206609
一枚の写真から
身の回りのちょっと気になった場面を紹介してください

[トップにもどる] [使い方] [ワード検索] [過去ログ] [LM専用]
新規投稿もお気軽にどうぞ
お名前
Eメール ←入力できません
題 名  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事メンテ用/英数字で8文字以内)
文字色

そろそろ 投稿者:こうすけ 投稿日:2024/11/15(Fri) 21:17 No.13380  

そろそろ新スレいいですか?

クリスマスの飾り付けが始まりました。11月13日撮影。




Re: そろそろ こうすけ - 2024/11/15(Fri) 21:20 No.13381  

なかなか寒くならないのでイチョウが黄色くなる前に茶色くなってきています。




Re: そろそろ こうすけ - 2024/11/15(Fri) 21:22 No.13382  

ケヤキは、少なくともこの樹は、順調に色づいています。




Re: そろそろ LM - 2024/11/16(Sat) 06:41 No.13383   HomePage

いつもありがとうございます。
クリスマス用に店頭に植えた木ですね。

紅葉はきれいな時期が短くて散ってしまうような気がします。
今年は紅葉の山道のドライブもしなかった、、、。




Re: そろそろ 陰丸 - 2024/11/16(Sat) 10:26 No.13384  

近隣のモミジも地味な紅葉状態です。
町のクリスマスの用意が早すぎます。

今朝は14キロのポタリングの後,夾竹桃の枝の伐採と
ゴミ出しをしたので,身体がポカポカです。




Re2: そろそろ LM - 2024/11/16(Sat) 16:19 No.13385   HomePage

私も物置の前のガラクタを片づけました。雨がぽつぽつ落ちてましたが、11月中旬とは思えない暖かさで快適でした。まだ、クリスマスの感じではありませんね。




Re2: そろそろ こうすけ - 2024/11/16(Sat) 17:37 No.13386  

> いつもありがとうございます。

こちらこそ、いつもスペースを占領してしまってすみません(^o^;

必要があって昔撮った写真を探していたら、覚えのない写真がいっぱい出てきました。植物とか昆虫とか、そのままここへ投稿しても違和感のないようなものが多いです。もしネットがなければどんな写真を撮っていたか?という話がありましたが、私の場合まったく進歩がなかったわけです(^o^;

リバーサルで撮ったものを単純にスキャンすると、暗部がつぶれたり明部が飛んだりしてしまいます(上)。ソフトでHDR風に加工するとすこしマシですが(下)、手間が掛かります。




Re3: そろそろ LM - 2024/11/17(Sun) 12:15 No.13387   HomePage

昔、見たことがあったような写真ですが、たぶん、記憶違いでしょうね。

こちらは庭のドウダンツツジ。
11月とは思えない暖かい日差しです。




Re4: そろそろ こうすけ - 2024/11/17(Sun) 12:30 No.13388  

> 昔、見たことがあったような写真ですが、

あれ? そうですか。じゃあ忘れていただけかも(^o^; ちなみに撮影は1994年11月頃、場所は井の頭公園、フィルムはベルビアです。

これはユリノキかな? 2023年11月13日、小山内裏公園の近く。




Re5: そろそろ LM - 2024/11/18(Mon) 16:55 No.13389   HomePage

昼食後、青空にひかれて1年ぶりの水沢山に行ってきました。
紅葉はもう終わりでしたが、ひとつ花(アカヤシオ)が咲いてました。
季節まちがってますよ。

ともあれ、無事に帰って来たのでビールで乾杯です。
下山はいつもよりゆっくりと登りと同じ時間(63分)かけました。




Re6: そろそろ こうすけ - 2024/11/18(Mon) 18:15 No.13390  

> 青空にひかれて

私は都心の方にいましたが、ずっと曇っていたように思います。

> ひとつ花(アカヤシオ)が咲いてました。

ほかにもつぼみがあるような。もう春だと思ってるわけですかね。

写真は1991年頃に東京駅で撮ったもの。フィルムはEPP。まだ0系(団子っ鼻の初代の新幹線車両)が現役だ。背景に見えるのはたぶん東京中郵。高層化される前なので空が広いですね。




Re7: そろそろ LM - 2024/11/19(Tue) 12:10 No.13391   HomePage

鼻先の違いを比べる図になってますね。

さて、朗報です。
たまが猫階段の赤い径路をついに通りました。

第1トンネルは天井が高いのでまだ通りやすいのですが、第2トンネルが低い。
ここを通るくらいなら、外側からいっぺんに登ってしまいます。

むだな工作だったのですが、今日、たまが自ら通ってくれました。




Re8: そろそろ こうすけ - 2024/11/19(Tue) 13:04 No.13392  

> 第1トンネルは天井が高いのでまだ通りやすいのですが、第2トンネルが低い。

トンネルが低いと体勢を低く長く保たねばならないので、下半身が通りきらないうちに上半身が崖にはみ出してしまうんですかね。踊り場をもうすこし長くすればいいのかな。




Re9: そろそろ LM - 2024/11/19(Tue) 14:32 No.13393   HomePage

>踊り場をもうすこし長くすればいいのかな。

猫のシルエットがいいですね。大きさもぴったり。
元々の設計が左にもう一段ある赤矢印のものでした。これを(必要ならあとで作るつもりで)省略して階段内部を通る(緑矢印)ように変更しました。
その思い込みで、青の段を伸ばすとか、下げるとかに考えが及びませんでしたね。

猫はもう一段あろうとなかろうと、赤矢印のように上り下りしてるので問題ないんですが。




Re10: そろそろ こうすけ - 2024/11/19(Tue) 18:19 No.13394  

途中で180度向きを変えるなら、ますます踊り場になる広いスペースが必要な気がします。




Re11: そろそろ LM - 2024/11/19(Tue) 19:49 No.13395   HomePage

>途中で180度向きを変えるなら、

最初に作った猫アスレチックで今も使ってるのがこんな設計です。
市販のキャットタワーもかなりなもんですよ。
猫はぜんぜん平気です。




Re12: そろそろ LM - 2024/11/19(Tue) 20:21 No.13396   HomePage

あ、でも、猫階段の幅は25cmだけど、猫アスレチックの幅は45cmあるんだった。




Re: そろそろ 陰丸 - 2024/11/20(Wed) 08:30 No.13397  

LM さん,久しぶりの山登りも出来るようになってよかったヽ(σ▽σ)ノ ♪

キャットタワーのトンネルに関する,こうすけさんとLM さんとの考察の
深さとイラストが素晴らしい。

こちらはこのところ気持の余裕がない毎日が続き,
遊び心をすっかり忘れています(−o−)。




Re2: そろそろ LM - 2024/11/20(Wed) 11:12 No.13398   HomePage

陰丸さん、忙しそうですね。

もう、脚全体が筋肉痛で、お寺の階段を降りるのが一番たいへん。
体力落ちてんなあ。

猫階段は平屋になるので運動不足解消のために、駆け上って駆け下りる場所として作ったのでした。




Re2: そろそろ こうすけ - 2024/11/20(Wed) 16:58 No.13399  

遊び心は大切ですね。私みたいにボーッとしすぎて、予定をすっぽかしかけたのもどうかと思いますが。

#13390に写っていたのはやはり東京中央郵便局でした。




Re3: そろそろ LM - 2024/11/20(Wed) 19:48 No.13400   HomePage

>すっぽかしかけた

ばりばり働いている人は、たまにはポカすることもありますよ。
「~かけた」だけなら問題なし。




Re4: そろそろ こうすけ - 2024/11/20(Wed) 21:24 No.13401  

ばりばりなんて働いていません。今日すっぽかしかけたのは健康診断です(^o^)




