206762
一枚の写真から
身の回りのちょっと気になった場面を紹介してください

[トップにもどる] [使い方] [ワード検索] [過去ログ] [LM専用]
新規投稿もお気軽にどうぞ
お名前
Eメール ←入力できません
題 名  
コメント
URL
添付File
パスワード (記事メンテ用/英数字で8文字以内)
文字色

謹賀新年 投稿者:LM 投稿日:2025/01/01(Wed) 06:17 No.13554   HomePage

よい年でありますように。
今年もよろしくお願いします。




Re: 謹賀新年 こうすけ - 2025/01/01(Wed) 10:41 No.13555  

今年もよろしくお願いいたします。

DVDでも観ているのかと思いきや、パソコンのデスクトップなのですか?

壁の絵は何でしょうね?




Re2: 謹賀新年 LM - 2025/01/01(Wed) 11:48 No.13556   HomePage

頭の中が3分割されて悩んでますね。難しそう。

DVDやYouTubeを見てます。あと、KTIMERでウェスモンゴメリーを聞きながら足つぼ踏み板をやってます。へびに足がないので描けませんでした。
壁の絵はマティスの金魚(もちろん偽物)です。




Re: 謹賀新年 陰丸 - 2025/01/01(Wed) 12:05 No.13557  

おめでとうございます。今年もネット上で遊んで下さい♪

LM さん,すごい時間をかけたイラストだ!

こうすけさんのは絵本になりそう。

こちら手抜きで生成AIです。目だけ赤く直しました。




Re2: 謹賀新年 LM - 2025/01/01(Wed) 12:58 No.13558   HomePage

時間をかけた自覚はないんですが、まあ、時間はあるもんで。
白蛇を拡大して見たら、目がきれい。




Re3: 謹賀新年 こうすけ - 2025/01/01(Wed) 20:20 No.13559  

また昔の写真です。

丸の内ではかつて「ミレナリオ」という電飾が年越しの名物でしたが、近年見なくなりました。今年はクリスマスツリーもないと書きましたが、やはりお金に余裕がないのでしょうね。2000年12月撮影。




Re4: 謹賀新年 LM - 2025/01/02(Thu) 09:06 No.13560   HomePage

>かつて「ミレナリオ」という電飾が

ああ、聞いたことがありますね。

元旦早々、KTIMERが致命的エラー。
12/30にMediaPlayerのOpenに時間がかかる場合に応答を待たずに次の指示を並行して処理するように変更したのが間違い。もう、8人ダウンロードされてた、、、。




Re5: 謹賀新年 LM - 2025/01/03(Fri) 09:21 No.13561   HomePage

雪原をただの靴で滑り降りる夢を見ました。スキーのように滑ってジャンプもできました。滑り降りたのに、用事が済んで元のところに帰るのに、まったく登りがなくかんたんにもどれました。




Re6: 謹賀新年 こうすけ - 2025/01/03(Fri) 10:50 No.13562  

たぶん何かの吉兆ですね。

そういえば、私がときどき、夢というか寝床の中で空想するのは、春の小川に小舟を浮かべて流れのままに下って行くと、渓流になったり大河になったりしながら、最後はまたもとの小川の桟橋にもどってくるというものです。

遊園地のアトラクションかよ(^o^;




Re7: 謹賀新年 LM - 2025/01/03(Fri) 12:21 No.13563   HomePage

>渓流になったり大河になったりしながら、

楽しそう!!
私の夢も滑り降りると雪の渓流に着きます。川上に向かっても滑って進みます。そうやって絵の中の家に寄って、話をして帰るともとの山の上にもどります。
もとの小川にもどるところはおんなじですね。




Re8: 謹賀新年 LM - 2025/01/04(Sat) 07:10 No.13564   HomePage

ただの靴で氷上を滑る夢を見た。




Re9: 謹賀新年 こうすけ - 2025/01/04(Sat) 08:00 No.13565  

また滑る夢を見たのですか? そこまで行くと吉兆と言えるかどうか。足下にご用心ください(^o^;




Re10: 謹賀新年 LM - 2025/01/04(Sat) 08:53 No.13566   HomePage

この掲示板を見返したら、昨年はゲイラカイトを揚げていてその中が宇宙船のようになってる夢、一昨年は6160円の株券を買ってケーブルカーに乗り遅れたので空を飛んで山頂に行くという夢、

