206624
一枚の写真から
身の回りのちょっと気になった場面を紹介してください

[トップにもどる] [使い方] [ワード検索] [過去ログ] [LM専用]
新規投稿もお気軽にどうぞ
お名前
Eメール ←入力できません
題 名  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事メンテ用/英数字で8文字以内)
文字色

無題 投稿者:田添明美 投稿日:2021/04/16(Fri) 06:42 No.9771  

すべての写真が、うつくしいです。



Re: 無題 田添明美 - 2021/04/16(Fri) 07:56 No.9772  

すみません、コメントの仕方を忘れてしまい上げてしまいました。
以下の記事すべての、感想です。




一本立ち LM - 2021/04/16(Fri) 08:16 No.9773   HomePage

ありがとうございます。
この掲示板、「返信」ボタンがスレッドの一番上に一つだけなので間違いやすいようです。そのかわり、ページの一番下に「削除」や「修正」があるのは便利なんですが。
私自身はCMNという巡回ソフトを使っているので、どの投稿にも返信できるんですよね。

丘の上に一本立ちのサクラです。
私もアシスト付きにしないと、ここにはもう上れないかも。
心不全になりそう。




Re: 一本立ち 陰丸 - 2021/04/17(Sat) 11:57 No.9775  

一本立ちのサクラは孤高の美しさです。
マウンテンバイクもアシスト自転車で,登山するような
ムービーを,最近はよく目にします。
山の峰の細い道を,そのアシストMBで疾走する場面は,
爽快というよりは怖さを覚えます。




Re: 無題 田添明美 - 2021/04/17(Sat) 12:46 No.9776  

この桜の、風情もいいです。



初アゲハチョウ 陰丸 - 2021/04/18(Sun) 11:02 No.9777  

今朝の和光樹林公園で,今年初のアゲハチョウを
発見しました。
雨上がりで,自転車から下りて撮影していると,
下草のしずくで,靴下の中まで濡れてしまいました(^o^;)。




Re: 初アゲハチョウ LM - 2021/04/18(Sun) 16:22 No.9778   HomePage

アゲハチョウが標本のようにばっちりと写ってますね。
天気がよくなったので、雨のあとの草原も気にせずに走り回ったのでしょうか。

食器棚の上に2匹の猫が跳び上がって、とくに、たまのくつろぎの場所になっているので、化粧ベニヤを貼り付けて過ごしやすくしました。




キャベツ畑 陰丸 - 2021/04/20(Tue) 12:01 No.9779  

食器棚の上は,ぴょんっと飛び乗るには最適の高さ
なのでしょう。寒い時は暖かく,暑い時は涼しい
場所になりそうです。

今朝はキャベツ畑で,改めてその植えつけが
規則正しいのに驚きました。どうすればここまで
整然とした畑になるのだろう?




Re: キャベツ畑 LM - 2021/04/20(Tue) 19:31 No.9780   HomePage

>整然とした畑になるのだろう?

それもすごいですが、防虫ネットなしで、どうやってアオムシ被害を防ぐのか、気になります。




Re: 無題 陰丸 - 2021/04/21(Wed) 18:58 No.9781  

LM さん,農薬です。だから最近は,農地のあたりの
虫たちはいなくなってしまったのです。ミミズもそうかも
しれません。




農薬といえば LM - 2021/04/21(Wed) 19:46 No.9782   HomePage

諸外国では禁止されている農薬が、日本では許可されてるらしいですね。
ヨーロッパでは、日本に旅行に来る際、農薬まみれの野菜を食べないように言われるらしいです。




Re: 初アゲハチョウ こうすけ - 2021/04/22(Thu) 09:42 No.9783  

アゲハチョウはとてもよく撮れていますね。早朝だと動きが鈍いとかいうことがあるのでしょうか。私がアゲハチョウを撮るとほとんど必ずブレてしまいます。

キャベツの苗はイネと同じように耕運機みたいなもので機械的に植えるのでしょうか。

私の添付写真はちっともきれいじゃないけど、井の頭公園の鳥のフンが落ちてくる場所。とうとう枝が切り払われてしまいました。




YOKOHMA AIR CABIN こうすけ - 2021/04/22(Thu) 10:02 No.9784  

きれいな写真もひとつ。本日営業を開始する横浜のロープウェイです。

前にも書いたと思いますが、横浜では水陸両用バスや二両連接バスも走っています。来なかった未来がここにはあるという感じです(^o^)




