206597
一枚の写真から
身の回りのちょっと気になった場面を紹介してください

[トップにもどる] [使い方] [ワード検索] [過去ログ] [LM専用]
新規投稿もお気軽にどうぞ
お名前
Eメール ←入力できません
題 名  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事メンテ用/英数字で8文字以内)
文字色

軽井沢は曇り 投稿者:LM 投稿日:2021/10/30(Sat) 12:48 No.10094   HomePage

朝は青空で浅間山もすっきりと見えていたのに、長野県に入ったとたんに一面の雲。山頂付近は青空ですが、下界はこのように見えません。遠景に富士山がうすく見えてます。




カモシカが近くに LM - 2021/10/30(Sat) 12:49 No.10095   HomePage

すぐそばでカモシカが葉を食べていました。ぜんぜん逃げません。




リモコン故障 LM - 2021/10/30(Sat) 12:59 No.10096   HomePage

CDプレイヤーのリモコンが壊れました。
電池を入れて、はずしたあと1回だけ反応します。電池を入れたままでは反応しません。
また、電池を入れて、はずしたあと1回だけ反応します。変な動作です。

ふたを開けてみたら、基板にはこれっぽっちの部品しかありません。
あやしいのは、手前の電解コンデンサですね。
交換してみたいけど、秋葉原じゃないから、コンデンサ1個なんて売ってません。

ネットじゃ10個一袋で送料込みで850円でした。
でも、オークションじゃリモコンは4000円とか15000円とかで落札されてます。




Re: リモコン故障 こうすけ - 2021/10/30(Sat) 16:28 No.10097  

> ふたを開けてみたら、基板にはこれっぽっちの部品しかありません。

家電製品のリモコンはマイコンを使う最近の電子工作の定番みたいです。作ったことありませんけど、私の持ってる本にも作り方が載ってます。
ttps://www.rutles.net/products/detail.php?product_id=554

受信側が正常に動作することは確認しましたか?




Re2: リモコン故障 LM - 2021/10/30(Sat) 19:57 No.10098   HomePage

>受信側が正常に動作することは確認しましたか?

電池を入れて、はずしての繰り返しなので、全部のボタンを試していませんが、再生、ポーズ、停止のボタンは確認しました。というより、別のデノン製CDプレイヤーのリモコンが使えました。これだと詳細な設定ができないんですが。

今回、壊れたのは26年前のCDプレイヤーのもの(上)
別のデノン製CDプレイヤーのリモコン(下)は35年前のものです。これ、リモコンだけじゃなくて、本体も現役です。




Re3: リモコン故障 LM - 2021/10/30(Sat) 20:26 No.10099   HomePage

26年前のCDプレイヤーは、本体にはほとんどボタンがついてなくて、細かい操作はリモコンがないとできません。35年前のものは、リモコンがなくても全ての操作が本体のボタンでできます。

最近の家電はリモコンに頼る傾向がありますよね。価格を下げるためでしょう。




Re4: リモコン故障 LM - 2021/10/31(Sun) 07:50 No.10100   HomePage

去年の今ごろ、注文をキャンセルしたこのCDプレイヤー。
やっばり、欲しくなって、検索したら値段が5千円アップしてる。
キャンセルしなきゃ良かったなあ。

もう、CDの時代じゃなくなって、新製品の開発はないかもしれないし。




Re5: リモコン故障 こうすけ - 2021/10/31(Sun) 09:51 No.10101  

> もう、CDの時代じゃなくなって、新製品の開発はないかもしれないし。

時代遅れな製品だけではなく、日本製品全般にいえる傾向なんじゃないでしょうか。カメラなんかも、あのとき買っときゃよかった、この先もういい製品は出ないんじゃないか、と思うことがあります。安くするために機能を削っただけの新製品が目立ちます。




Re6: リモコン故障 LM - 2021/10/31(Sun) 14:27 No.10102   HomePage

>あのとき買っときゃよかった、この先もういい製品は出ないんじゃないか、

う~ん、投票のついでに、何年ぶりかで実店舗に足を運び、CDプレーヤーの実機を見ましたが、どうしても5千円高が気になり、購入できませんでした。数年後に、中古品を買うことになるかもしれません。
店舗周りの道やビルがずいぶん変わっていて驚きました。

リモコンのコンデンサ(\26)が届いたので交換。復活しました。




Re7: リモコン故障 LM - 2021/10/31(Sun) 14:35 No.10103   HomePage

復活のついでに、もう何年も効かなくなっている「フェーダー」ボタンの接点をクリーニングして、アルミホイル貼りをやりましたが、動作するようにはなったものの、完全ではありません。
で、アルミホイル貼りをやめ、基板とゴム接点の両方に10Bの鉛筆をこすりつけました。これのほうが効果的で、ほぼ復活。

使わないんだけどね。




Re7: リモコン故障 こうすけ - 2021/10/31(Sun) 18:21 No.10104  

仕事がていねいです(^o^)

> 数年後に、中古品を買うことになるかもしれません。

プレミア価格でさらにお高くなってたりして。




Re8: リモコン故障 LM - 2021/10/31(Sun) 20:33 No.10105   HomePage

>仕事がていねいです(^o^)

ありがとうございます。商品写真と違うコンデンサが届いたので、寝かせてつけました。基板によっては、サイズが違うと取り付けできなくなりますよね。通販モノタロウはだめですね。

>プレミア価格でさらにお高くなってたりして。

いい品物なら、生産終了にはしないと思うので、何か欠陥があったのかもと勘繰ってます。プリンターの件もあったし。(価格コムの口コミなんかに書き込んだほうがいいかなと)




Re: リモコン故障 陰丸 - 2021/11/01(Mon) 10:03 No.10106  

LM さんも,こうすけさんも,電化製品に詳しい!
交換のコンデンサも随分小さくなってます。

モノタロウは安いけど,送料が高いので,いつも迷います。
ここにしかない場合だけ,仕方なく注文しています。

ソニーのリモコンなしのCDプレイヤーがあるのですが,
ほとんど置いてあるだけになっています。
ダウンロードしたり,以前のマックのiTunesのラジオで録音した
データを,PCかアイパッドで聴いています。
聴力が劣化しているので,これで十分です(^o^;)。

山頂のカモシカと人の距離が近い!