Re5: そろそろ LM - 2024/11/21(Thu) 06:46 No.13402   HomePage

>すっぽかしかけたのは健康診断です(^o^)

私も4カ月も先の歯科検診を忘れそうです。




Re: そろそろ 陰丸 - 2024/11/21(Thu) 08:49 No.13403  

私は仕事の修正などは即作業して届け,
その速さを編集者に驚かれます。
これは……すぐしないと忘れてしまうからです(^o^;)




Re2: そろそろ LM - 2024/11/21(Thu) 20:14 No.13404   HomePage

編集者にとってはありがたいことでしょう。
また、頼みたくなります。

温泉に行ったら、筋肉痛がかなり楽になりました。効くんじゃないだろうか。




葉隠れの術 投稿者:こうすけ 投稿日:2024/10/30(Wed) 19:47 No.13342  

そろそろ新スレいいですか。

今週の新顔はクロコノマ。動かなければ絶対にわかりません(^o^;




Re: 葉隠れの術 こうすけ - 2024/10/30(Wed) 19:52 No.13343  

ショウリョウバッタモドキでしょうか。これも見分けにくい。




Re: 葉隠れの術 こうすけ - 2024/10/30(Wed) 19:53 No.13344  

バッタの名前はよくわかりません。ハネナガイナゴでしょうか。




Re: 葉隠れの術 こうすけ - 2024/10/30(Wed) 19:56 No.13345  

ウラナミシジミはまだでしたっけ?




Re2: 葉隠れの術 LM - 2024/10/31(Thu) 06:29 No.13346   HomePage

個性的な昆虫が集まりましたね。
クロコノマは、クロコノハと名前をつけて欲しかった。
4枚目のウラナミシジミはひときわ美しい。

2400円の写真なので載せとく。あいにくの天気だけど。




Re3: 葉隠れの術 こうすけ - 2024/10/31(Thu) 09:57 No.13347  

> 2400円の写真なので載せとく。あいにくの天気だけど。

スカイツリー? 東京までいらしたのですか?




Re4: 葉隠れの術 LM - 2024/10/31(Thu) 10:42 No.13348   HomePage

各駅で大宮あたりまで来るともう尻が痛くてすわってるのも疲れます。
用が済んで御徒町のビル9階でお昼を食べたら、スカイツリーがよく見えたもんで。
東京タワーや六本木ヒルズの展望にあがったのも、もう15、6年前かなあ。




Re5: 葉隠れの術 こうすけ - 2024/10/31(Thu) 17:40 No.13349  

スカイツリー、まだ登る機会がありません。どこからでも見えるので、眺めはよさそうだなと思います。




Re: 葉隠れの術 陰丸 - 2024/11/01(Fri) 08:49 No.13350  

こうすけさんのクロコノマの画像,実体がどこなのか分かるまで
時間がかかりました(^o^;)。

LM さんの2400円の訳は,そういうことでしたか。
私はスカイツリーの下の方だけは体験しましたが,
展望台はまだです。




Re2: 葉隠れの術 LM - 2024/11/04(Mon) 09:01 No.13351   HomePage

食事中にネットを見たら料金2100円とあったけど、行ってみたら2400円でした。
前売り券だと2100円なんですね。

前売り券なんか買って、当日、雨だったらキャンセル料金払うのか。

まこが猫階段を降りるところを描いてみました。




Re: 葉隠れの術 陰丸 - 2024/11/04(Mon) 10:51 No.13352  

展望台の2400円は高いなー。ふたりだと4800円!

猫階段がちゃんと遠近法で描かれてる♪




Re3: 葉隠れの術 こうすけ - 2024/11/04(Mon) 16:07 No.13353  

可愛く描けましたね。




Re2: 葉隠れの術 LM - 2024/11/05(Tue) 08:58 No.13354   HomePage

ちゃんとではありませんが、見える通りに描いてるつもりです。まこの姿は写真を見ながら描きました。
階段を作ったばかりの頃の写真なので、両足そろえて慎重に降りています。
今は、左右の足を交互に出して駆け下りてます。




Re3: 葉隠れの術 LM - 2024/11/06(Wed) 14:26 No.13355   HomePage

切手になりました。




Re4: 葉隠れの術 こうすけ - 2024/11/06(Wed) 16:34 No.13356  

目は#13351の方が可愛かったニャ。




Re5: 葉隠れの術 LM - 2024/11/06(Wed) 17:28 No.13357   HomePage

>目は

ありゃりゃ、リアルにしてみたんだけど、可愛さが大事ですね。




Re: 葉隠れの術 陰丸 - 2024/11/07(Thu) 10:49 No.13358  

久しぶりのLM さんの切手画像だ(^o^)/
まこもこの頃は階段を慎重に降りていたんだ。

こちらは今朝の撮影。以前中味が長くカラの状態の自販機が,
今日はこうなってました。
珍しい品だらけでした。近くに大泉の加藤農園があるので,
ここが作っているのかもしれません。




Re2: 葉隠れの術 LM - 2024/11/07(Thu) 15:23 No.13359   HomePage

さつまいもジャムにトマトようかん!
甘いんだろうけど、食べてみたくなります。

そう言えば、昔、トマトに砂糖をかけて食べてた。
最初はそんな食べ方?と思ったけど、けっこう続けてた気がします。




Re: 葉隠れの術 陰丸 - 2024/11/07(Thu) 17:08 No.13360  

すっぱい夏みかんにも砂糖をかけてました。
今では果物全般の糖度が高いので,もうそれを体験することは
ないでしょう(>o<)。




Re2: 葉隠れの術 LM - 2024/11/07(Thu) 18:55 No.13361   HomePage

>すっぱい夏みかんにも砂糖をかけてました。

読んだだけでつばが出てきました。
うちは、夏みかんには重曹をかけました。ジュワジュワと出る炭酸がおいしかった。
まこの目を直してみましたが、どうも、お化粧してるみたいに見えますね。




Re: 葉隠れの術 陰丸 - 2024/11/10(Sun) 09:59 No.13362  

夏みかんに重曹は面白そうです。

まこの切手の改訂版は,しっかり階段をチェックしている
様子が分かります(^o^)/




Re3: 葉隠れの術 こうすけ - 2024/11/10(Sun) 10:37 No.13363  

> まこの目を直してみましたが、どうも、お化粧してるみたいに見えますね。

可愛さとリアルさは両立が難しいです。




Re4: 葉隠れの術 こうすけ - 2024/11/10(Sun) 11:04 No.13364  

今週の小山内裏公園はバッタぐらいしか見当たりませんでした。気温が下がったのと、雑草がきれいに刈られてしまったためです。でも、落ち葉が美しいです。

問題は、こういう写真を撮っていると「何かいますか?」と言って寄ってくる人がいるので、説明に困ること(^o^;