Re2: 初アゲハチョウ LM - 2021/04/22(Thu) 11:50 No.9785   HomePage

>とうとう枝が切り払われてしまいました。

こんなふうにしてしまいたい感じですね。




Re: YOKOHMA AIR CABIN LM - 2021/04/22(Thu) 11:50 No.9786   HomePage

ロープウェイがあると、つい乗ってしまいますね。




Re: 無題 陰丸 - 2021/04/23(Fri) 12:43 No.9799  

あらーーっ,井の頭公園のあの大木の枝が……。

横浜のロープウェイからの撮影も,面白い光景が
撮れそうですね。しばらくは込みそう。




千円札の富士山 投稿者:LM 投稿日:2021/04/08(Thu) 18:34 No.9734   HomePage

あいにく、雲でした。
だめと思いつつも、中ノ倉峠の展望まで登ったのですが。




Re: 千円札の富士山 LM - 2021/04/08(Thu) 18:49 No.9736   HomePage

展望台は写真撮影用の階段席になってました。




Re2: 千円札の富士山 LM - 2021/04/08(Thu) 18:56 No.9737   HomePage

本栖(もとす)湖に逆さ富士が映るはずでした。
これはウィキペディアの写真ですが、アングルが違いますね。
中ノ倉峠の展望からじゃない。




Re3: 千円札の富士山 こうすけ - 2021/04/08(Thu) 20:19 No.9738  

> 本栖(もとす)湖に逆さ富士が映るはずでした。

えっ、本栖湖??? 山梨県まで行ったのですか?




高尾山 LM - 2021/04/09(Fri) 07:23 No.9739   HomePage

帰りに、高尾山に登ってきました。ケーブルカーで。(^_^;
やっばり、富士山は雲でした。




Re: 高尾山 LM - 2021/04/09(Fri) 07:24 No.9740   HomePage

三密の道がありました。くぐりませんでしたが。
感染症とは関係ありませぬ。




Re: 千円札の富士山 陰丸 - 2021/04/09(Fri) 14:33 No.9742  

雲がっても素晴らしい光景になっています。

>三密の道がありました

アハハハ。くぐっていいものか,この時期だと
迷いますね。




Re2: 千円札の富士山 LM - 2021/04/09(Fri) 20:26 No.9743   HomePage

天気予報は「晴れ」マークばかりでも、富士山の回りはたいてい雲がありました。
河口湖畔のこの時期がベストだったかな。




Re2: 高尾山 こうすけ - 2021/04/10(Sat) 12:30 No.9744  

> 三密の道がありました。くぐりませんでしたが。

高尾山なら何度も登ったことがあるのに、仏教用語に「三密」があるとは知りませんでした。

富士山はJR中央線の車窓からよく見ます。春はかすんでいることが多いですね。冬の、それも夕方によく見える印象があります。写真は2016年12月、JR中央線東小金井駅のホームから。




Re3: 高尾山 LM - 2021/04/10(Sat) 17:17 No.9745   HomePage

>富士山はJR中央線の車窓からよく見ます。

美しい、、、
毎日、富士山を確認できるのは、すばらしいです。
日常の風景に、大きな富士山が見える富士吉田の人々は、どうなんだろう。

忍野八海は2度目でやっと、富士山が見えました。




Re: 千円札の富士山 ちま - 2021/04/10(Sat) 21:49 No.9746  

知らぬ間に、ご近所まで来ていらしていたのですね。
高尾さんから私が昇る山を通るコースがあるのですが、
上級者向けと書かれています。

ですが、一昨年(?)の豪雨で
山道が崩れたままです。

国有なのですが、誰が直してくれるのか、わかりません。。。




青木ヶ原樹海 LM - 2021/04/11(Sun) 07:20 No.9747   HomePage

木の根が地表に出て、絡み合ってます。




Re2: 千円札の富士山 LM - 2021/04/11(Sun) 08:08 No.9748   HomePage

相模湖ICで下りましたからね。近かったです。

高尾山からの上級者コースは距離がありそうですが。

>山道が崩れたままです。

不要不急で後回しでしょうか。
妙義山の初心者用コースの拠点「石門広場」も閉鎖されたままです。




Re: 青木ヶ原樹海 こうすけ - 2021/04/11(Sun) 10:45 No.9749  

あっ、ちまさんだ(^o^)

青木ヶ原樹海ですが、地表に根が出ているということは、この樹木が最初に芽吹いた頃とくらべてそれだけ土砂が浸食されたということなのでしょうか。青木ヶ原なんか昔からぜんぜん変わってないように見えるけど、じつは雨風でどんどん流出しているわけですね。

ということは富士山の標高も?