Re2: リモコン故障 LM - 2021/11/01(Mon) 13:31 No.10107   HomePage

陰丸さん、今度のコンデンサは細いけど背が高いので、そのままつけるとふたが締められなくなります。

モノタロウもせめてメール便対応してくれたらいいんですが、26円のコンデンサのために、送料550円は痛いです。

MP3やWMAファイルを演奏できるCDプレーヤーが欲しいのですが、#10100番のデノンのCDプレーヤーは音質はすばらしいのに、液晶表示が日本語対応でないので、曲名を表示できません。小さなICレコーダーでさえ、曲名表示できるのに残念すぎます。




Re3: リモコン故障 LM - 2021/11/01(Mon) 20:26 No.10108   HomePage

マランツとデノンは、DMホールディングズに買収され、親会社が同じの「兄弟会社」となっていたんだ。知らなかった。道理で、製品もリモコンも説明書もそっくりなわけだ。そういうことだったか。




Re2: リモコン故障 LM - 2021/11/03(Wed) 08:32 No.10109   HomePage

>モノタロウは安いけど,送料が高いので,

コンデンサを検索していて、MiSUMi-VONAというサイトが送料無料のようなので、会員登録を申し込んだら、本登録のためのメールに、「業者向けに販売しているので、一般の方には売りません」と書いてありました。

なら、トップページにそう書いておいて欲しいです。
あれ以来、一般の方には売らないのに、ネット広告にしつこく出てきます。




Re4: リモコン故障 LM - 2021/11/03(Wed) 08:45 No.10110   HomePage

マランツのCD6007とデノンのDCD-800NEには、このリモコンがついてきます。ほぼ同じリモコンです。
これ一つでアンプほかの操作もできるので、余分なボタンがついてます。

それに比べて、修理で調子よくなった今のリモコンは無駄がなくて使いやすいです。意味もなく「フェーダー」ボタンも押してます。(^_^;




Re5: 今日のはな子 こうすけ - 2021/11/05(Fri) 19:33 No.10111  

ぜんぜん関係ありませんが、今日のはな子です。このところ見ていなかったので、これが今季初マフラーかどうかはわかりません。

ちなみに私は昨日三鷹市内でアブラゼミの声を聞きました(^o^;




Re6: 今日のはな子 こうすけ - 2021/11/05(Fri) 20:21 No.10112  

そういえば吉祥寺のスーパーにはスイカやイチジクも並んでました。イチゴもありましたけど。季節感めちゃくちゃ(^o^)




Re6: 今日のはな子 LM - 2021/11/06(Sat) 08:03 No.10113   HomePage

はな子の飾りはもうやめたのかと思ってました。
今回のマフラーはとても豪華ですね。
イチジクやイチゴはいいけど、大きなスイカは冷えそうです。

囲碁の先生だった方が92才で亡くなったという知らせが届きました。
先生が囲碁クラブを引退してから、私もやめてしまいました。




カモシカが近い! 陰丸 - 2021/11/06(Sat) 09:51 No.10114  

カモシカがこんなに近くで撮影できるなんて,
かなりの驚きです。

吉祥寺駅のはな子のマフラーが再開ですか。
近日中に行ってみます。

LM さん,囲碁クラブを止めてしまいましたか(^o^;)。




Re: カモシカが近い! LM - 2021/11/09(Tue) 18:54 No.10115   HomePage

囲碁クラブは、コロナで出かけられなくなったのもあるんです。




囲碁クラブ 陰丸 - 2021/11/11(Thu) 11:28 No.10116  

囲碁クラブはそういう理由もありましたか。
将棋や麻雀も同じようにこの2年ほどは我慢の日だったかも
しれませんね。




掲示板の文字コード変更 投稿者:LM 投稿日:2021/10/22(Fri) 09:24 No.10075   HomePage

文字コードをUTF-8に変更したので、最初の投稿時だけ保存されていた「お名前」が文字化けするかもしれません。一度、直して投稿すれば、以後は大丈夫です。



Re: 掲示板の文字コード変更 LM - 2021/10/22(Fri) 15:22 No.10076   HomePage

>文字コードをUTF-8に変更

この作業で、掲示板ログと過去ログをshift-jisからutf-8に変換するのに、下記のソフトでいっぺんにやりました。
FileCode Checker ver 1.2.0

ところが、図のように、「~」が変換されてしまいました。
(変換前と後の違いがわかるフォントを使ってます)

で、手作業で置換して「~」にもどして、サーバーに再アップロードしました。
何百という数の「~」があったので、このソフトで変換するのは問題です。

ほかにも、似たような誤変換がありそうですが、いろいろやってるうちに、ログのバックアップをutf-8で上書きしてしまいました~~~。だめだ、、、。




Re2: 掲示板の文字コード変更 LM - 2021/10/22(Fri) 16:32 No.10077   HomePage

>ほかにも、似たような誤変換がありそうですが、

ほかにもありました。「-」がUnicode固有文字に変換されてます。
まだほかにもあるかも。

仕方ないので、utf-8で上書きしたログファイルをもう一度、FileCode Checkerでshift-jisに変換。

(これで誤変換された文字がもとにもどるはず)

で、shift-jisになったログファイルを今度はエディタで読み込んで、文字コードをutf-8に変更して上書き保存。
そして、再アップロードとやってみました。

祈るような気持ちですが、「-」は、元にもどってるので大丈夫かも。




Re2: 掲示板の文字コード変更 こうすけ - 2021/10/22(Fri) 16:59 No.10078  

気がつきませんでした。ていうか、よく見つけましたね(^o^;