Re5: 葉隠れの術 LM - 2024/11/10(Sun) 12:18 No.13365   HomePage

まこの視線はもっと足元にしたかったけど、うまく行かず。

「何かいますか?」と聞きたくなりますね。珍しいものを見るチャンスですから。

急に冷え込んで肩こりです。庭には6カ月くらいのやせ猫がエサを求めて迷い込んできました。
里親募集中です。

お化粧をやめました。




Re6: 葉隠れの術 こうすけ - 2024/11/11(Mon) 15:46 No.13366  

> お化粧をやめました。

いいと思います。




お別れ LM - 2024/11/11(Mon) 19:26 No.13367   HomePage

>里親募集中です。

里親が決まって、夕食後に引き取りにきてもらいました。
6日の昼にエサをもらいに来てから、7日も外でエサをやり、8日には室内に入れて世話をし、写真を撮ってジモティで里親募集してました。
健康診断の結果、エイズやウィルス感染、ダニはなし。虫下しを飲んだだけで痩せぎすのほかは健康体。
わずか数日の間に、リビングに慣れて、歩き回るようになったところでお別れです。




Re: お別れ こうすけ - 2024/11/11(Mon) 19:49 No.13368  

「三十年ぶりくらいで東京に戻ってきたらもう野良猫なんてほとんどいない。」というツイートを最近見たのですが、どうしてなんですかね。保護してやらないと殺処分されてしまうのでしょうか。




Re2: お別れ LM - 2024/11/11(Mon) 20:25 No.13369   HomePage

>殺処分

たった6日間でも情が移るのにね。
そう言えば、東京で大きなネズミが増えているという記事を読みました。猫が減ったせい?




Re: お別れ 陰丸 - 2024/11/12(Tue) 09:08 No.13370  

はぐれ猫のもらい手が現れてよかった\(^O^)/
可愛い顔をしてるので大事にしてもらえるでしょう。

5日ほど前に,道路上で潰れたネズミを見ました。
もっと前の別に日にも……。ネズミは増えているのかもしれません。




Re3: お別れ こうすけ - 2024/11/12(Tue) 09:09 No.13371  

うちの物置にもこのあいだ大きなネズミがいました。

「保護猫」という言葉をときどき見るのですが、どうして「保護」しちゃうの?というのが私の疑問です。昔は野良猫にエサをやることはあっても、家にまでは入れなかったと思うので。ケガをしていたり子猫だったりすれば別ですが。




Re4: お別れ LM - 2024/11/12(Tue) 13:42 No.13372   HomePage

「保護」するのは、そのほうが猫にとって幸せに暮らせるからと考えてのことでしょう。
・野良猫(放し飼い)だと寿命が3~5年くらい
 (うちの最初の猫は20年)
・よそで迷惑猫になっていじめられてるかも
ジモティの里親条件にも「完全室内飼い」があります。

うちに来た子猫も、寒くなったので来たんだと思います。
エサも手に入らなくなったのでしょう。
獣医さんは小さい猫だけれど、永久歯になってるから6カ月にはなってると言ってました。ガリガリに痩せた猫だから、この冬を越せなかったかもしれません。

でも、大きくなった野良猫なら、長生きできなくても外で自由に暮らしたいかもしれませんね。
保護しても、もう人間になつかないかもしれませんし。




Re5: お別れ こうすけ - 2024/11/12(Tue) 18:07 No.13373  

> ・野良猫(放し飼い)だと寿命が3~5年くらい

たしかに、昔にくらべるとエサを手に入れにくくなっているかもしれません。「お魚くわえたドラ猫追っかけて♪」なんてことは起きそうにないし、ゴミの収集はカラス対策が徹底しているし。

>  (うちの最初の猫は20年)

そういえばこないだ「蓮舫がどんなに性格悪いと言われようと飼っている猫が21歳なのマジですごいしそれだけでちょっと信頼に足る人物である」というツイートを見掛けました(^o^) ちなみに保護猫らしい。




Re6: お別れ LM - 2024/11/13(Wed) 09:53 No.13374   HomePage

交通事故も多いしね。




Re7: お別れ こうすけ - 2024/11/13(Wed) 21:20 No.13375  

ただ、「保護した」と言っている人の中には、その猫をつないだり閉じ込めたりしている人がいて、なつかずに逃げたと言って捕まえに行ったりしてるのはどうなのかな、とも思います。寿命は大切だが、自由はさらに大切ではないかと思うからです。

例えばカラスだって野生におくよりは室内で飼う方が長生きすると思うけど、普通は保護しないですよね。なぜ猫だと保護するのかと言えば、可愛いとかそういう、飼う側の勝手じゃないでしょうか。




Re8: お別れ LM - 2024/11/14(Thu) 07:54 No.13376   HomePage

逃げていく猫を捕まえるというのは難しいですね。
先日のチビも実は7月にも庭に数回来てました。生後2カ月というところだったでしょう。エサをやれば食べましたが、近づくとすばやく逃げていきました。でも、自由が欲しいとかではなく、ただ、恐い思いをしたか、人間に馴れていないかだと思います。そこがかわいそう。そのころに保護できればもっとよかっただろうけど、捕まえるというのは子猫にとっては恐ろしいことで虐待と紙一重。このまま死んでもそれは運命とあきらめるしかありません。
今回は、エサをもらいに来て、最初は触ろうとすると逃げましたが、3日目の早朝には、自分からリビングに入ってきました。それでやっと保護できたわけで。

募集には、美人に撮れた写真を載せ、文面では褒めつくして、病気もない、トイレも大丈夫とアピールして、数日後には掲載順が下がってしまうので有料オプションで上に上げてもらい、里親希望者も4人くらいになりました。




Re9: お別れ LM - 2024/11/14(Thu) 07:59 No.13377   HomePage

チビがいなくなって、たまもまこもペットロスです。特にまこが気落ちしてます。いなくなった夜は家中探しまくってました。




Re10: お別れ こうすけ - 2024/11/14(Thu) 10:02 No.13378  

> チビがいなくなって、たまもまこもペットロスです。特にまこが気落ちしてます。いなくなった夜は家中探しまくってました。

う~ん、可哀想。




Re11: お別れ LM - 2024/11/14(Thu) 17:14 No.13379   HomePage

>う~ん、可哀想。

チビの目の前で、シャー、ウーって脅しつけていたんだけどね。
チビが知らぬまにいなくなって、ビデオデッキの裏に隠れていた。




今週の新顔 投稿者:こうすけ 投稿日:2024/10/15(Tue) 21:46 No.13314  

今週の新顔、ウラギンシジミです。とくに秋のチョウというわけではないようですが、私は初めて見ました。

シジミチョウの仲間なので、そんなに大きくはありません。




Re: 今週の新顔 こうすけ - 2024/10/15(Tue) 21:52 No.13315  

これはアカタテハ。ヒメアカタテハはよく見るし、ここへ投稿したこともあったと思いますが、アカタテハは初めて見ました。見間違えていただけかもしれませんが(^o^;

