194584
一枚の写真から
身の回りのちょっと気になった場面を紹介してください

[トップにもどる] [使い方] [ワード検索] [過去ログ] [LM専用]
新規投稿もお気軽にどうぞ
お名前
Eメール ←入力できません
題 名  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事メンテ用/英数字で8文字以内)
文字色

 投稿者:LM 投稿日:2019/06/27(Thu) 09:30 No.8495   HomePage

この記事で気になったのですが、
冤罪の「冤」の字、フォントによって、3画と4画のつながり方が違いますね。
ゴシックでは「刀」ですが、「免」と同じになってるフォントもあります。




Re: 冤 こうすけ - 2019/06/27(Thu) 19:37 No.8496  

> ゴシックでは「刀」ですが、「免」と同じになってるフォントもあります。

ホントだ。手元のフォントではMSPゴシックやメイリオなどが「刀」、FGHeiseiKakuGothic-W3などが「ク」になってます。

しかもややこしいことに「冤」には上が「ウかんむり」になっている異体字もあって(区点コード5367)、こちらは調べたかぎりではすべて「ク」になっています(^o^;

似たような例として「令和」の「令」がありますね。私は「刀」の方がかっこいいと思うのですが(官房長官の色紙もそうでした)、手書きでは私を含めてほとんどの人が「マ」と書きますね。




Re2: 冤 LM - 2019/06/27(Thu) 20:53 No.8497   HomePage

うかんむりの異体字まであるとは恐れ入りました。

また、FO毛筆楷書は困りましたね。
左はらいが、「免」と同じく、ひとあしとして分離してます。

と思ったら、「兎」も「兔」も部首はひとあしなんだって。
それに、「免」の旧字体は、上が刀になってるようで。




Re3: 冤 こうすけ - 2019/06/28(Fri) 07:01 No.8498  

要するに「兔」と「免」の混同、と理解すればよいのでしょうか。

ttp://blog.udn.com/wangtao/4859068
の説明図がわかりやすいです。説明文は中国語ですが、「兔」はウサギの象形なので長い耳を表す「ク」と短い尾を表す「丶」がある、「免」の「ク」は帽子の意味で、さらに「帽」の右上の「月」を加えることもある、「刀」と書く人がいるのは単なる変形でありカタナとは関係ない、と書いてあるみたいです。




星穴岳の星穴 投稿者:LM 投稿日:2019/06/20(Thu) 13:22 No.8475   HomePage

先日、星穴岳がきれいに写真に撮れました。
右側が結び穴(大)、左側が射抜き穴(小)。
緑の葉が繁る時期なので、これ以上にわかりやすく撮るのは無理なようです。また、葉が落ちるころに写真を撮りたいと思います。

が、この写真を撮っていたとき、休憩にやってきた登山者に聞いたら、登山口から山頂ではなくて、星穴に向かうルート(通常は下山ルート)が整備されたので、星穴までなら行けるそうなので。




Re: 星穴岳の星穴 LM - 2019/06/20(Thu) 13:56 No.8479   HomePage

行ってみました。
下山ルートを反対に登るので、道しるべのリボンを見逃すことがあって、1回、道を間違えました。
写真は,射抜き穴の下から、懸垂下降の岩壁を見上げたところです。

山頂近くから、射抜き穴にザイルで懸垂下降して、そこから、50mザイルでさらに懸垂下降すると、ここに下りてくるのだと思います。(だから、射抜き穴には行けません。)




Re: 星穴岳の星穴 LM - 2019/06/20(Thu) 13:57 No.8480   HomePage

そこから、トラロープを頼りに、少し登ると結び穴です。
穴の向こうに見えるのは、鷹戻しです。岩の幅からわかるように、星穴岳はこんなに薄っぺらな山なんですね。




Re: 星穴岳の星穴 LM - 2019/06/20(Thu) 13:58 No.8481   HomePage

下山中に、また、皮をはがれた木を発見。ほとんどぐるりと皮をはがされているので、この木はだめでしょう。

駐車場で首の汗をぬぐったら、血がついてました。ヒルにやられました。
ヒルの場合、下着についた血も、あとで水で流すだけで簡単にきれいになります。




Re: 星穴岳の星穴 陰丸 - 2019/06/21(Fri) 09:20 No.8482  

ヒルにやられながらも,星穴岳の星穴,見事に撮影できましたね。
その構造がとても分かりやすい写真です。

皮をはがされた木は,その皮が周囲に落ちてなければ,
何かが食べたとしか考えられませんが……。





Re2: 星穴岳の星穴 LM - 2019/06/21(Fri) 20:46 No.8483   HomePage

》何かが食べたとしか考えられませんが……。

緑の葉がおいしそうなのに、なんで木の皮?と思いましたが、低いところの葉は食べ尽くし、高いところの葉に届かないのかもしれません。
検索してみたら、カモシカが、木の皮も食べるようです。反芻するから、消化できるんでしょう。




誰のしわざか 投稿者:LM 投稿日:2019/06/17(Mon) 20:05 No.8472   HomePage

木の皮が無残に剥がされている。
枯れてしまうんじゃないか?