Re: 千円札の富士山 陰丸 - 2021/04/11(Sun) 10:46 No.9750  

西武池袋線でも富士山をところどころで見ることができます。
見えた時にはちょっと得した気分になります。

こうすけさんの夕焼けの光景が美しい。
LM さんのタイムスリップしたようなのもいい♪

ちまさんは富士山の近くなんだ。登山道が2年ほど
修復されないままですか。被害者が出ると修復される
ような気がします。今のところ無事故でなによりです。

富士山から外れますが,ハナダイコンのどアップです。
最近マクロ撮影の練習をしていて,花がうぶ毛だらけが
多いので,ハナダイコンはどうか,と撮影してみました。
花弁はすべすべまではいきませんが,うぶ毛状ではないようです。




Re2: 青木ヶ原樹海 LM - 2021/04/11(Sun) 15:38 No.9751   HomePage

>土砂が浸食されたということなのでしょうか。

いや、もともと、地表に土がないようです。1200年で12cmの深さしか土ができないという話もあります。下は固い溶岩なので根は入り込めず、仕方ないので地表を這うことになるそうです。そのせいで樹海は倒木だらけです。




Re2: 千円札の富士山 LM - 2021/04/11(Sun) 15:46 No.9752   HomePage

>ハナダイコンはどうか,と撮影してみました。

調査報告、ありがとうございます。
ハナダイコンはすっきりしてますね。やっぱり、うぶ毛のほうが珍しいのでしょうか。




Re3: 青木ヶ原樹海 こうすけ - 2021/04/11(Sun) 16:47 No.9753  

> いや、もともと、地表に土がないようです。1200年で12cmの深さしか土ができないという話もあります。下は固い溶岩なので根は入り込めず、仕方ないので地表を這うことになるそうです。そのせいで樹海は倒木だらけです。

あ、そういうことなのですね。知りませんでした。




Re4: 青木ヶ原樹海 LM - 2021/04/11(Sun) 17:19 No.9754   HomePage

私なんか、こうすけさんに聞かれるまで疑問にも思わず、もちろん知りませんでした。
ただ歩くだけじゃだめですね。ガイドを頼まないと。
でも、自由は捨てがたい。




ワカサギの遡上 LM - 2021/04/11(Sun) 17:33 No.9755   HomePage

河口湖にそそぐ小川にワカサギの群れができてました。
川を上って、卵を生んで、死んでしまうのだそうです。

ビデオ↓
ttps://www.dropbox.com/s/euw1rwshel1pvkj/002.MOV?dl=0




◇◇Re: 青木ヶ原樹海 ちま - 2021/04/11(Sun) 20:04 No.9757  

こうすけさん、御無沙汰しおております。
おかげさまで、うちの次男
電気工事士の入門書を買っていました。
買ったところだけ確認しました(^o^;)




◇Re: 千円札の富士山 ちま - 2021/04/11(Sun) 20:10 No.9758  

はい。
半年は頂上で管理人をしています。

うそ・(*''▽'')

『被害者が出ると修復されるような気がします。』

( ゜Д゜)はっ




◇Re2: 千円札の富士山 ちま - 2021/04/11(Sun) 20:17 No.9759  

LMさん

大体7時間くらいみたいです。(#^.^#)




Re: ◇Re2: 千円札の富士山 LM - 2021/04/12(Mon) 11:41 No.9761   HomePage

>大体7時間くらいみたいです。(#^.^#)

そんなに歩けません。




Re: 千円札の富士山 陰丸 - 2021/04/13(Tue) 08:15 No.9762  

ちまさん紹介の登山コースの7時間はすごい。
LM さん同様,私も無理ですが,高齢者でも平気で
参加する人達がいるんですよね。

ワカサギの群れのムービーを見ました。産卵後に
この全部の寿命が尽きてしまうのですね。




Re2: 千円札の富士山 LM - 2021/04/13(Tue) 11:34 No.9763   HomePage

>ワカサギの群れのムービーを見ました。産卵後に
>この全部の寿命が尽きてしまうのですね。

湖では釣りをしています。
これを網ですくったら大漁でしょうに、だれもそんなことはしてません。
違反なのでしょうか。
もっとも、これをとってしまったら、湖で釣りをする楽しみがなくなってしまいます。




Re3: 富岳風穴 LM - 2021/04/14(Wed) 07:26 No.9764   HomePage

写真を撮ったので、むりやり載せます。
鳴沢氷穴・富岳風穴が隣接してあり、両方の入場券を買うと700円が600円になります。

氷穴の券売所で説明されて、車で出て数分の駐車場に停めろと言われたので、なんだ、ここから入るのじゃないのかと思ったら、じつは、その説明は氷穴のあと風穴に向かう場合の説明でした。

こういうアホなトラブルはいくらでもあります。




Re: 富岳風穴 陰丸 - 2021/04/14(Wed) 09:02 No.9765  

鍾乳石かと思ったら氷柱でしたか。
春なのに,この場の気温は真冬なんですね。

ワカサギの網すくいはしてみたい気になります(^o^;)。




Re2: 鳴沢氷穴 LM - 2021/04/15(Thu) 17:30 No.9766   HomePage

>春なのに,この場の気温は真冬なんですね。

穴の中は0度と表示されてました。こちらは氷穴です。
青い照明がきれいでした。
アナウンスの中国語がじゃまでした。静かに見たほうがいい。




Re2: 高尾山頂 LM - 2021/04/15(Thu) 17:30 No.9767   HomePage

空いててよかった。
今なら、五輪マークがここに設置されているのでしょう。
下山はケーブルカーを使わずに歩いたのですが、けっこうな急坂の長い道のりでした。
どこかの学生の団体が登ってきたので、あのあと、山頂はにぎやかだったでしょう。

