◇岩もはがれる 投稿者:LM 投稿日:2021/05/05(Wed) 19:46 No.9828 | |
|
|
岩壁の突起をつかんで登るのに、こんなふうに突起部分が剥がれ落ちてるのを発見。
もろい。
1年前の大規模落石の現場は、まだ通行止めのままです。
|
|
| ◇Re: 岩もはがれる こうすけ - 2021/05/05(Wed) 23:04 No.9829 | |
|
|
国力の衰退なのか何なのか、公共の場所で管理がずさんなものが目立つようになってきた気がします。
これは街路樹ですが、折れた枝が何本も引っ掛かったまま落ちそうになっています。
|
|
| ◇Re2: 岩もはがれる LM - 2021/05/06(Thu) 11:35 No.9830 | |
|
|
見事な街路樹ですね。 しかし、 突然折れた枝が落ちてくるのは予想できませんが、折れた大枝の放置はいけませんね。 鳥のフンどころではないので、どこか、連絡したほうがいいのではないでしょうか。
|
|
| ◇何十年も放置の廃屋 陰丸 - 2021/05/09(Sun) 11:18 No.9831 | |
|
|
この岩の構造は剥がれやすいものなのでしょうか。 他の箇所でも同様なら恐ろしい。
こうすけさんの街路樹の枝のような状態は, 「さほどの危険はないようだ」と,その処理を 後回しにしたのでしょう。 たぶん,LM さんのコメントのように,現状の心配を 報告すれば,その後けが人が出た場合問題になるので, すぐ取り払ってくれる作業をしそうです。
添付画像は,何十年も放置されたままのアパートです。 周囲の家は,放火とかも心配でしょうね。 この状態で固定資産税を払い続けているのだろうか……。
|
|
| ◇Re: 何十年も放置の廃屋 こうすけ - 2021/05/09(Sun) 12:39 No.9832 | |
|
|
折れた枝が何本も引っ掛かったまま落ちそうになっている街路樹は、これ一本ではなく、このあたりの街路樹すべてが同じような状態でした。そもそも街路樹にしては枝が伸び放題で、まったく管理されていないように感じました。ちなみに、このあたりです。 ttps://www.google.co.jp/maps/@35.6269665,139.4633667,3a,75y,73.79h,94.67t/data=!3m6!1e1!3m4!1s2vkj-eDqlBlBOySNMYUXlA!2e0!7i16384!8i8192?hl=ja
幹線道路が尾根を越えるあたりで、道沿いには住宅もなく歩行者も少ないので、放置されているのではないでしょうか。都道らしいので、オリンピックその他に予算を取られて、管理費が出ないのかもしれません。
廃屋の写真は、二階の角部屋だけ雨戸が開いていて、干し物らしきものも見えるので、まだ人が住んでいるのではないでしょうか。もっとひどい状態で、放火どころか倒壊しそうな建物なのに、現に人が住んでいる家を知っています。いつも写真を撮りたくなるのですが、遠慮して撮らずにいます。
固定資産税は、地上に建物がある方が安いと聞いたことがあります。
|
|
| ◇Re: 何十年も放置の廃屋 LM - 2021/05/10(Mon) 07:55 No.9833 | |
|
|
何十年も放置されたままでも、草刈りはしてあるようです。 言われてみると、雨戸の開いている部屋がありますね。
|
|
| ◇Re2: 何十年も放置の廃屋 LM - 2021/05/10(Mon) 07:55 No.9834 | |
|
|
>ちなみに、このあたりです。
自然が似合いそうな場所ですね。放置されそうな。
|
|
| ◇Re:何十年も放置の廃屋 陰丸 - 2021/05/10(Mon) 10:23 No.9835 | |
|
|
グーグルのストリートビューでは,街路樹は長く続いているのですね。 確かに人通りは少なそうです。
廃屋らしい窓のこの物干しは,変化なくいつも同じです。固定資産税逃れの ための,「人がまだ住んでいます」のアピールのような気がします。 人の気配がもうずっとありません。ほんとに誰か住んでいるのかなぁ。
|
|
| ◇Re2: 何十年も放置の廃屋 こうすけ - 2021/05/11(Tue) 13:00 No.9836 | |
|
|
> 固定資産税逃れのための,「人がまだ住んでいます」のアピール
ははぁ、そういうものがあるのですね(^o^)
|
|
| ◇Re: 岩もはがれる 田添明美 - 2021/05/13(Thu) 05:52 No.9837 | |
|
| ◇税金対策 陰丸 - 2021/05/13(Thu) 16:54 No.9838 | |
|
|
税金対策ではと思われるものに,農地を野菜から, 柑橘系の畑に変えること。これが練馬では増えています。 まだ苗を植えて1,2年の畑です。 果実が収入に結びつくまでには何年もかかりそうです。 従事者の高齢化もその理由かもしれません。 イチゴハウスも,実際の可動の期間は短い……(^o^;)。
|
|
| ◇Re: 税金対策 LM - 2021/05/13(Thu) 21:05 No.9839 | |
|
| ◇Re: 税金対策 陰丸 - 2021/05/14(Fri) 10:03 No.9840 | |
|
|
更地だと税金が高いけど,農地ということなら, かなりの節税になります。地面も黒いビニールシートで 覆えば,草取りもしなくて済みます。 ただ,イチゴハウスは,栽培期間の手間や暖房費が かかるので,税金対策ではないかもしれません。
|
|
| ◇Re2: 税金対策 LM - 2021/05/14(Fri) 11:54 No.9841 | |
|
|
>草取りもしなくて済みます。
ああ、なるほど。 放置してると農地では通らなくなるから、野菜畑より手間のかからない畑にしたいわけですね。
|
|
|