「波ダッシュ」と「全角チルダ」は本来は別の文字なのだが、Windows環境では「全角チルダ」が「波ダッシュ」として扱われているため、親切なソフトは文字コード変換時に置き換えてしまう……という理解で正しいですかね。




Re3: 掲示板の文字コード変更 LM - 2021/10/22(Fri) 19:18 No.10079   HomePage

>気がつきませんでした。ていうか、よく見つけましたね(^o^;

CMN巡回時に、すでに取得済みの10061番が再度ダウンロードされ、別発言となっていました。
見ると、「~」の部分が「 」と抜けて、
「全国ランキングの1位 20位までは」
となっていたのです。CMNはshift-jisに変換して表示しているらしい。

「~」と「-」(全角ハイフン)がutf-8に登録されたのが遅かったということはありませんかね。
最初から存在していたなら、変換を間違うはずもなく。




Re4: 掲示板の文字コード変更 こうすけ - 2021/10/22(Fri) 20:01 No.10080  

高度すぎて私の理解を超えていますが、LMさんの参考になるかもしれないので張っておきます。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/Unicode#%E6%B3%A2%E3%83%80%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BB%E5%85%A8%E8%A7%92%E3%83%81%E3%83%AB%E3%83%80%E5%95%8F%E9%A1%8C

ttps://qiita.com/kasei-san/items/3ce2249f0a1c1af1cbd2#%E6%B3%A2%E3%83%80%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A50x8160-%E3%82%92-utf-8-%E3%81%AB%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8cp932%E3%81%A8shift_jis-%E3%81%A7%E5%A4%89%E6%8F%9B%E7%B5%90%E6%9E%9C%E3%81%8C%E7%95%B0%E3%81%AA%E3%82%8B%E5%AE%9F%E8%A3%85%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B




Re5: 掲示板の文字コード変更 LM - 2021/10/23(Sat) 08:21 No.10081   HomePage

波ダッシュは、けっこうな頻度で使います。
今回の訂正で置換をかけたら、過去ログ11ページ分と現在のログで合わせて1000近く「~」がありました。

Unicode 側での波ダッシュ(301C)割り当てミスは、たいへんな失敗でしたね。
そのせいで、Windowsが全角チルダに変換するようにしたのは正解です。
「下がって上がる」波ダッシュでは、まったく違う記号になってしまいます。

だから、
Shift-JISの波ダッシュ(8160)は、UTF-8の全角チルダ(FF5E)と相互変換する方が良い。
エディタで文字コードを変更した場合は、そのようにしているのだと思います。

Unicode 側で後になって「上がって下がる」波ダッシュに修正したとしても、すでに、UTF-8の波ダッシュ(301C)は、Shift-JISにはない記号になってます。相互変換できない。

この件は、Unicode 側の割り当てミスが原因ですが、さて、全角ハイフン(マイナス)の場合にも誤変換になるのはどうなっているのやら。




Re6: 掲示板の文字コード変更 こうすけ - 2021/10/23(Sat) 09:05 No.10082  

> この件は、Unicode 側の割り当てミスが原因ですが、さて、全角ハイフン(マイナス)の場合にも誤変換になるのはどうなっているのやら。

マイクロソフトが全角チルダを波ダッシュに当てたのはUnicode側のミスを補正するためなのですか? 私は「マイクロソフト仕様はクソ」という話かと思っていました。

前発言でリンクを張ったウィキペディアの表には、波ダッシュと並んでダッシュ(全角)や負符合なども挙げられていますが、これらすべてがUnicode側のミスなのでしょうか。




Re6: 掲示板の文字コード変更 LM - 2021/10/23(Sat) 11:07 No.10083   HomePage

全角ハイフンについてもまとめておくと、
Shift-JIS(817C)は、UTF-8(FF0D)と相互変換する方が良い。

が、Unicode 側の割り当てでは、UTF-8(2212)になるらしい。
これに変換されてしまうと、Shift-JISにはない記号なので、相互変換できなくなります。

どうも、UTF-8の末尾のFF**番号の文字は、Unicode 側の割り当てが変なので、修正する目的であとで追加されたもののような気がします。




Re7: 掲示板の文字コード変更 こうすけ - 2021/10/23(Sat) 12:57 No.10084  

> どうも、UTF-8の末尾のFF**番号の文字は、Unicode 側の割り当てが変なので、修正する目的であとで追加されたもののような気がします。

FF**番号には全角の英数字や半角のカタカナなどが割り当てられているようです。
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Halfwidth_and_fullwidth_forms#In_Unicode
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/Unicode%E4%B8%80%E8%A6%A7_F000-FFFF
全角チルダや全角ハイフンマイナスだけが特別に追加されているようには見えません。

LMさんに逆らって恐縮なのですが、ウィキペディアを読むかぎりでは問題の原因はマイクロソフトが「波ダッシュ」と「全角チルダ」を混同する不適切な扱いをしたことにあるとされています。前にご紹介したもの以外にも、
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%A2%E3%83%80%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5#Windows%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%84%E3%81%A6%E8%B5%B7%E3%81%8D%E3%82%8B%E5%95%8F%E9%A1%8C
など。

全角ハイフンについても同じではないでしょうか。U+2212は「負符号/減算記号(MINUS SIGN)」、U+FF0Dは「全角ハイフンマイナス(FULLWIDTH HYPHEN-MINUS)」で、別物みたいです。




Re8: 掲示板の文字コード変更 LM - 2021/10/23(Sat) 19:18 No.10085   HomePage

>マイクロソフトが「波ダッシュ」と「全角チルダ」を混同する不適切な扱いをした

とありますが、WindowsはUnicode仕様書をそのまま踏襲しただけのことです。問題は不自然な「波ダッシュ」を2015年まで放置したUnicode側にあります。