そういえば、ケーブルカーの始発は8時と聞いたのですが、7時50分の便に乗れました。
いっしょに乗り込んだ人々は、切符を切らず、椅子にはすわらず、こちらがすわるのが悪いみたいな感じでした。山頂で仕事の年間パスポート(顔パス?)らしいです。




Re3: 鳴沢氷穴 こうすけ - 2021/04/15(Thu) 20:43 No.9768  

> 穴の中は0度と表示されてました。

なぜそんなに寒いのでしょう? 地下は、例えばクマが冬眠したり、井戸水が一年中15℃ぐらいだったり、地上よりむしろ暖かいという印象を持っていましたが。




Re4: 鳴沢氷穴 LM - 2021/04/15(Thu) 20:57 No.9769   HomePage

>地上よりむしろ暖かいという印象を持っていましたが。

洞穴は暖かい印象ですね。
でも、鍾乳洞の中はどこも寒いですよね。




Re5: 鳴沢氷穴 こうすけ - 2021/04/15(Thu) 22:37 No.9770  

> でも、鍾乳洞の中はどこも寒いですよね。

岩山は冷たいってことですかね。そういえば夜の砂漠は寒いらしい。




Re: 鳴沢氷穴 陰丸 - 2021/04/17(Sat) 11:53 No.9774  

青い照明の中の氷柱は幻想的で,物語のいちシーンで
不思議なキャラクターが出現しそうです。

気温は年中そんな状態なのかもしれませんね。




カタクリ 投稿者:LM 投稿日:2021/03/24(Wed) 09:00 No.9708   HomePage

あまりきれいではありませんが、山頂の木陰に誰かが植えたカタクリが咲いてたので。
やっぱり、写真に撮ってくれと言ってるようでした。




Re: カタクリ 陰丸 - 2021/03/25(Thu) 11:46 No.9709  

このカタクリに強さを感じます。
いいなぁ。
朝寝坊のカタクリを,私は何年も撮影できていません(^o^;)。

こちらは今朝撮影のミツマタです。




Re2: カタクリ LM - 2021/03/26(Fri) 15:00 No.9710   HomePage

>こちらは今朝撮影のミツマタです。

葉より先に花が咲くところはサクラと同じで、みごとに満開ですね。




Re: カタクリ 陰丸 - 2021/03/27(Sat) 10:37 No.9711  

ミツマタの花のマクロ撮影もしたかったのですが,
この家の中だったので残念。

LM さんの画像の大きな掲示板に,カタクリの
全員寝坊状態のを投稿しました(^o^;)。




Re2: カタクリ こうすけ - 2021/03/27(Sat) 20:03 No.9712  

> 全員寝坊状態のを投稿しました(^o^;)。

こんなの初めて見ました。花も朝寝坊するのですね(^o^)




Re3: カタクリ LM - 2021/03/28(Sun) 20:53 No.9713   HomePage

あ、サイトトップページの無料カウンターが、消えてる。
3月1日までだったのを忘れてた。
2月末のアクセス数を確認してないので、元旦の数字から推測して、適当な数字で別のカウンターを貼り付けた。
なんでも忘れてしまう。




サクラ散る 陰丸 - 2021/03/29(Mon) 16:54 No.9714  

カウンターに使用期限があったのですね。

こちらは今朝の撮影です。昨日の雨で,サクラがかなり
散ってしまいました。保存が出来るなら集めたいのですが,
すぐしおれてしまいますよね。
もう朝のポタリングでの衣服も,春用になりました。




Re: サクラ散る LM - 2021/03/29(Mon) 17:30 No.9715   HomePage

サクラを眺めながらの散歩も、もうじき終わりですか。
近くの「カタクリの里」を歩いてきました。
朝の光が当たってました。




Re: カタクリ 陰丸 - 2021/03/30(Tue) 10:11 No.9716  

カタクリの花がうれしそうです♪



山頂の標識 LM - 2021/04/02(Fri) 17:36 No.9717   HomePage

標識が新しくなってました。ここまで運んで設置するのもたいへんだろうに。
1,194mを縦書きにしたときの「,」がどうも違和感ですね。




Re: 山頂の標識 LM - 2021/04/02(Fri) 17:38 No.9718   HomePage

古い標識のてっぺんに誰かがつけた小鳥の飾り、
新しい標識につけなおしたみたいで、仕事が丁寧だなあ。




Re2: 山頂の標識 こうすけ - 2021/04/02(Fri) 19:51 No.9719  

> 古い標識のてっぺんに誰かがつけた小鳥の飾り、
> 新しい標識につけなおしたみたいで、仕事が丁寧だなあ。

これは素晴らしい仕事です。

縦書きが違和感といえば、よく利用する鉄道のホームにある縦書きの平仮名の駅票が横書き用のフォントで書かれていて、「えいふくちょう」の「ょ」が右寄りではなく下寄りになっているのがいつも気になっています。