カラムシの葉にぶら下がって、近づいても逃げなかったので、羽化した直後だったのかもしれません。




Re: 今週の新顔 こうすけ - 2024/10/15(Tue) 21:57 No.13316  

ちょっと変わったカラフルな虫もいました。Google先生は「リンネセイボウ」だと言っています。ハチの一種らしい。かなり小さい。1cmぐらいしかありません。




Re2: 今週の新顔 LM - 2024/10/16(Wed) 06:51 No.13317   HomePage

新顔が揃いましたね。
ウラギンは、名の通り裏がシルバーのようです。
セイボウは青蜂なんですね。
この写真の角度がユーモラスです。




Re3: 今週の新顔 こうすけ - 2024/10/17(Thu) 20:38 No.13318  

ウラギンシジミは見掛けは美しいのですが、シジミチョウのくせに花じゃなくて虫の死骸にたかったりしているのが可愛くないです。




Re4: 今週の新顔 LM - 2024/10/18(Fri) 09:35 No.13319   HomePage

虫の死骸にたかるチョウとは珍しい。
シジミチョウの幼虫はアリに蜜をやって守ってもらうらしい。中には、アリの幼虫の匂いを出して巣に運んでもらって世話をしてもらったり、アリの幼虫を食べたりするらしい。




Re5: 今週の新顔 こうすけ - 2024/10/18(Fri) 16:38 No.13320  

> 虫の死骸にたかるチョウとは珍しい。

タテハチョウの仲間に多いです。この種のチョウは焼酎などを撒くと呼び寄せることができるそうです。酒好きなんですね(^o^)




Re6: 今週の新顔 こうすけ - 2024/10/19(Sat) 08:12 No.13321  

葉物の美しさに戻しますが、前スレの最後に陰丸さんが書いていらしたように、天然のものは朽ちても美しい。「汚い」という感じがしません。

年を重ねてシミやシワが増えた人の顔も、私は汚いとは思いません。下手に化粧品で塗りつぶしてある方がよほど汚いと感じます。




Re7: 今週の新顔 LM - 2024/10/19(Sat) 11:37 No.13322   HomePage

化粧は落とせるけど、美容整形は。




Re: 今週の新顔 陰丸 - 2024/10/19(Sat) 12:10 No.13323  

ウラギンシジミが虫の死骸をエサにしている写真に驚きです。

と書き込もうとしている時に,アップルのテンキー付きのキーボードがダメになりました(>O<)。
それを買い換える前に調子の悪くなった,有線のキーボードを捨てないでいたので,
今はそれでしのいでいます。
少し前からBluetoothの反応がおかしくなっていたので寿命ですね。

秋枯れの葉は美しいですね。




Re8: 今週の新顔 こうすけ - 2024/10/19(Sat) 13:49 No.13324  

> 化粧は落とせるけど、美容整形は。

整形といえば、最近驚いたのは、ブラジルでは腹筋を整形する手術が人気、という記事です。ttps://courrier.jp/news/archives/379281/




Re: 今週の新顔 陰丸 - 2024/10/20(Sun) 14:48 No.13325  

ブラジルの整形した腹筋は,腹筋運動をすると断裂する怖れはないのかなぁ?



Re2: 今週の新顔 こうすけ - 2024/10/20(Sun) 17:20 No.13326  

> ブラジルの整形した腹筋は,腹筋運動をすると断裂する怖れはないのかなぁ?

記事によると、腹筋に脂肪を注入して膨らませるらしいです。注入すべき部位の正確な特定技術がブラジルにはあるそうです。

写真は10月7日撮影。




Re: 今週の新顔 陰丸 - 2024/10/21(Mon) 09:13 No.13327  

ええっ,ブラジルの整形腹筋は脂肪!
触るとふにゃふにゃかも(^o^;)。




Re: 今週の新顔 こうすけ - 2024/10/22(Tue) 13:52 No.13328  

#13315に載せたアカタテハ、ハネの表側はこんな感じ。ヒメアカタテハより色が濃いです。




Re: 今週の新顔 こうすけ - 2024/10/22(Tue) 13:55 No.13329  

Google先生はツヤアオカメムシだと言ってます。大発生しているらしい。




Re2: 今週の新顔 LM - 2024/10/22(Tue) 20:10 No.13330   HomePage

カメムシの大発生は洗濯物にくっついているとたいへんです。
まあ、こんな鮮やかなカメムシならたたむとき気付くとは思います。




Re3: 今週の新顔 こうすけ - 2024/10/22(Tue) 20:13 No.13331  

LMさん、某所に書いてあった、毎朝イノシシを見てるって本当ですか。




Re4: 今週の新顔 LM - 2024/10/23(Wed) 06:41 No.13332   HomePage

毎朝、逃げていく姿を見てましたが、ここ数日は見てません。
今朝は暗い中に目が光ってたけど、小さいから猫だったと思う。
散歩仲間の話では、母子のイノシシだそうです。
イノシシは足音を聞いて逃げていくので、まだ安心です。
熊も逃げるとは思うけれど、ちょっと心配。
そもそも、花の丘は山頂にあるので、熊は谷から上がってきたのか、尾根づたいにやってきたのか。




Re5: 今週の新顔 こうすけ - 2024/10/24(Thu) 07:14 No.13333  

> 熊も逃げるとは思うけれど、ちょっと心配。

どうぞご用心ください。

イノシシで思い出しましたが、例の廃棄救急車置き場にはキジが住み着いています。「ケーン、ケーン」という声はよく聞いたし、一度だけですが姿を見たこともあります。住宅地のはずれとはいえ車も多いので、えっ、こんな所に?と思いますが、フェンスで囲まれて滅多に人が入って来ないのでキジにとっては安全なのでしょう。

もともと多摩丘陵にいたキジが、ニュータウンの開発で追い詰められた結果が、ここだったのでしょうね。いつまでもここに居てほしいものです。

画像はGoogleマップ。ttps://maps.app.goo.gl/oYDAJGqpVkbL8Xui8




Re: 今週の新顔 陰丸 - 2024/10/25(Fri) 09:07 No.13334  

イノシシは繁殖力が強そうなので,減らす対策をしないと
危険度が年年増していきそうです。

八王子のキジは何をエサにしてるのでしょうか。
ここが住みやすいのでしょうね。




Re6: 今週の新顔 LM - 2024/10/25(Fri) 10:09 No.13335   HomePage

キジはよくこんな警戒心のない暮らしぶりで生き長らえて来ましたよね。
ニワトリみたいに人間のそばにいて、しかも、大声で鳴いているんだから。

このカボチャは目や口をくり抜いてないで、マジックで描いてますね。こりゃ、楽だ。




Re2: 今週の新顔 こうすけ - 2024/10/25(Fri) 10:22 No.13336  

> 八王子のキジは何をエサにしてるのでしょうか。

ウィキペディアによれば主に草の種子、芽、葉などの植物性のものを食べるそうです。廃棄救急車置き場にはたいしたものはなさそうですが、隣接する小山内裏公園などへ食べに行くのではないでしょうか。別の個体かもしれませんが、小山内裏公園でキジを見たことがあります。




Re: 今週の新顔 陰丸 - 2024/10/26(Sat) 09:02 No.13337  

カボチャはマジックで楽してますよね。
皮が硬そうなので切り抜くのは大変なのでしょう。

キジのエサは植物性のものですか。
それなら羽根があるので,周囲に食べに行けますね。
最近では都内から神奈川方面へ移動する猿が話題になって
ましたが,それとキジにつづいて野犬も参加すると,
桃太郎も現れそう(^o^)/




Re2: 今週の新顔 こうすけ - 2024/10/26(Sat) 09:43 No.13338  

> 最近では都内から神奈川方面へ移動する猿が話題になって
> ましたが,

あの猿はとうとう三浦半島に到達したようですよ。
ttps://www.city.miura.kanagawa.jp/shigoto_sangyo_machizukuri/sangyoshinko/7/nousanka/10816.html




Re: 今週の新顔 陰丸 - 2024/10/27(Sun) 09:34 No.13339  

>あの猿はとうとう三浦半島に到達したようですよ。

片方の手が欠けているのに,行動力がすごいです。
まだまだ南下しそうです。




Re2: 今週の新顔 こうすけ - 2024/10/27(Sun) 09:40 No.13340  

> まだまだ南下しそうです。

……泳いで伊豆大島へ?