だから、当時、本来の形に近い「全角チルダ」を使うことにしたのは無理のないことだと思います。

今現在、FF**番号に追加された全角の英数字が、本来のShift-JISで使っている波ダッシュや全角ハイフンの形なので、それを使ったほうがいいです。
Unicode(301C)を今更修正しても、すでに、Shift-JISで認められていないので、もう使わないほうがいいでしょう。全角ハイフンも、UTF-8(2212)は「波ダッシュ」ほどの違いではないにしろ、形が違います。文字コードを変換したとき、同じフォントなのに形が変わってしまうのは、困ります。




Re9: 掲示板の文字コード変更 こうすけ - 2021/10/23(Sat) 21:34 No.10086  

> だから、当時、本来の形に近い「全角チルダ」を使うことにしたのは無理のないことだと思います。

どの文字を使うのが適切かを判断するときに、LMさんは文字の形で判断しているのに対して、ウィキペディアは文字の意味で判断しているので、評価が違ってくるのかなと思います。

一長一短ありますが、文字の形はフォントによっても違ってくること、全角チルダでの代用は日本語Windowsだけの方便であることなどを考えると、ウィキペディアのような評価になってしまうのも仕方ないのではないか、と思います(^o^;




Re: 掲示板の文字コード変更 陰丸 - 2021/10/24(Sun) 10:18 No.10087  

文字コードを変えたのですね。ほんとだ,名前の欄が文字化けしてます。

仕事でのメールのやりとりでは,取引先の多くがウインドウズなので,
特殊な省略文字などは文字化けしています。こちらから送信のメールは,
出来るだけ文字化けしないように,使用の文字を選んで送信しています。

添付の画像は,今朝の石神井公園での撮影です。クモの巣の形が
きれいなままなので,
エサはまだ捕まえていないみたい。




Re2: 掲示板の文字コード変更 LM - 2021/10/24(Sun) 16:16 No.10088   HomePage

>ほんとだ,名前の欄が文字化けしてます。

それだけで済めばいいんですが、思いの外めんどうなことになって、もう、ほかの掲示板はShift-JISのままでいいやと思ってます。

クモの巣、几帳面なクモみたいです。すばらしい出来上がり。




Re10: 掲示板の文字コード変更 LM - 2021/10/24(Sun) 19:22 No.10089   HomePage

UTF-8に変更すれば、「まる21」なんて記号も使えるなあ、と考えていましたが、確かにブラウザで掲示板に書き込みはできます。表示もできます。
でも、CMNでは表示されません。機種依存文字です。

もしかして、Unicode(301C)の波ダッシュがShift-JISにはなくて、「まる21」と同じく機種依存文字扱いなのも、日本語Windowsのせいなんでしょうかね。

(写真は今日の八ヶ岳連峰、今日の登山者は多かった)




Re11: 掲示板の文字コード変更 こうすけ - 2021/10/25(Mon) 20:06 No.10090  

> でも、CMNでは表示されません。機種依存文字です。

ユニコード版のCMNが欲しいですね(^o^)

そういえば昔、Linuxへの移行をにらんで、CMNに似たソフトを作ろうとしたことがありました。途中で挫折したけど、あの頃は元気があったなぁ(^o^)

波ダッシュ問題については、UTF-8への変換時に全角チルダを波ダッシュに置き換えてしまうFileCode Checkerのせい、というべきではないかと思います。




Re12: 掲示板の文字コード変更 LM - 2021/10/26(Tue) 09:33 No.10091   HomePage

>CMNに似たソフトを作ろうとしたことがありました。

画像を見たところ、ほとんど出来ている感じです。惜しい。

>UTF-8への変換時に全角チルダを波ダッシュに置き換えてしまうFileCode Checkerのせい、

それは誤解です。
FileCode Checkerは、
UTF-8への変換時には、
Shift-JIS波ダッシュ(8160)を、Unicode波ダッシュ(301C)に変換します。
逆は、
Unicode波ダッシュ(301C)もUnicode全角チルダ(FF5E)も、Shift-JIS波ダッシュ(8160)に変換します。






Re13: 掲示板の文字コード変更 こうすけ - 2021/10/26(Tue) 17:38 No.10092  

ようやくわかりました(^o^)

ウィキペディアによれば、「(Windowsでは)波ダッシュ(波線)をキーボードから文字入力するのは容易ではなく、もしくは入力したつもりでも、不適切な全角チルダが入力されてしまう」。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%A2%E3%83%80%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5#Windows%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%84%E3%81%A6%E8%B5%B7%E3%81%8D%E3%82%8B%E5%95%8F%E9%A1%8C

これをWindows上のテキストエディタでテキストファイルに保存すると、UTF-8で保存すれば全角チルダのままだが、Shift_JISで保存すると、全角チルダが波ダッシュに置き換えられてしまう(Shift_JISではなくCP932で保存する)。

いったんCP932で保存したファイルも、同じテキストエディタで開けば全角チルダに再置換されるので、UTF-8で保存し直せば全角チルダになる。しかしFileCode Checkerで直接UTF-8に変換すると波ダッシュのままになってしまう。

こういうことじゃないでしょうか。




Re14: 掲示板の文字コード変更 LM - 2021/10/26(Tue) 20:45 No.10093   HomePage

>こういうことじゃないでしょうか。

う~ん、わかりませぬ。
ttps://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/691658.html
このページを読んでみました。
なぜ、25年もまちがった例示字形を放っておいたのか。

どうやら、Unicodeの例示字形はただの例示であって、変えてもかまわない程度の規定らしいです。
だから、WindowsがUnicodeの例示に従って、波ダッシュを「下、上、下」のフォントで作ったのは、頭が固すぎた。天下のWindowsが間違った例示を採用したせいで、間違いの修正が遅れた(反対された)のであった。