Re: 誰のしわざか こうすけ - 2019/06/17(Mon) 21:25 No.8473  

ク、クマじゃないでしょうね(^o^;




Re2: 誰のしわざか LM - 2019/06/18(Tue) 07:19 No.8474   HomePage

木の皮を食べると言えば、鹿ですが、、、でも、最近食べたような新鮮なあとでした。緑の葉がたくさんあるのに?




新世界より 投稿者:LM 投稿日:2019/06/09(Sun) 11:51 No.8461   HomePage

久し振りに聞いたら、やっばり、いいです。
このCD、8番と9番の両方入っていて1697円とお安い。
昔、別々のCDをそれぞれ3500円で買った者としては、こんなにお買い得はないと思う。

しかも、名曲名盤のベスト1です。




Re: 新世界より LM - 2019/06/10(Mon) 07:00 No.8462   HomePage

通俗名曲って揶揄されるけどね。
でも、最初から、最後までいいところしかない。

ただ、最近、気づいたけれど、グラモフォンのCDのレーベル面には、ぽつぽつと製造時プラスチック整形の傷があります。3500円でこの品質はないな。粗製濫造か。




Re2: 新世界より LM - 2019/06/10(Mon) 07:03 No.8463   HomePage

こういうのも。
CDは、レーベル面に傷をつけるとだめになるって聞いた。




Re3: 新世界より LM - 2019/06/11(Tue) 16:54 No.8464   HomePage

調子に乗って
すでに持っていたカラヤンとサヴァリッシュとケルテスの3枚のほかに、
ノイマンとセルを追加購入して、ケルテスは廉価版CDだったので、ちゃんとDECCA版のCDに買い直しました。「ルビジウム・クロック・カッティングによるハイ・クオリティ・サウンド」と書いてあったので、音がよくなってるかと思ったけど、さほどではない、、、。

ノイマン指揮のは、終わりに拍手が入っていて、ライブ録音でした。ぜんぜん、雑音がしません。驚きの聴衆です。

3枚買っても、以前の1枚分の金額だ。(^o^)




Re: 新世界より 陰丸 - 2019/06/15(Sat) 09:53 No.8468  

CDのラベル面の傷が,音に影響するのは知りませんでした。

最近は,YouTubeの音楽ムービーをダウンロードして,
そこから音源だけを抜いて,アイパッドに入れ,ポタリング中に,
首掛けのスピーカーで聴いています。

音質が悪くても,そんなに気にしません♪
そんなに耳も良くないし……。




Re2: 新世界より こうすけ - 2019/06/15(Sat) 15:12 No.8469  

パソコンで音楽鑑賞といえば、ライブCDの部屋の「ニュース2018.11.28」で紹介されている「KLUE 3.0」というLinuxディストリビューションは高音質だと説明されています。同じパソコン(ハード)でもインストールするOSによって音質が変わるということがありうるのでしょうか。

ライブCDの部屋
ttp://simosnet.com/livecdroom/




Re2: 新世界より LM - 2019/06/15(Sat) 19:18 No.8470   HomePage

陰丸さん、

CDの記録層の部分はレーベル面から0.01mm、透明な樹脂層から約1.2mmの所にあり、レーベル面からの衝撃に弱いそうです。傷がつけば、音質が悪くなるのではなく、音飛び、演奏不可となります。
構造上の欠陥、設計ミスと言えるのではないでしょうか。

》首掛けのスピーカーで聴いています。

まわりの音も聞こえるし、安全ですね。




Re3: 新世界より LM - 2019/06/15(Sat) 19:18 No.8471   HomePage

》「KLUE 3.0」というLinuxディストリビューションは高音質だ

すごく微妙な世界ですね。
「ルビジウム・クロック・カッティング」のほうが現実味あるかも。




ベクター 投稿者:LM 投稿日:2019/06/08(Sat) 08:08 No.8454   HomePage

新版の公開処理が週1回水曜だけになったベクターですが、6月2日(日)に登録したものが、まだ公開されません。いっしょに差し替えたこのスクリーンショットだけが公開されて、ダウンロードデータは旧版のままです。表示に偽りありです。

ベクターとも長い付き合いだったけど、変わったなあ。




Re: ベクター こうすけ - 2019/06/08(Sat) 17:22 No.8455  

そもそもベクターで検索窓に「KTimer」と入れて検索すると、ヒットするのはv2.24とv2.43です(^o^;

> いっしょに差し替えたこのスクリーンショットだけが公開されて

うちのはまだv2.48ですが、どこが違うのかよくわかりません。

coocanからダウンロードしてみました。改訂履歴に「HELPボタンとモード表示を削除」とありますが、HELPボタンなんてどこにあったのでしょう(^o^;




Re2: ベクター こうすけ - 2019/06/08(Sat) 17:27 No.8456  

>HELPボタンなんてどこにあったのでしょう(^o^;

あ、ありました。初期表示にもどしたら見つかりました(^o^;




Re2: ベクター LM - 2019/06/08(Sat) 20:20 No.8457   HomePage

》ヒットするのはv2.24とv2.43です(^o^;