Re: 今週の新顔 陰丸 - 2024/10/28(Mon) 09:46 No.13341  

>……泳いで伊豆大島へ?

(^◇^)。海はともかく,猿の移動の途中には川もいくつか
あったはず。橋を渡ったのでしょうね。ともかくすごい!




今週の小山内裏公園 投稿者:こうすけ 投稿日:2024/10/07(Mon) 17:22 No.13279  

たいした写真もありませんが、お言葉に甘えて新スレです。

気温が高かったのでそこそこ飛んでましたが、風が強いのであまり撮れませんでした。珍しくもないキチョウですが、珍しく近くまで寄れました。




Re: 今週の小山内裏公園 こうすけ - 2024/10/07(Mon) 17:33 No.13281  

これも珍しくもないベニシジミ。でも秋の方が近くに寄れるようになった気がする。

ちなみに植物は「シャクチリソバ」だそうです。「ヒマラヤ原産とされるソバの仲間です。薬用植物として日本に導入後、野生化して道端等でも見られるようになりました。園内では生育地を限定して(この一面のみ)観賞用として残しています。」とのこと。




Re: 今週の小山内裏公園 こうすけ - 2024/10/07(Mon) 18:29 No.13282  

これはちょっと珍しいモンキアゲハ。あまりうまく撮れてませんが、動きが速くてこれが精一杯のところ。

植物はわかりません。公園事務所の前の花壇みたいなところなので、野生種じゃないかもしれません。

申し訳ないけど、植物はお二人につきあって調べてみる程度で、今のところあんまり興味がないのです。(じつは昆虫もチョウ以外はあんまり興味がない(^o^;)




Re2: 今週の小山内裏公園 こうすけ - 2024/10/07(Mon) 18:54 No.13283  

植物に興味がないと書きましたが、種類の判別に興味がないという意味です。色や形の美しさには興味があって、実際よく写真を撮っています。

これは先週撮った写真ですが、種類は何だか調べてもみませんけど、造形が美しいだけでなく、日光を無駄なく受ける形にうまく茂っていることに感心しました。

昔見たアニメに、核戦争で赤茶色に荒廃してしまった地球?を探査していたロボットが、ついに緑色の植物が芽吹いているのを見つける、というものがありました。緑があるのは全宇宙で地球だけです。それを考えると、どんな雑草にもかけがえのない価値があるのを感じます。




Re: 今週の小山内裏公園 LM - 2024/10/07(Mon) 19:21 No.13284   HomePage

キチョウってモンシロチョウより小さいやつですよね。よくこんな留まっているところを撮れましたね。
さて、花はコセンダングサで、なかでも、白い花びらが見えるから、アイノコセンダングサか、シロバナセンダングサ。
ぜんぶ、毎朝見てるから。




Re2: 今週の小山内裏公園 LM - 2024/10/07(Mon) 19:21 No.13285   HomePage

モンキアゲハというのは、黄色い紋があるんでしょうか。
植物はオシロイバナに見えます。
調べてません。




Re3: 今週の小山内裏公園 LM - 2024/10/07(Mon) 19:21 No.13286   HomePage

>日光を無駄なく受ける形

私はヤブカラシを見ると、ほんとにこれを思います。ほかの草の上に葉を広げて、自分では日光をたくさん浴びてる。こんなことされたら、下のやぶは枯れますよ。で、花の広がりもまた幾何学的。




Re3: 今週の小山内裏公園 こうすけ - 2024/10/07(Mon) 19:45 No.13287  

> 昔見たアニメに、核戦争で赤茶色に荒廃してしまった地球?を探査していたロボットが、

すこし違いました。地球のほかに居住可能な惑星を探すプロジェクトでした。下記で見れます。
ttps://www.youtube.com/watch?v=nTpR1QayngU




Re3: 今週の小山内裏公園 こうすけ - 2024/10/07(Mon) 19:58 No.13288  

> モンキアゲハというのは、黄色い紋があるんでしょうか。

私も不思議に思っていましたが、ウィキペディアによると「羽化したばかりの時はほぼ白いが、日数が経つにつれて黄色みを帯び、標本などでは黄色に近くなる」そうです。へぇ、そうだったんだ。




Re: 今週の小山内裏公園 こうすけ - 2024/10/07(Mon) 20:16 No.13289  

あ、そうそう、先週ハデなイモムシが大量発生していたカラムシ?の草むらですが、今週は1匹も見つけられませんでした。いっせいに全部羽化しちゃったのでしょうかね。




Re2: 今週の小山内裏公園 LM - 2024/10/08(Tue) 06:18 No.13290   HomePage

>今週は1匹も見つけられませんでした。いっせいに全部羽化しちゃったのでしょうかね。

みんな大きな幼虫だったのでしょうか。次はサナギですよね。
2週間ちょっとで羽化するみたいです。
小さい幼虫はいなかったのかなあ。




Re3: 今週の小山内裏公園 こうすけ - 2024/10/08(Tue) 08:55 No.13291  

> 小さい幼虫はいなかったのかなあ。

少なくとも10匹はいましたが、みんな同じぐらいの大きさでした。集団で発生すると生き残りに有利なのでしょうか。




Re4: 今週の小山内裏公園 こうすけ - 2024/10/10(Thu) 19:38 No.13292  

この頃、陰丸さんがお見えになりませんね。




Re2: 今週の小山内裏公園 こうすけ - 2024/10/11(Fri) 20:46 No.13293  

> あ、そうそう、先週ハデなイモムシが大量発生していたカラムシ?の草むらですが、今週は1匹も見つけられませんでした。いっせいに全部羽化しちゃったのでしょうかね。

4日前には一匹も見つけられなかった草むらに、今日はまたそこそこいました。すこし小さめのもいました。おかしいなぁ。

写真は載せません(^o^;




Re3: 今週の小山内裏公園 LM - 2024/10/12(Sat) 06:41 No.13294   HomePage

土でカモフラージュしたサナギがゴロゴロしてるかも。




Re4: 今週の小山内裏公園 こうすけ - 2024/10/12(Sat) 09:33 No.13295  

来週、時間があれば見てみます。




Re: 今週の小山内裏公園 陰丸 - 2024/10/12(Sat) 09:41 No.13296  

こうすけさんの投稿ラッシュと比較して,こちらは雨続きでポタリング中止と,
難解な仕事の連続で,遊ぶ余裕のない気分の1週間でした(−o−)。

今朝は久しぶりに晴れて気分爽快♪
写真はアメジストセージの花です。すぐまた日陰になりそうな場所で,
つかの間の日差しを浴びて輝いてました。




Re2: 今週の小山内裏公園 LM - 2024/10/12(Sat) 11:26 No.13297   HomePage

遊ぶ余裕があり過ぎても、気分爽快とはいきませぬ。

アメジストセーシ゛で変換すると、セーシ゛だけ半角になってしまうのはなぜ?
名前がかっこいいと書こうと思ったら、、、

さて、右にブロック塀を配置してるのがおもしろい。
しかも、塀の左端に目地と同じモルタルが塗ってある!!
こういう処理は初めて見ました。

あれ、これもアメジストセージ?