 投稿者:LM 投稿日:2021/10/04(Mon) 19:47 No.10053   HomePage

朝の黒斑山ライブカメラで、天気が良かったのででかけました。弁当持ちででかけるのは久しぶり。
遠くまでよく見えて、外輪山をぐるりと歩く間、ずっと富士山が見えていました。こんなのは初めて。




Re: 秋 LM - 2021/10/04(Mon) 19:53 No.10054   HomePage

 360度パノラマにちょっとはまってて、ここでも撮ってみました。が、登山者がばっちり写ってます。ずれてるし。
 これをなんとかできるかどうか。あと、最初と最後を合わせるのが一苦労です。

 一昨日、作った妙義山の360度パノラマはこちら。
ttp://alma.la.coocan.jp/yama/myogi-p360.htm
↑hを付けて。




Re: 秋 陰丸 - 2021/10/05(Tue) 08:35 No.10055  

登山にはライブカメラの情報は役立ちますね。
お天気もいいし,快適な登山だったことでしょう。

妙義山の360度パノラマも素晴らしい!




Re2: 秋 LM - 2021/10/06(Wed) 10:06 No.10056   HomePage

陰丸さん、360度パノラマ、見ていただいてありがとうございます。
最初と最後のつなぎ目の高さがずれるので、Photoshopのパノラマで変形して、あとは手作業でなんとかしました。

黒斑山のはPhotoshopの自動処理ではうまくいかず、切り貼りで作りましたが、そもそも、富士山方面の遠景がずれていて、別の写真もなくて、ここは直しようがありませんでした。
一応、URLを載せておきます。
ttp://alma.la.coocan.jp/yama/kurofu-p360.htm

現在、こちらは晴れているのに、黒斑山はこんな状態です。




Re: 秋 陰丸 - 2021/10/08(Fri) 05:25 No.10057  

新しいパノラマもうまくつながっているように見えてますよ。
今初めて気づいたのですが,360度パノラマだと,影の出来る
向きが違って来ますよね。

ライブカメラは,たまに知り合いにメールをする時に,
現在の町の状況を確認するのに使って,話題に入れてます。




Re2: 秋 LM - 2021/10/08(Fri) 10:23 No.10058   HomePage

電車に乗って景色が流れるような気分で見ていると、影の向きが変わって「あれ?」となりますね。
どうも、剣ヶ峰からトーミの頭までの平野が見える部分のずれが気になります。
来週は、湯ノ丸に行くつもりでしたが、再度、黒斑という選択肢も。

まあ、天気次第です。




Re3: 秋 LM - 2021/10/10(Sun) 08:47 No.10059   HomePage

μとかΣとか、ギリシャ文字は、半角にはできないけど、普通にWeb上でも表示できるんですよね?
ちょっとサイトのページで使ったもので。




Re4: 秋 こうすけ - 2021/10/10(Sun) 19:01 No.10060  

> μとかΣとか、ギリシャ文字は、半角にはできないけど、普通にWeb上でも表示できるんですよね?

私の環境(Windows上のPale Moon、SeaMonkey、Linux上のFirefox、Android上のFirefox)では問題なく表示されています。Macではどうですか、どうぞ。




Re5: 秋 LM - 2021/10/10(Sun) 19:45 No.10061   HomePage

某SNSのニュース記事で、全国ランキングの1位~20位までは(1)、(2)、(3)、、、と書いてあって、21位から、丸付き数字になってます。japanistじゃ「まる21」で変換もできないのに。あらら、掲示板じゃコピー&ペーストしても表示できないんだ。μやΣは表示できるから、これのほうがメジャーなんですね。



Re: 秋 LM - 2021/10/11(Mon) 16:58 No.10063   HomePage

今朝の黒斑山ライブカメラもいい天気。
で、でかけました。黒斑はやめて湯ノ丸にしました。




Re2: 秋 LM - 2021/10/11(Mon) 17:05 No.10064   HomePage

気持ちの良い散策路のようです。
前方が湯ノ丸山。ここから40分くらい。




Re3: 秋 LM - 2021/10/11(Mon) 17:14 No.10065   HomePage

湯ノ丸山頂から360度に足りないパノラマ。
あとちょっとなのに足元がぐらついて失敗。
右端の浅間山の右に富士山が見えてますが、




Re4: 秋 LM - 2021/10/11(Mon) 17:19 No.10066   HomePage

せめて、この大きさでないと、見えませんね。




Re5: 秋 LM - 2021/10/11(Mon) 17:27 No.10067   HomePage

烏帽子山頂からの景色。
富士山のすそ野らしき姿が見えるのが、湯ノ丸や烏帽子山のいいところです。
きれいです。
左の黒い山頂は今歩いてきた「小烏帽子」です。
山頂標識にだれか立っていますね。




Re: 秋 陰丸 - 2021/10/12(Tue) 05:11 No.10068  

烏帽子山頂からの景色が素晴らしい!
登山には最適の季節ですね。

ギリシャ文字は医学用語には沢山出てきます。
αβγδεθμと小文字ばかりですが。




Re2: 秋 LM - 2021/10/13(Wed) 20:37 No.10069   HomePage

>烏帽子山頂からの景色が素晴らしい!