Re3: 山頂の標識 LM - 2021/04/03(Sat) 11:19 No.9720   HomePage

>これは素晴らしい仕事です。

でも、せっかくの防水塗料のてっぺんに釘穴が空いてしまうという欠点もあります。

>「えいふくちょう」の「ょ」が右寄りではなく下寄りに

横書きのフォントのままで、1文字ごとに改行して縦書きにするとそうなりますね。
ざんねん。




Re: 山頂の標識 陰丸 - 2021/04/03(Sat) 12:06 No.9721  

標識のカンマ,確かに違和感があります。やはり縦書きの
読点の方がしっくり来ますね。
小鳥と標識の接続部は,どうなっているのでしょう?
このカンマから推測すると,経年劣化対策は期待できないかも(^o^;)。




Re2: 山頂の標識 LM - 2021/04/03(Sat) 17:42 No.9722   HomePage

そもそも、縦書きのときに3桁区切りが必要なんですかね。

>小鳥と標識の接続部は

小鳥の下から出てる釘が刺さってる状態だと思いましたが、高いところなのでよく見てません。
今日は
一坪くらいの菜園を耕したら、疲れ果ててしまいました。
だめだ~。山歩きは体力作りに役立ってません。




Re: 山頂の標識 陰丸 - 2021/04/04(Sun) 10:49 No.9723  

確かに,4ケタぐらいなら区切りは不要ですね。
それにゴシックの書体の方にすれば,なお見やすいです。

菜園はまだ最適の状態にするには時間がかかりそう。
色々な種類を沢山植えられますね。




Re2: 山頂の標識 LM - 2021/04/04(Sun) 17:28 No.9724   HomePage

ゴシックは、はっきりしますね。
毛筆体もいいかもしれません。
菜園はしばらく休みです、、、。




Re3: 山頂の標識 LM - 2021/04/05(Mon) 20:31 No.9725   HomePage

古印体フォント、昔、持ってたんだけど、今のパソコンには入ってません。
なにに付属していたんだろうなあ。




古印体フリーフォント 陰丸 - 2021/04/06(Tue) 13:52 No.9726  

LM さんの記憶のフォントと形が同じかどうかは不明ですが,
ここに古印体フリーフォントでありますよヽ(σ▽σ)ノ ♪

ttp://www.hakusyu.com/download_education.htm




Re4: 山頂の標識 こうすけ - 2021/04/06(Tue) 17:52 No.9727  

> なにに付属していたんだろうなあ。

この手のフォントは筆まめとかそういう年賀状ソフトでは(^o^)




Re: 古印体フリーフォント 陰丸 - 2021/04/07(Wed) 18:29 No.9728  

年賀状ソフトのおまけではあり得ますね。
つい先日のTVの番組でのドキュメントでは,
元看板屋さんのおじいさんの「昭和書体」の特集が
あって,親子3代に渡っての普及の歴史が凄かったです。
この書体,鬼滅の刃も含め,至る所で使われています。

ttps://www.morisawa.co.jp/about/news/3219




Re: 古印体フリーフォント LM - 2021/04/08(Thu) 17:03 No.9729   HomePage

>ここに古印体フリーフォントでありますよヽ(σ▽σ)ノ ♪

残念ながら、教育漢字までのサービスなんですよね。
「野尻の里」って変換したいので、「尻」がだめなんです。




Re5: 山頂の標識 LM - 2021/04/08(Thu) 17:03 No.9730   HomePage

>年賀状ソフトでは(^o^)