Re3: 今週の小山内裏公園 LM - 2024/10/12(Sat) 11:29 No.13298   HomePage

昨日の散歩です。花の丘のコスモス祭り。
遠景の山は赤城山。




Re3: 今週の小山内裏公園 LM - 2024/10/12(Sat) 11:38 No.13299   HomePage

アメジストセーシ゛だったのに、投稿したら、全角になってる?
CMNの仕様か。シ゛の濁点に名残がある。




Re3: 今週の小山内裏公園 こうすけ - 2024/10/12(Sat) 11:52 No.13300  

> アメジストセーシ゛で変換すると、セーシ゛だけ半角になってしまうのはなぜ?

「せーじ」→「セージ(半角)」が優先的に履歴として記憶されているのでしょうか。

さて、私はアメジストセージ(サルビア・レウカンサ)とメドーセージ(サルビア・ガラニチカ)の区別がついていませんでした。アメジストセージは葉が細いのですね。シソ科にしては珍しいのではないでしょうか。




Re: 今週の小山内裏公園 こうすけ - 2024/10/12(Sat) 12:09 No.13301  

今週の新顔はこれ。とても小さいので私のカメラではこれが限界です。

Google先生は「ドウガネサルハムシ」だと言ってます。「サル」って何だ?と思って検索したら、どうも手足をくくられた猿を意味する「くくり猿」というお守り?に形が似ているかららしい。

ヤブガラシを食べるようです。それで増えてるのかな?




Re2: 今週の小山内裏公園 LM - 2024/10/12(Sat) 19:47 No.13302   HomePage

サルハムシって仲間もあるんですね。




Re3: 今週の小山内裏公園 LM - 2024/10/13(Sun) 06:44 No.13303   HomePage

ヤブカラシを食べるのとか、イタドリを食べるのとか、ハムシも役に立ってますね。




Re4: 今週の小山内裏公園 こうすけ - 2024/10/13(Sun) 07:57 No.13304  

> ヤブカラシを食べるのとか、イタドリを食べるのとか、ハムシも役に立ってますね。

これはコフキゾウムシかな。先週の撮影。クズを食べるそうです。これも小さいので目立ちませんが、ツル性植物とともに増えているのかもしれません。




Re3: 今週の小山内裏公園 こうすけ - 2024/10/13(Sun) 10:17 No.13305  

> 植物に興味がないと書きましたが、種類の判別に興味がないという意味です。色や形の美しさには興味があって、実際よく写真を撮っています。

これも先週の撮影。向きも大きさもバラバラですが、ひとつひとつの葉が太陽を求めて精一杯伸びた結果には、単なるランダムにはない美しさ、力強さがあるように感じます。




Re4: 今週の小山内裏公園 こうすけ - 2024/10/13(Sun) 11:11 No.13306  

シダの仲間の葉は一般的な直物とは違いますが、フラクタルというんですか原始的なパターンの規則正しい連続で、これも美しいと感じます。




Re: 今週の小山内裏公園 陰丸 - 2024/10/13(Sun) 11:18 No.13307  

LM さんの高原のアメジストセージとコスモスの群生は
大迫力の光景です(・0・)。

「ドウガネサルハムシ」の名の由来が,検索すると面白い。
くくり猿もSMの世界ではなかった(^o^;)。

写真はバイク専用のガレージ。2台入ってました。
こういうのが,若い時に欲しかったなぁ。




Re: 今週の小山内裏公園 陰丸 - 2024/10/13(Sun) 11:21 No.13308  

おおっ,こうすけさんの連続投稿だ!
植物の葉の繁る様は美しい。模様のデザインの始まりも,
こういう植物の葉が起源かもしれません。




Re2: 今週の小山内裏公園 こうすけ - 2024/10/13(Sun) 13:49 No.13309  

> LM さんの高原のアメジストセージとコスモスの群生は
> 大迫力の光景です(・0・)。

あたらめて読み返したら、昨日の散歩とか書いてある。家の近くでこれが見られるのでしょうか。いったいどこにお住まいなのでしょうか(^o^;;;

バイク専用のガレージというのは初めて見ました。工具なども置いてあるみたいなので、雨の日に中で整備したりするのでしょうね。




Re2: 今週の小山内裏公園 こうすけ - 2024/10/13(Sun) 13:49 No.13310  

> 植物の葉の繁る様は美しい。模様のデザインの始まりも,
> こういう植物の葉が起源かもしれません。

ネクタイのペイズリー柄なんかは、きっと植物由来だと思います。




Re2: 今週の小山内裏公園 LM - 2024/10/13(Sun) 19:09 No.13311   HomePage

シダの美しさは格別ですね。

バイク専用ガレージはしっかりした造りなのでいい値段がしそうです。
陰丸さん、ライダーだったんですか。




Re: 今週の小山内裏公園 こうすけ - 2024/10/14(Mon) 09:34 No.13312  

> 陰丸さん、ライダーだったんですか。

へ、へんしん……?




Re: 今週の小山内裏公園 陰丸 - 2024/10/14(Mon) 13:22 No.13313  

バイク専用のガレージは,検索すると予想を超えてかなり高価でした。
2台用は更にすごい!

ttps://dainao.net/garage_lineup

ネクタイのペイズリー柄は,調べると植物名まで
分かりそうです。調べないけど……(^o^;)。

商物の葉の虫食いの跡も面白い。




今週の小山内裏公園 投稿者:こうすけ 投稿日:2024/09/28(Sat) 12:43 No.13233  

スレが長いので一度区切らせてください。

今週の小山内裏公園、キノコも目立ちました。




Re: 今週の小山内裏公園 こうすけ - 2024/09/28(Sat) 12:44 No.13234  

似てるけど、すこし違う感じ。




Re: 今週の小山内裏公園 こうすけ - 2024/09/28(Sat) 12:46 No.13235  

これもまた違うキノコ。




Re2: 今週の小山内裏公園 こうすけ - 2024/09/28(Sat) 12:48 No.13236  

木の実もいっぱいなってました。




Re3: 今週の小山内裏公園 こうすけ - 2024/09/28(Sat) 12:49 No.13237  

実りの秋です。




Re4: 今週の小山内裏公園 こうすけ - 2024/09/28(Sat) 12:54 No.13238  

ところで、小山内裏公園の近くに救急車や消防車がたむろしている場所があります。不思議に思っていましたが、この日は「日本外交協会」と書かれた車が来ていました。途上国へ送るための中古の救急車がストックされているようです。