今回、差し替えたのは、Windows7,10フォルダのv2.43→v2.49です。
改訂履歴の細かいのを載せてみると、こんな感じです。
最小サイズは、Windows7だと横128ピクセルになるけど、Windows10だとだめだと思う。フォーム右上の3つのボタンがでかいから。/sオプションをつけて起動するとどうなるか不明。

 v2.48 連続タイマーで、タイマーごとに時間表示色を変更できる。
     色の記録をRGB型に変更。旧型と互換性あり。
     タイマーごとにタイトル色、フォーム色を変更できる。
     時間表示の場合、文字色を数字色と表記する。互換性あり。
     連続タイマーとスケジュールの時間のすぐ後に「,file」を追加
     すると、メモに判定されてしまうので修正。
     音や色の個別指定の削除ボタンをつけた。
     Ctrl+「音の指定」「色の指定」で音や色の削除をする。
     時間の後が「'」のときの時間変更で「,」の挿入をやめる。
     最後がタイマー途中の記述の場合、実行中のタイマーを反転。
     タイトルなしの「,」は、音や色の指定を全削除するときに削除する
     時間の後に「,」がなくて「,file:」があるとき、時間変更でタイ
     トルが消えるのを修正。
     時間の後に「,」がなければ挿入する。記述も整理した。
     タイマー途中のタイトルの空白をTrimした。
 v2.49 経過時間読み取りで「,」がない場合に対応。
     (時間が標準2桁表示の場合は「,」がなくても正常動作)
     チャイムとスケジュール読み取りで「,」がない場合に対応。
     「,file:」の前の余分な「,」や、文末の「,」は除去する。
     令和の位置を調整。古いOSでも令和を表示する。
     「キー入力」を「数字キー入力」に変更。
     ボタンの「ヒント」表示が煩わしいので減らした。
     HELPボタンとモード表示を削除。演奏ボタンの位置変更。
     フォーム最小サイズをwin7で横128ピクセルに縮小。
     /sオプションでの最小サイズを調整。
     早送り・巻き戻しをしたあとは「ヒント」を表示しない。




Re3: ベクター こうすけ - 2019/06/08(Sat) 22:09 No.8458  

> 最小サイズは、Windows7だと横128ピクセルになるけど、Windows10だとだめだと思う。フォーム右上の3つのボタンがでかいから。/sオプションをつけて起動するとどうなるか不明。

私のWindows 10 Pro Version 1803だと122×87ピクセルぐらいなります。画像は/sオプションをつけて起動した場合ですが、マウス操作で小さくしても同じです。




Re4: ベクター LM - 2019/06/09(Sun) 07:06 No.8459   HomePage

実験ありがとうございます。

》122×87ピクセルぐらい

これは予想外です。
Windows7では、右上の3つのボタンと左上のKTIMERのアイコンの幅より狭い数値を指定しても、それ以下にはならなかったので、そういう仕様かと思ってました。

こうすけさんのグリッドまでつけていただいたスクリーンショットによると、ボタンがフォーム幅からはみだしても小さくするんですね。きれいじゃない。128が122になってるのは、ウィンドウ枠が左右で合わせて2ドットしかないんだと思います。

この状態じゃ、ウィンドウをマウスで移動できないんじゃないかな。(つかむ場所がない)




Re5: ベクター こうすけ - 2019/06/09(Sun) 09:30 No.8460  

> この状態じゃ、ウィンドウをマウスで移動できないんじゃないかな。(つかむ場所がない)

そうなんですよ。グリッドに合わせようとしたらマウスで動かせない(^o^; しかたなくグリッド(を表示させているウインドウ)の方を動かしました。




Re6: ベクター LM - 2019/06/12(Wed) 16:48 No.8465   HomePage

やっと公開されました。
もう、自分のサイトだけで細々とやっていけばいいかな。
時代遅れのプログラムになってるし。




Re7: ベクター こうすけ - 2019/06/12(Wed) 22:14 No.8466  

ベクターはサイトの更新に何人ぐらい当てているのでしょうね。1人とか2人とかかもしれませんね。

> もう、自分のサイトだけで細々とやっていけばいいかな。

ベクターからダウンロードしていたお客さんが、あれこのソフトなくなっちゃったのかと思うからダメ(^o^)

需要があるのだから時代遅れということはないでしょう。文字化けは特殊な環境でだけ起こる現象だと思いますし(私のWindows10では何の問題もありません)。




Re8: ベクター LM - 2019/06/13(Thu) 07:31 No.8467   HomePage

ベクターへの登録も減ってきて、更新作業に従事する人員も削減したんでしょうね。
更新作業週1回に減らして、公開に10日もかかる。
更新作業に手間がかかるから、よくよく動作テストしてから登録してくれ、何度も登録し直すと、さらに公開処理が遅れるからと注意書き。

盛んにバージョンアップされていて、にぎやかだった昔を思うと、さみしい限りです。

自分のサイトに公開したKTIMERも、こんなサイトでチェックされています。
ttps://www.softantenna.com/softwares/6776-ktimer
これでいいのかもしれません。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理  記事No  パスワード  

- kent-web -