筆王、筆まめ、筆ぐるめには入ってないみたいで。
昔のFMVのOASYSかも。




Re2: 古印体フリーフォント LM - 2021/04/08(Thu) 17:03 No.9731   HomePage

モリサワフォント、陰丸さんは詳しそうですね。




昭和書体 陰丸 - 2021/04/08(Thu) 17:21 No.9732  

昭和書体の親子3代の番組は,感激して視聴しました。
モリサワのフォントにしっかり4書体ありました♪
医学書では使う機会はないからなぁ……(^o^;)。




古印体 陰丸 - 2021/04/08(Thu) 17:49 No.9733  

モリサワフォントでは,古印体はこの書体がひとつだけでした。




Re: 古印体 LM - 2021/04/08(Thu) 18:37 No.9735   HomePage

>古印体はこの書体がひとつだけでした。

これです、これです。
地域の農産物直売所が、このフォントで店名を書いているのです。




Re: 古印体 陰丸 - 2021/04/09(Fri) 14:30 No.9741  

農産物直売所には,この風情のある書体は似合いそうです♪



浅間山 投稿者:LM 投稿日:2021/03/13(Sat) 07:14 No.9692   HomePage

いつもの眺めです。
いい天気だと、登山者が増えます。
県外ナンバーの車も。




Re: 浅間山 陰丸 - 2021/03/13(Sat) 09:59 No.9694  

広大な風景は心を癒して,生きる力が上昇します。
雨も悪くはないけれども……(^o^;)。




Re2: 浅間山 LM - 2021/03/14(Sun) 07:22 No.9695   HomePage

今日はいい天気になりそうです。自転車もいい気分でしょう。




Re3: 浅間山 LM - 2021/03/14(Sun) 10:58 No.9696   HomePage

いや、強風だ。自転車には風は大敵。




妙義神社から白雲山 LM - 2021/03/15(Mon) 13:36 No.9697   HomePage

今日はいい天気だったので、登山者2人と先を歩く足跡1人と遭遇。
「奥の院」の入口階段に引っかかっている倒木、だれか処分してくれないかなあ。




強風続き 陰丸 - 2021/03/17(Wed) 09:17 No.9698  

こちらも連日強風続きです。色んなところで止めてある
自転車が倒れています。
花の写真を撮ろうとしても,風で揺れるので,ブレそうです。

この風で倒木も多く起きているでしょうね。風が納まって,
これ以上倒木は起きそうもない,という頃にならないと,
処分の作業は始まらないかもしれません。

写真は今朝の撮影のモクレン。風がちょっと弱くなった
瞬間に撮影しました。




Re: 強風続き LM - 2021/03/17(Wed) 10:29 No.9699   HomePage

>風がちょっと弱くなった瞬間に撮影しました。

ずいぶん開いているので、風で散ってしまいそうですね。
こちらでも、やっと咲き始めました。まだ、小さいです。




サクラも 陰丸 - 2021/03/18(Thu) 10:04 No.9700  

都心より少し遅れて,サクラも咲き始めました。
今朝の光が丘公園です。お花見用のゴミ箱も
用意されてました。




Re: サクラも LM - 2021/03/18(Thu) 11:08 No.9701   HomePage

やっぱり、桜はいいですね。
こちらで咲くのも楽しみです。




Re: サクラも こうすけ - 2021/03/19(Fri) 22:44 No.9702  

毎年恒例の銀座四丁目のニセ桜(^o^)




Re2: サクラも LM - 2021/03/20(Sat) 08:03 No.9703   HomePage

>毎年恒例の銀座四丁目のニセ桜(^o^)

忘れてるので、毎年でもだいじょうぶです。(^_^;
近くに寄ってひもが見えなければ本物ですね。




Re: サクラも 陰丸 - 2021/03/20(Sat) 14:24 No.9704  

こうすけさんの説明がなければ,すぐには
分かりません。
石神井銀座も造花のサクラがありました。
どんな出来だか確かめたくなりました(^o^;)。




マクロ撮影用照明 陰丸 - 2021/03/20(Sat) 19:52 No.9705  

マクロ撮影を少し試していて,「それ用の照明が欲しいなぁ」と,
ネットショップを探している時に,いいのがあったのを
思いました。以前,LM さんの掲示板で,uoaa さんからの
情報で購入した,虫メガネつきのリングライトがあったのを!

そこからレンズを外すと,ちゃんとそれ用に使えそうです。
ライトの強弱の設定は出来ませんけど,それは露出の
マニュアル設定で何とかなるはず。




Re: マクロ撮影用照明 LM - 2021/03/21(Sun) 06:45 No.9706   HomePage

uoaa さん、懐かしい。今、どうしてるのかな。
リングライトは、案外、大きなものだったんですね。スタンド付きとは。




Re: マクロ撮影用照明 陰丸 - 2021/03/21(Sun) 17:20 No.9707  

uoaa さんから教えてもらったパナソニックのカメラも,
ヤフオクで買い換えて,今でも使っています。

リングライトは,LM さんのご指摘のように,
大きすぎるので,上側を90度曲げて使っています。




中乗橋、完成 投稿者:LM 投稿日:2021/02/24(Wed) 14:54 No.9667   HomePage

2019年10月の台風で流された橋が、やっと完成したので渡ってきました。
鉄骨やコンクリートじゃなくて、前と同じ木の橋になっていてほっとしました。
いい感じです。70mの橋で6700万円かかってるそうです。
中乗橋は「なかのりばし」と読むのだと今回知りました。