Re5: 今週の小山内裏公園 LM - 2024/09/28(Sat) 20:07 No.13239   HomePage

キノコは秋らしいですね。
救急車が旅立ちを待っているとはめずらしい光景です。




Re6: 今週の小山内裏公園 こうすけ - 2024/09/28(Sat) 20:48 No.13240  

コケもキノコも見方によってはうっとりするほど綺麗です。「マイナーねらい」としてはそういう撮り方をするべきでしたね。




Re: 今週の小山内裏公園 陰丸 - 2024/09/29(Sun) 10:32 No.13241  

救急車と消防車の群れは近づくのが怖い感じです。
塗装も変えることなくこのまま途上国で使われるのでしょうね。

それとムラサキシキブは,私も偶然今朝石神井川沿いの
歩道で撮影してました。最初は白い実がだんだん紫色に
なるのが面白い。




Re2: 今週の小山内裏公園 こうすけ - 2024/09/29(Sun) 11:15 No.13242  

ムラサキシキブというのですか。前に教わったかもしれませんね。植物はあまり興味がないのでなかなか覚えられず、覚えてもすぐに忘れてしまいます。

これはクロウリハムシ。9月18日撮影。




Re3: 今週の小山内裏公園 LM - 2024/09/29(Sun) 14:21 No.13243   HomePage

ムラサキシキブ、名前は覚えやすいんですけどね。
そちらには黒いのが多いようですね。
にっくきウリハムシを捕獲するためのペットボトル工作。




Re4: 今週の小山内裏公園 こうすけ - 2024/09/29(Sun) 19:40 No.13244  

> にっくきウリハムシを捕獲するためのペットボトル工作。

仕掛けておくと自動的に捕獲できる、というわけではないのですか。

これはたぶんツチイナゴ。9月20日撮影。




Re: 今週の小山内裏公園 陰丸 - 2024/09/30(Mon) 08:56 No.13245  

クロウリハムシは見た目にはきれでかわいい(^o^;)

それを捕獲するLM さんのアイデアは,簡単に作れるので
素晴らしい♪ 触らないで捕まえられますね。




いました!(^o^) こうすけ - 2024/09/30(Mon) 17:15 No.13246  

草むらで鳴いている秋の虫は、声はすれども姿は見えずでなかなか見つからないものですが……ここにいました!(^o^) エンマコオロギでしょうか。




Re: いました!(^o^) LM - 2024/09/30(Mon) 17:26 No.13247   HomePage

コオロギ、気が気じゃなかったでしょうね。




Re7: 今週の小山内裏公園 こうすけ - 2024/09/30(Mon) 17:34 No.13248  

> 「マイナーねらい」としてはそういう撮り方をするべきでしたね。

マイナーでも美しい(と私が感じる)ものを探してみると、無数に見つかります。どこにでもある雑草でも、よく見ると本当に美しい。

人工の物は近くで見るとホコリや傷が目立ちますが、自然の造形にはアラがありません。手持ちで撮れる範囲で我慢していますが、どこまで寄っても、たぶん顕微鏡で見ても美しいのだろうと思います。

マクロレンズを買ってよかった、と思います。見る人は退屈かもしれませんが(^o^)




Re2: いました!(^o^) こうすけ - 2024/09/30(Mon) 17:35 No.13249  

> コオロギ、気が気じゃなかったでしょうね。

いや、平気で鳴いてましたよ(^o^;




Re: 今週の小山内裏公園 こうすけ - 2024/09/30(Mon) 17:42 No.13250  

派手なイモムシが大発生していました。ボケていますが2匹写っています。検索するとフクラスズメというガの幼虫らしい。




Re2: 今週の小山内裏公園 LM - 2024/09/30(Mon) 18:53 No.13251   HomePage

細い毛もしっかり写ってますね。なんか毒がありそうだから絶対さわらないけど、無毒・無害なんだって。でも、見た目は毛虫ですよね。




Re3: 今週の小山内裏公園 こうすけ - 2024/09/30(Mon) 19:08 No.13252  

> なんか毒がありそうだから絶対さわらないけど、無毒・無害なんだって。

へ~、無毒・無害なんですか。もっぱら見た目で恐がらせる作戦なのか。




Re: 今週の小山内裏公園 こうすけ - 2024/09/30(Mon) 20:44 No.13253  

カマキリさんの狩りの邪魔をして、にらまれてしまいました。




Re2: 今週の小山内裏公園 LM - 2024/10/01(Tue) 06:27 No.13254   HomePage

平気で鳴いてるコオロギさんとはえらい違いです。
片方の触覚が写ってませんね。マクロだからピントの範囲がシビアなんでしょう。




Re3: 今週の小山内裏公園 こうすけ - 2024/10/01(Tue) 07:56 No.13255  

> 片方の触覚が写ってませんね。マクロだからピントの範囲がシビアなんでしょう。

連続して撮ったほかの写真を見てもはっきりしませんが、うすぼんやりと何か写っているので、ちぎれているわけではなさそうです。

これはミツバチかな? 大きな花粉だんごですね。




Re8: 今週の小山内裏公園 こうすけ - 2024/10/01(Tue) 08:14 No.13256  

> 見る人は退屈かもしれませんが(^o^)

見る人の興味を無視して続く「マイ」ナーでも美しいシリーズ。

直射日光が当たってキラキラ輝いているものも美しいですが、薄曇りの面光源で見ると別の美しさがあります。色も彩度が落ちてすこしモノクロに近い落ち着いた感じ。どんな名画もかなわないと思う。




Re9: 今週の小山内裏公園 LM - 2024/10/01(Tue) 11:35 No.13257   HomePage

日向に咲いた一輪の曼珠沙華。
ファインダーを覗いたときにはクモの巣に気付きませんでした。




Re10: 今週の小山内裏公園 こうすけ - 2024/10/01(Tue) 13:52 No.13258  

私のとは対照的なライティング。まるでスタジオで撮られたかのようです。




Re: 今週の小山内裏公園 こうすけ - 2024/10/01(Tue) 14:37 No.13259  

園内にある「植栽を無断で切らないで。」という注意書き。花の咲いてる枝を採っていったりすることかと思っていましたが、どうも低木を日本庭園のように刈り込んでしまう人がいるみたい(^o^;




Re2: 今週の小山内裏公園 LM - 2024/10/01(Tue) 18:41 No.13260   HomePage

>「植栽を無断で切らないで。」

草を刈るのはいいんですかね。草と言っても、2mを越すようなイタチハギなんかは園内の道を半分ふさいでしまいます。いつもの裏山、イタチハギが群生してます。なんでこんなの植えたんだろう。




Re3: 今週の小山内裏公園 こうすけ - 2024/10/01(Tue) 19:56 No.13261  

> 草を刈るのはいいんですかね。

小山内裏公園でも多少は草を刈っていると思いますが、人の入れない自然保護区(サンクチュアリ)もあるような公園なので、手を加えるのは最小限にしていると思います。

地続きの隣りの緑地では定期的に草を刈っていますが、それまでいた昆虫がいなくなったり、違う種類の植物が生えたりして、自然環境にとっては大きな負荷になっていることがうかがえます。

> なんでこんなの植えたんだろう。

人が植えた植物なら自然とはいえないでしょうが、それでも管理者に無断で切るのはまずいでしょう。昔からある里山で地域の人が共同管理している、とかなら別ですが……。




Re2: 今週の小山内裏公園 LM - 2024/10/02(Wed) 06:42 No.13262   HomePage

>フクラスズメというガの幼虫らしい。

土手の草(カラムシ?)が食べ跡で穴だらけだったのでよく見たら、これがたくさんいました。5、6cmもあって大きくて、かなり不気味でした。無毒には見えません。何か有毒のケムシを擬態しているのではないかと。

草のほうは、シソに似た草で検索して、カラムシかなあ。




Re10: 今週の小山内裏公園 こうすけ - 2024/10/02(Wed) 17:14 No.13263  

> ファインダーを覗いたときにはクモの巣に気付きませんでした。

クモの糸は見えにくいですよね。まぁ、そうでないと役に立たないわけですけど。




Re: いました!(^o^) こうすけ - 2024/10/02(Wed) 17:28 No.13264  

ここにもいました!(^o^)

ハネを持ち上げて鳴いています。アオマツムシかな?