ありがとうございます。
360度パノラマも作ってみましたが、17年前にオリンパスのデジカメで撮ったパノラマのほうが、乗鞍岳や穂高岳がきれいに撮れていてがっかりです。17年!!
やっばり、スイングパノラマは画質が悪いのかも。めんどうでも1枚ずつ撮って、帰宅後に合成したほうがいいんでしょうね。

それにしても、スマホのカメラって遠景もよく写るなあ。なんでだろう。




Re3: 秋 こうすけ - 2021/10/13(Wed) 22:38 No.10070  

> それにしても、スマホのカメラって遠景もよく写るなあ。なんでだろう。

よく写るのではなく、ぼんやりしたかすんだ画像をはっきりくっきりにレタッチしているのだと思います。




Re4: 秋 LM - 2021/10/14(Thu) 20:15 No.10071   HomePage

>はっきりくっきりにレタッチしている

確かに、青空が青く濃く、それはきれいです。




Re5: 秋 LM - 2021/10/16(Sat) 09:51 No.10072   HomePage

>確かに、青空が青く濃く、それはきれいです。

湯ノ丸山から標準で撮影してるだけなのに、遠景がこんなにきれいに撮れているのは、驚きです。
写真はスマホで十分てなるわけです。




Re: 秋 陰丸 - 2021/10/18(Mon) 10:32 No.10073  

スマホのカメラは,こうした山頂からの撮影画像を
自動補正しているのでしたか。
デジカメが売れなくなってきた理由が,これでよく分かります。

夜景の撮影にも強そうだし……。




Re2: 秋 LM - 2021/10/21(Thu) 20:08 No.10074   HomePage

スマホより大きい分、鮮明な写真が撮れなければ、デジカメを持ち歩かないでしょう。

こんな苔の石を庭に置きたいなあ。




秋の気配 投稿者:LM 投稿日:2021/09/14(Tue) 08:49 No.10030   HomePage

1か月ぶりの妙義です。
ヤマビル対策で、靴と靴下とずぼんのすそに30%ディードスプレーをしていきました。
そのおかげか、運良くなのか、ヤマビルを見ることはなく、快適でした。
岩場の前後で一息入れるので、歩き続けのほかの山より楽です。
(ナナカマドの赤い実)




Re: 秋の気配 陰丸 - 2021/09/14(Tue) 09:49 No.10031  

ヤマビルも寄ってこない快適な登山で,ナナカマドの
群生に出会ったのですね。いい体験です。

こちらは白子川源流ある公園で,白の彼岸花の群生です。
露草と一緒のところがいい感じでした。




Re2: 秋の気配 LM - 2021/09/17(Fri) 15:13 No.10032   HomePage

白の彼岸花が、ちょうどきれいなところですね。

妙義の岩のかけらに手をかけるヒキガエルです。
小さいけどたくましい。




Re: 秋の気配 陰丸 - 2021/09/18(Sat) 09:24 No.10033  

ヒキガエルが岩の色と同化してます。
ほんとにたくましい。




Re2: 秋の気配 LM - 2021/09/27(Mon) 16:17 No.10034   HomePage

水沢山は霧でしたが、山頂わきの花がきれいでした。




Re: 秋の気配 陰丸 - 2021/09/27(Mon) 17:48 No.10035  

この花と葉が,そのまま壁紙のデザインで通用しそうです。
山の気温もかなり低くなってきたことでしょうね。




混合水栓を交換しました LM - 2021/09/29(Wed) 19:28 No.10036   HomePage

懸案の洗面台の混合水栓をこれに取り替えました。
Amazonで9880円でした。
前のより、台の部分が狭いので、洗面の隠れていた部分が白く見えてます。




Re: 混合水栓を交換しました LM - 2021/09/29(Wed) 19:36 No.10037   HomePage

交換する前の内部の様子です。
手前(お湯側)の一番上のワッシャーが、漏れた水で錆びて、半分以上くずれています。
奥(水側)のワッシャーにも水漏れの跡があります。
前の水栓の台は広くて、水が入る隙間にはシールがあったはずなんですが、それでも、このざまです。

上のほうにふくらんでいる部品は逆止弁です。




Re2: 混合水栓を交換しました LM - 2021/09/29(Wed) 19:43 No.10038   HomePage

混合水栓と水道管をつなぐ部品をはずしました。




Re3: 混合水栓を交換しました LM - 2021/09/29(Wed) 19:49 No.10039   HomePage

混合水栓がはずせました。跡を見ると、お湯側に漏れた水は、水栓の後ろ側から染み込んでいたようです。新しい水栓は台の奥行きが狭いので水の侵入が心配です。




Re4: 混合水栓を交換しました LM - 2021/09/29(Wed) 19:53 No.10040   HomePage

新しい混合水栓をとりつけたあとの内部の様子です。
今度の逆止弁は金色です。

もう見えませんが、流し台の穴を下からふさぐ形で大きなゴムパッキンが入り込んでいるので、上からの水漏れは大丈夫そうです。




Re5: 混合水栓を交換しました LM - 2021/09/29(Wed) 19:59 No.10041   HomePage

最後の組み付けの前に、事件がありました。
買い置きしてあった交換用のゴムパッキンを、まこがいつのまにかおもちゃにして噛んで切ってしまいました。

作業を中断して、ホームセンターに買いに行きました。1個30円くらい。

でも、買い置きのパッキンより、新しいものを使ったほうがいいよ、とまこが教えてくれたのかも。




Re: 混合水栓を交換しました 陰丸 - 2021/09/30(Thu) 05:24 No.10042  

混合水栓の取り替え工事をされたのですね。水周りのトラブルは
その周囲も劣化させますから,これで安心ですね。
またゴムのパッキンは,まこの教え(^o^;)で,新品にして
よかったです。

我が家の台所のも,時々お湯から水への切り替えが
おかしくなることがあり,そのうちに交換が必要かもと
思っています。ただ,自分でその工事をする自信はなし……。




Re3: 混合水栓を交換しました こうすけ - 2021/09/30(Thu) 10:14 No.10043  

これを全部自分でおやりになるって、「すごい……」のひとことです。

確かにホームセンターへ行くと部品を売ってますけど、一度締めたらゆるめないとかいろいろ注意書きがあって、読んでいるだけでクラクラしてきます。

うちも完全に取り替えどきなんだけど、なるべく見ないようにしています(^o^)