Re: 中乗橋、完成 LM - 2021/02/24(Wed) 15:02 No.9668   HomePage

これが流されたあとの写真です。両岸に張り付いているのが橋桁。
橋は大水のとき、流失することを想定した「流れ橋」として設計されているんだそうで、だから、木の橋なんですね。

今回、橋脚まで流されてしまったのは、想定外だったのでしょう。




Re: 中乗橋、完成 陰丸 - 2021/02/25(Thu) 09:12 No.9670  

中乗橋,立派な造りです。コンクリートよりも自然に
馴染むので素敵です。
先日TVで川の水位が高い時に,沈むのを想定した
橋を見ました。それには川の流れの抵抗を少なくする
ために,手すりがありませんでした。あれを自転車で
渡るのは怖い(-o-)。ここなら安心ですね。




Re: 中乗橋、完成 こうすけ - 2021/02/25(Thu) 20:03 No.9671  

> 70mの橋で6700万円かかってるそうです。

鉄骨やコンクリートの橋より高いんですかね安いんですかね。木の橋の方が手間が掛かりそうな気がしますが。ていうか、まだこういう技術が残っているんですね。




Re2: 中乗橋、完成 LM - 2021/02/28(Sun) 15:49 No.9672   HomePage

>水位が高い時に,沈むのを想定した橋

沈むのはいいとして、ふだん、手すりがないのは怖すぎます。
なんとかいい方法はないんでしょうかね。水に流れる手すりじゃ、ふだんも危ないし。

>まだこういう技術が残っているんですね。

技術って大事ですね。達磨寺の観音堂は茅葺き屋根なんですが、前面の痛みが激しく、今の職人が何度修理してもすぐにだめになります。何か、違うんでしょう。
写真は過去のもので、今は鰐口を鳴らすひもは外されてます。




LM LM - 2021/03/01(Mon) 10:57 No.9673   HomePage

ニフティの「ライフメディア」というサービスのロゴ
「LM」だ。
なぜ、羊なのかは謎。




温泉 LM - 2021/03/02(Tue) 19:45 No.9674   HomePage

4か月ぶりにお気に入りの温泉にでかけたら、なんと、この3月末で閉鎖するという。
スタンプカードも回数券も今月中に使ってほしいとのこと。
あと4回分。
4月から管理者が変わるらしいけど、どうなるのかなあ。




Re: 温泉 陰丸 - 2021/03/03(Wed) 09:53 No.9675  

LM さん,この近辺の藁葺き屋根は,ネットで保護されていたり,
上にトタンを被せたりしている家もあります。葺き替えの
真新しい屋根はほとんどありません。

温泉の閉鎖は残念です。スタンプカードの4回分,なんとなく
義務のようになってきましたね(^o^;)。

添付はたぶん花が大きいのでモクレンです。咲き始めました♪




Re2: 温泉 LM - 2021/03/03(Wed) 10:32 No.9676   HomePage

茅葺き屋根をカラスがほじって荒らすようです。巣の材料に持っていくのかもしれません。

温泉はもう20年前からずっと通っていたところなので、どう変わってしまうのか気になります。
通い始めたころは、休憩室も喫煙OKの時代でした。

ハクモクレンがもう咲きましたか。こっちは、まだ小さいつぼみです。
ミモザの開花が毎朝増えてきてます。




Re3: 中乗橋、完成 こうすけ - 2021/03/04(Thu) 08:01 No.9677  

> 技術って大事ですね。

日本の職人芸は絶滅しかけているように感じます。すでに茅葺き職人は需要に追いつかないようですし、宮大工さんとかもどうなんでしょうか。木橋なんかも、見た目は同じでも耐久性は以前ほどではないかもしれません。

他の分野でも、例えば時計職人なんかも街中から時計屋さんが消えて久しいですし、電気製品なんかも修理できないと言われることが増えた気がします。すそ野が狭くなったということは高さも低くなったということではないでしょうか。

もっと言うと学問なんかもそうなんじゃないかと思うことがあります。朝鮮半島で仏教が衰退した頃というのは既存の経文を意味もわからずに書写するだけだったそうですが、それと同じことが今の日本の大学でも起きているのではないでしょうか。




Re: 温泉 陰丸 - 2021/03/04(Thu) 10:09 No.9678  

そうか。茅葺き屋根の被害はカラスの可能性大ですよね。
今は亡き我が家の老犬も,カラスにお尻あたりの毛を
抜かれたことがありました。

ミモザの黄色も目立つようになってきましたね。

こうすけさんの職人芸の話題は,賃金が安いことや。
材料の高騰が減少の原因かもしれません。




Re2: 温泉 こうすけ - 2021/03/06(Sat) 00:06 No.9679  

> こうすけさんの職人芸の話題は,賃金が安いことや。
> 材料の高騰が減少の原因かもしれません。

究極的にはそうだと私も思います。要するに日本という国が貧乏になったのです。最初は職人芸や文化・芸術から始まって、次第に実業や学問・研究まで衰えが目立つようになってきた。