Re3: 今週の小山内裏公園 こうすけ - 2024/10/02(Wed) 19:38 No.13265  

> 草のほうは、シソに似た草で検索して、カラムシかなあ。

ウィキペディアには、「幼虫はイラクサ科のイラクサ、カラムシなどを食草とする。」とありますね。

「たまに大発生し、食草を茎だけの丸坊主になるまで食い尽くした上で周辺の地上を徘徊することがある。」「外見は毒々しいまでに派手だが、毒は持っていない。しかし人目に触れると嫌われることが多い。」だって。当たり前(^o^)




カラムシ、イラクサ LM - 2024/10/03(Thu) 13:54 No.13266   HomePage

フクラスズメはどちらも食べるのか。
思い出しました。このカラムシという草、田舎で飼っていたウサギの好物でした。とってくるとき、同じような葉でトゲのあるイラクサと間違えないようにと母に言われました。

当時の草の名前を思い出せません。カラムシとかイラクサとかではありませんでした。
なにもかも忘れてしまう。




Re: カラムシ、イラクサ LM - 2024/10/03(Thu) 14:06 No.13267   HomePage

土手で大量発生している幼虫が、カラムシを食べ尽くして反対側の畑の野菜を食べてしまわないかと気になっていましたが、食べないんですね。それで無害と言われるのか。

まずくて鳥も食べないとしたら、天敵なし?




Re: カラムシ、イラクサ こうすけ - 2024/10/03(Thu) 15:22 No.13268  

> 当時の草の名前を思い出せません。カラムシとかイラクサとかではありませんでした。

カラムシの別名として、手元の図鑑には「マオ」「クサマオ」、ウィキペディアには「紵(お)」、「苧麻(ちょま)」、「青苧(あおそ)」、「山紵(やまお)」、「真麻(まお)」、「苧麻(まお)」、「カツホウ」、「シラノ」、「シロソ」、「ソロハ」、「シロホ」、「ヒウジ」、「コロモグサ」、「カラソ」、さらに「古代日本においては「ヲ」という表記もある」とあります。ネット上には「ポンポン草」と呼んでいる例もありました。

ちなみに、カラムシはイラクサ目イラクサ科となっているので、よく似ているのでしょうね。




Re2: カラムシ、イラクサ LM - 2024/10/04(Fri) 10:45 No.13269   HomePage

どうも、一般的な呼び方ではなかったようで、イラクサはサシグサと呼んでいたかもしれません。
さて、カラムシはその繊維をとるためにカラ(茎)を蒸したことからの命名らしく、現在、リネンと並んで「麻」と呼ばれる繊維だそうです。知らなんだ~。

それから、フクラスズメの幼虫に、息をふきかけるとこちらを威嚇するためか激しく揺れます。目立ってなおさら危険だと思うのですが、結局、まずいから食われないのでしょう。




Re3: カラムシ、イラクサ こうすけ - 2024/10/04(Fri) 11:20 No.13270  

> 現在、リネンと並んで「麻」と呼ばれる繊維だそうです。

ウィキペディア「麻(繊維)」には、
麻 アサ、別名:大麻 繊維名ヘンプ アサ科[2] 学名Cannabis sativa
苧麻 チョマ、別名:カラムシ 繊維名ラミー イラクサ科[2] Boehmeria nivea var. nipononivea
亜麻 アマ 繊維名リネン アマ科[2] Linum usitatissimum
が並列されています。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB_(%E7%B9%8A%E7%B6%AD)#%E7%A8%AE%E9%A1%9E

> フクラスズメの幼虫に、息をふきかけるとこちらを威嚇するためか激しく揺れます。

これもウィキペディア情報ですが、「緑色の液体を吐き出しながら頭部を激しく横に振る」そうですので、ご注意くださいませ(^o^;
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%83%A1#%E7%94%9F%E6%85%8B




Re4: カラムシ、イラクサ LM - 2024/10/04(Fri) 13:11 No.13271   HomePage

>ウィキペディア「麻(繊維)」には、
> 麻 アサ、別名:大麻 繊維名ヘンプ アサ科[2] 学名Cannabis sativa
> 苧麻 チョマ、別名:カラムシ 繊維名ラミー イラクサ科[2] Boehmeria nivea var. nipononivea
> 亜麻 アマ 繊維名リネン アマ科[2] Linum usitatissimum
>が並列されています。

同じページを見ているのに、切り取る部分が違いますね。
>日本工業規格 (JIS) にて麻の名称で流通させてよい繊維は、亜麻と苧麻のみであり、
>本来の麻(大麻)は含まれていない。
>家庭用品品質表示法によると、麻と呼ばれる繊維は苧麻と亜麻(リネン)の2種類を指す。




Re5: カラムシ、イラクサ こうすけ - 2024/10/04(Fri) 13:42 No.13272  

> 同じページを見ているのに、切り取る部分が違いますね。

失礼しました。そこも読んだのですが、意味が読み取れていませんでした。まさかアサ科アサ属のアサが「麻」に含まれないとは思いませんよ。どうなってるの(^o^;




Re: カラムシ、イラクサ 陰丸 - 2024/10/05(Sat) 10:30 No.13273  

カラムシの画像検索をしてみると,よく見かけている野草でした。
虫にとっては美味しいのでしょうね。

こうすけさんの虫の撮影数には負けますが,今朝石神井公園の
彼岸花のところでホウジャクの仲間でしょうか,
花から花へ飛び回ってました。




10月のコスプレ地蔵 陰丸 - 2024/10/05(Sat) 10:32 No.13274  

10月のコスプレ地蔵。
便乗商品も増えて,ハロウィンもすっかり日本に定着したようです。




Re: 10月のコスプレ地蔵 LM - 2024/10/05(Sat) 19:41 No.13275   HomePage

>便乗商品も増えて,

商売ですからね。でも、ハロウィンて何?




Re2: カラムシ、イラクサ こうすけ - 2024/10/06(Sun) 17:05 No.13276  

> こうすけさんの虫の撮影数には負けますが,

これでも遠慮しているのです。同じような写真が重複してもいけないと思って。

アオスジアゲハはまだだったみたい? 9月30日撮影。

ところで、そろそろ新スレを……。




Re3: カラムシ、イラクサ LM - 2024/10/06(Sun) 19:50 No.13277   HomePage

つい、留まっている葉っぱに着目してしまいます。
アオスジアゲハは、羽根の後ろに細長いしっぽみたいのがないんですね。

土手の工事の人が草刈りをして、フクラスズメのところもぜ~んぶ刈り取られました。
新しい写真がないので、適当なところで新しいスレにしてくださいな。




Re3: カラムシ、イラクサ LM - 2024/10/07(Mon) 16:00 No.13278   HomePage

桑の葉でしょうかね。




Re4: カラムシ、イラクサ こうすけ - 2024/10/07(Mon) 17:24 No.13280  

しまった、ミスった。

> 桑の葉でしょうかね。

私にはわかりません。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理  記事No  パスワード  

- kent-web -