Re2: 混合水栓を交換しました LM - 2021/09/30(Thu) 13:05 No.10044   HomePage

>またゴムのパッキンは,まこの教え(^o^;)で,新品にしてよかったです。

どうせなら、もっと早く教えてくれればいいのに、3日前に、浄水器用の立水栓を交換したときに、買い置きのゴムパッキンを使っちゃいました。
今回、買ったゴムパッキンは6個入り178円なので、これを使ったほうがよかった。しはらくパッキンには用がないので、残り4個が古くなってしまいます。

古くなる前に、交換しとこうかな。




Re4: 混合水栓を交換しました LM - 2021/09/30(Thu) 13:05 No.10045   HomePage

>一度締めたらゆるめないとかいろいろ注意書きがあって、

これは、蛇口などをネジでつなぐときの白いテープ状のシールのことですね。
ちょうどいい向きで蛇口を固定したいとき、どのくらいテープを巻けばいいのか、失敗したら、最初からやり直しで、変な向きで止まったとしても、もどすとシールが破壊されて水が漏れます。
今回の工事では、そういう場所はありません。全てゴムパッキンなので、ボルトを締めるだけです。
締めすぎてはだめだそうで、その力加減が適当です。

しばらく、水漏れがないかどうか確認しないと。




Re3: 混合水栓を交換しました LM - 2021/09/30(Thu) 13:26 No.10046   HomePage

>古くなる前に、交換しとこうかな。

でも、たぶん、大丈夫でしょう。
今回、分解しているとき、ゴムパッキンがあるべきところについていないのを発見しました。
(プロのお仕事です)
写真のお湯側の蛇口のすぐ上のボルトの中です。
そのせいか、ここ、すごくきつく締めてあってゆるめるのがたいへんでした。
下の白いシールの部分に回転力が伝わるといけないので、押さえる手に力が入ります。
(白いシール部分はいじりたくない、やり直したくない)




Re: 混合水栓を交換しました 陰丸 - 2021/10/02(Sat) 09:30 No.10047  

私も水道の栓の取り替え用のゴムパッキンがありますが,
10年以上前のものかも……。やはり取り替える時は
新しい方が劣化がなくていいようですね。




Re2: 混合水栓を交換しました LM - 2021/10/02(Sat) 20:11 No.10048   HomePage

生鮮食品じゃないので、たぶん、10年前のでも大丈夫だと思いますが、めったに開けるものじゃないので、新しいものを使ったほうが安心ですね。

結局、キッチンの混合水栓も、洗面の混合水栓も、水栓の台の下に染み込んだ水が下に漏れてました。
流し台も洗面台も、中の床板(ベニヤ合板)は水でペナペナになって、手をつくと抜けてしまいそうです。
カビ臭いです。

混合水栓の交換手順をまとめてみました。
ttp://alma.la.coocan.jp/daiku/diy/suisen.htm

↑行頭にhをつけてください。




Re: 混合水栓を交換しました 陰丸 - 2021/10/03(Sun) 16:54 No.10049  

混合水栓の交換手順は大変分かりやすいです。
お湯と水の管はこうなっていたんだ。

LM さんのように手際よく交換できればすっきりですね。




Re3: 混合水栓を交換しました こうすけ - 2021/10/03(Sun) 18:47 No.10050  

> 混合水栓の交換手順をまとめてみました。

#10036の写真で見えていた前の水栓の跡が見えなくなっていますね(^o^)




Re4: 混合水栓を交換しました LM - 2021/10/03(Sun) 19:46 No.10051   HomePage

陰丸さん、こうすけさん、まとめページをご覧いただきありがとうございます。

>前の水栓の跡が見えなくなっていますね(^o^)

あれでも、汚れはずいぶん削ったあとだったんですが、仕上げとしてはきたないので、耐水ペーパー1500番でみがきました。あとは、光の加減で跡が目立たなくなってます。




Re5: 混合水栓を交換しました LM - 2021/10/03(Sun) 19:56 No.10052   HomePage

今は①②③とか使っても大丈夫みたいですね。

混合水栓のページを、iPhoneのブラウザSafariで見ると、指定した文字サイズより大きく表示される部分があってバランスがくずれます。これを直すには、サイトのスタイルシート(CSS)に、
body {
-webkit-text-size-adjust: 100%;
}
と書き込めば良いらしいのですが、この通りにやって、iPhoneでリロードしても、ぜんぜん反映されません。
さんざん苦労して、1日がかりでなんとかなりました。




夏は終わり 投稿者:LM 投稿日:2021/08/27(Fri) 20:03 No.10008   HomePage

やっと天気がよくなったので、ビーナスラインをドライブして、車山高原と八島湿原を歩いてきました。
写真は八島湿原から遠方に車山を眺める景色です。
夏の花はもう終わりでした。
気温22度です。




Re: 夏は終わり LM - 2021/08/27(Fri) 20:09 No.10009   HomePage

遠方の山頂にポツンと黒いものが見えるのが、車山の山頂です。
山頂からの眺めは、、、残念ながら、雲が多くて八ヶ岳連峰も富士山も見えませんでした。




Re2: 夏は終わり LM - 2021/08/27(Fri) 20:15 No.10010   HomePage

車山の展望デッキに、「段差があるので足元に注意」という案内があったのですが、どこに段差があるのかわかりませんでした。
写真は2人が段差に腰掛けているのでわかりますが、最初、人がいなかったのでまったくわからず。よそ見していたら落ちていたかもしれません。




Re: 夏は終わり こうすけ - 2021/08/28(Sat) 11:16 No.10011  

もうまるで別の世界の話を読むようで現実感がありません。うらやましいとすら思わない。

天気予報で、火曜日に雨が降って、その後は涼しくなると言ってました。それは9月になれば涼しくなるってことでしょ(^o^;