高度成長期に育った私たちの世代は、今や先進国どころか途上国にも劣る貧乏な国で老後を迎えようとしているのです。コロナ禍はこの流れに拍車をかけたと思います。




Re3: 温泉 LM - 2021/03/06(Sat) 07:19 No.9680   HomePage

>日本という国が貧乏になったのです。

失政ばかりで、くやしいです。




キャップに糸 LM - 2021/03/07(Sun) 08:23 No.9681   HomePage

糸が届いたので、左右のキャップをつないでみました。
内側に余裕がないので、ホットボンド接着です。
80円くらいで買えるキャップにつないだ糸の代金のほうが高いです。




Re: 温泉 陰丸 - 2021/03/08(Mon) 09:37 No.9682  

そうか。こうすけさんの投稿のように,日本が貧乏になったのか。
江戸時代とかの職人は,保険とか各種の税金の負担がなかったので,
それでも生活できていたのでしょう。重い病気の時や高齢になると,
入院する訳でも権利を主張するでもなく,死ぬのが当たり前だったし。

もうこれからは,貧しく清く美しく,生活環境の悪化も受け入れ,
給付金も諦め,一日に2食とし……ああ(-o-)。




Re: キャップに糸 陰丸 - 2021/03/08(Mon) 09:40 No.9683  

レンズキャップの糸の固定をホットボンドを使ったのは
いいアイデアですね。この糸の他の使い道も考えたいです。
手芸や編み物が出来れば何かが出来そうです。




ぬかるみ LM - 2021/03/08(Mon) 14:48 No.9684   HomePage

陰丸さん、一日2食は健康法です。(^_^;
糸は予想より太かったのと、ヨリが荒くて、いかにも糸でした。

雪と暖かい日があったせいで、ぬかるみを歩いたあとがくっきり。
朝は凍っているので平気ですが、これが溶けて滑って転んだらたいへんでしょう。




Re: ぬかるみ 陰丸 - 2021/03/08(Mon) 18:23 No.9685  

これは……注意していても,何人かは辷って泥だらけに
なっているような気がします。

一日2食は,私も空腹というのを,もう何年も感じて
いないので,試す価値あります。




Re2: ぬかるみ LM - 2021/03/09(Tue) 07:36 No.9686   HomePage

>何人かは辷って泥だらけに

足跡をみると、かなり、すべってるところが残ってます。ぎりぎりで転ぶのをこらえているようです。
一日2食は、朝食を抜いて夕食から昼食までの16時間くらいを断食にするという理論です。
私はやったこともありますが、今はココアプロテインとバナナを食べてます。




一日2食 陰丸 - 2021/03/10(Wed) 09:25 No.9687  

一日2食にすると,確かに空腹感を覚えます。
そうでもしない限り,もう最近は空腹感とは無縁です。
身体がそんなにエネルギーを必要としていないのでしょう。

泥の坂道,バランスの訓練にはよさそうです(^o^;)




Re: 一日2食 こうすけ - 2021/03/10(Wed) 18:09 No.9688  

私も一日2食なことがありますが、これは意図してそうするものではなく、やむを得ずそうなってしまうものです(^o^;

あと、空腹を感じないときは食べないようにしています。空腹を感じないのに食事の時間だからという理由で食べてしまうと、体調が悪くなったり、長期的には体重が増えてきたりします。

ここで重要なのは、食欲と空腹感を区別することです。食欲は、たとえ満腹のときでも美味しそうなものを見るとつい食べたくなるように、空腹感とは別物です。これを混同すると空腹を感じないのに食べたことになって、やはり体調を崩してしまいます。




Re: 一日2食 陰丸 - 2021/03/11(Thu) 10:07 No.9689  

こうすけさんの食生活が理想ですね。
食欲と空腹感は別に納得。
チョコレートとか目の前にあると,食後でも手が
伸びてしまいます(>O<)。




Re2: 一日2食 こうすけ - 2021/03/11(Thu) 21:09 No.9690  

チョコレートは私も空腹感関係なしに食べてしまいます。精神安定剤の薬みたいなもの。じつは今も食べています(>o<)




Re3: 一日2食 LM - 2021/03/12(Fri) 07:17 No.9691   HomePage

>精神安定剤の薬みたいなもの。

チョコレートは各種常備しています。
眠れないとき、甘酒を飲むといいらしいです。
でも、また、歯磨きするのか?




Re: 一日2食 陰丸 - 2021/03/13(Sat) 09:57 No.9693  

こうすけさんも,LM さんも,チョコレートは常に
近くにありましたか。
コーヒーとチョコレートの組み合わせで,リフレッシュしています。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理  記事No  パスワード  

- kent-web -