Re2: 夏は終わり LM - 2021/08/28(Sat) 13:23 No.10012   HomePage

暑いのがあと4日ですか。
昨日の今日で、ミニトマト4本を片づけたら、汗びっしょりで死ぬかと思いました。
油断禁物です。
もう、何もしない。




Re: 夏は終わり 陰丸 - 2021/08/29(Sun) 09:30 No.10014  

広大な風景を,しかも涼しい中で楽しめるなんて,
こうすけさんと同じく,別世界のようです。

昨日は久しぶりに電車に乗り,上野の都美術館へ
行ってきました。朝1番に入館したので,何とか
猛暑になる前で,汗は流れませんでした。




Re2: 夏は終わり LM - 2021/08/29(Sun) 20:00 No.10016   HomePage

八ヶ岳周辺に住んでたら、毎日、涼みに行きたいです。

>朝1番に入館したので,

汗をかいて美術館に入ったら、冷えてしまいますからね。
今夜は、室内が29度で涼しいです。




Re3: 夏は終わり LM - 2021/09/03(Fri) 09:07 No.10017   HomePage

今朝の外気温度19度。急に寒くなって、涼むどころじゃありません。




Re4: 夏は終わり こうすけ - 2021/09/03(Fri) 17:34 No.10018  

> 今朝の外気温度19度。急に寒くなって、涼むどころじゃありません。

思わず寝坊してしまいました。ゴミ収集の日だったのに(^o^;




Re5: 夏は終わり LM - 2021/09/05(Sun) 11:09 No.10019   HomePage

なんか、天気が悪くて元気出ません。
いままで、WMAをメインに使ってきたけど、iPhoneが非対応で不便になりました。
midiもきれいに鳴らないし。
音源Yamaha_XG_Sound_Set.sf2




Re6: 夏は終わり こうすけ - 2021/09/05(Sun) 17:12 No.10020  

> いままで、WMAをメインに使ってきたけど、iPhoneが非対応で不便になりました。

iPhoneのiPhoneたるゆえんですな(^o^)

リングトーンとかもmp3じゃなくてm4r。m4rって何だ?と思ったらm4aのことらしい。




Re7: 夏は終わり LM - 2021/09/05(Sun) 17:36 No.10021   HomePage

>m4rって何だ?と思ったらm4aのことらしい。

ああ、これも苦労した。
パソコンでiCloudフォルダに入れれば、iPhoneで読み出せるのは便利。




Re: 夏は終わり 陰丸 - 2021/09/07(Tue) 09:13 No.10022  

LM さんはiPhoneでしたか。iCloudフォルダならどんどん音楽データを入れて,何時間でも楽しめますね♪

こちらは長い間雨続きで,昨日からやっとポタリングが出来るようになりました。
今朝も久しぶりに太陽を拝めたと思ったら,またすぐに曇ってしまいました。
あちこちの栗畑では,そろそろイガが茶色になってきました。




Re2: 夏は終わり LM - 2021/09/07(Tue) 13:03 No.10023   HomePage

>あちこちの栗畑では,そろそろイガが茶色になってきました。

もう、収穫時期ですね。
昨日、栗をもらってきて、蒸して食べました。

天気予報で久しぶりの日差しだというので、山登りに行きました。
あいにく、下山するまで日差しはなく、山頂付近は霧も出ていました。
そのかわり、気温14度で涼しかったです。




Re: 夏は終わり 陰丸 - 2021/09/08(Wed) 09:35 No.10024  

もう初栗を食べましたか! 早い!

今日はずっと太陽が出ていますが,昨日の日差しは一瞬でしたね。
ずーーーうっと,お日さまを見ていなかったので,それでも
うれしくなりました。

その昨日の朝の一瞬です。




Re2: 夏は終わり LM - 2021/09/10(Fri) 15:35 No.10025   HomePage

>その昨日の朝の一瞬です。

増水しているのか、岸辺の草が湿原の浮島のように見えて、まるで湿原ですね。
朝陽がまぶしい。

今日はいい天気になりましたが、前日まで雨だったので、山は雲が出て眺めが悪かったです。




Re3: 夏は終わり こうすけ - 2021/09/10(Fri) 21:11 No.10026  

> 山は雲が出て眺めが悪かったです。

雲や、その影がある方が、立体感があって、いい感じです(^o^)

風すら感じられます。たぶん向かって右手から吹いていますね。山に当たって上昇気流が発生して、冷たい空気に触れて結露しているのでしょう。




Re4: 夏は終わり LM - 2021/09/11(Sat) 09:00 No.10027   HomePage

>山に当たって上昇気流が発生して、

なるほど、考えてみませんでした。
北側の一面の雲が南側に流れてきていると思ってました。
この方向が唯一、雲が切れて遠景が見えている部分でしたが、そこを眺めながらガスバーナーを使っている登山者がいて、写真が撮りづらかったです。
山頂で休むときは、ビュースポットや山頂標識を避けてすわるのがお勧めです。

標識と言えば、1か月前に「見晴台 石仏」という標識が新しく立てられてましたが、先日には撤去されてました。だれかが勝手に立てたものだったんでしょうかね。




Re: 夏は終わり 陰丸 - 2021/09/12(Sun) 08:21 No.10028  

こうすけさんが書かれていたように,雲が光景に変化をつけていて
いい感じです。

山頂でガスバーナーでこーひーでも入れるのでしょうか。
記念の撮影をする人が多いので,これは御法度ですね。




Re2: 夏は終わり LM - 2021/09/14(Tue) 08:43 No.10029   HomePage

>雲が光景に変化をつけていて

これからは、雲を嫌わずに、なかよくしましょう。
眺めの良いところに陣取って、ゆっくりコーヒーを飲む、最高ですけどね。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理  記事No  パスワード  

- kent-web -