まあ、その年に良いことも悪いこともあったから、運勢判断にはなりません。





Re: 謹賀新年 陰丸 - 2025/01/04(Sat) 09:15 No.13567  

夢といえば,最近はエロチックな内容のがなくなってきたようだ……(^o^;)。

それと,LM さんのイラストのポスターは,マチスの金魚の絵ですね。




Re2: 謹賀新年 LM - 2025/01/04(Sat) 13:47 No.13568   HomePage

>エロチックな

またの復活を楽しみに。

マチスには「金魚を捕まえる猫」というのもあるんですね。
同じ金魚鉢のようです。




Re: 謹賀新年 陰丸 - 2025/01/05(Sun) 09:38 No.13569  

エロチックな夢の話しを投稿したせいか,
今朝見ました。が,いざ攻めんとした時に目覚めました(>O<)。

マチスの絵は当たりでしたね♪
検索すると,ほんとに似たようなテーマで沢山描いてますね。




Re2: 謹賀新年 LM - 2025/01/05(Sun) 09:57 No.13570   HomePage

陰丸さんに「エコカラット ドライキーパー」を紹介してもらったので、前にもらったサンプルを探し出してみたら、6cmの正方形でした。ちょっと大きいか。あと、壁に貼るタイルなので角が尖っていて欠ける心配があります。
食品に入れるには不向き。

年賀状じまいすることに決めました。喪中の人もいるので来年も含めて2年がかりで連絡します。
干支のイラストは、うま、ひつじ、さるまで描くとちょうど3周するのでもうちょっと続けるつもり。




正月飾り 投稿者:LM 投稿日:2024/12/24(Tue) 16:38 No.13514   HomePage

十二仏にも正月飾りか、、、
あれ? 仏にしめ飾り?




Re: 正月飾り こうすけ - 2024/12/24(Tue) 18:43 No.13515  

> あれ? 仏にしめ飾り?

日本ではそんなこと誰も気にしません。下手したらクリスマスツリーも飾ります(^o^)




Re2: 正月飾り LM - 2024/12/24(Tue) 19:15 No.13516   HomePage

>下手したらクリスマスツリーも飾ります(^o^)

ええ~、クリスマスツリーに宗教を感じたことがありませんでした。
ただの季節のもので、お正月のお餅と同じ感覚です。




Re3: 正月飾り こうすけ - 2024/12/24(Tue) 20:57 No.13517  

> ただの季節のもので、お正月のお餅と同じ感覚です。

まぁ、世俗化しているとは思いますが、そもそもクリスマスに飾るから「クリスマスツリー」なわけで、仏教徒ならお釈迦様の誕生日(お花祭り)を祝わないといけないと思います。

お正月はもっと世俗化していますが、あれも敢えて言えば神道の世界観ではないでしょうか。少なくともゴータマ・シッダールタは新年を祝えとは言ってないはず。

鏡餅も、今ウィキペディアを見たら「穀物神である『年神(歳神)』への供え物」と書いてありました。年神(歳神)って神道の神様でしょう。




Re4: 正月飾り LM - 2024/12/25(Wed) 07:03 No.13518   HomePage

お餅もでしたか。
お寺のお参りでは柏手を打たないと区別してましたが、それもあいまいになってしまいそうですね。
出雲大社では二礼四拍手一礼でしたが、これ、型通りに行うと祈る間もなく終了させられてしまいます。
検索してみたら、神社のお参りで柏手を打つのも最近になって勧められるようになったことのようです。東京都神社庁のホームページでは、わざわざ「お参りする際の作法には厳格なきまりはありません」と述べられているとか。

写真は足立美術館の雪の残る庭園です。




Re: 正月飾り 陰丸 - 2024/12/25(Wed) 10:59 No.13519  

我が家からどんどん季節の行事ごとが消えていきます。
残っているのは年越蕎麦ぐらいなものです。
仕事納めも大晦日で,仕事始めは元旦になりそうなので,
余計日常しかないという状態です。

私の親や祖父母・曾祖父まではカトリック信者でしたが,
怪しげな生き神様にも相談したりとか,神社でお守りを
もらって大切にするとかしてました。
神様ならなんでもOKのようなところがありました。




Re2: 正月飾り LM - 2024/12/25(Wed) 14:40 No.13520   HomePage

>仕事納めも大晦日で,仕事始めは元旦に

一日も休みなしですか。大繁盛ですね。
八百万の神の信仰というのはいいもんです。




Re3: 正月飾り LM - 2024/12/27(Fri) 08:49 No.13521   HomePage

正月らしい風景で、向こうに大きな国旗がはためく拝殿です。
日本最大級の畳75枚分に相当する13.6m×9mの国旗です。重さは49kgで、神楽殿の前にある高さ47mの国旗掲揚塔にあげられてます。




Re: 正月飾り 陰丸 - 2024/12/27(Fri) 10:10 No.13522  

国旗掲揚もその重さだと大仕事ですね。
しめ縄までもが巨大だ!




Re4: 正月飾り こうすけ - 2024/12/27(Fri) 18:30 No.13523  

出雲神社に日章旗がひるがえっているのですか。ものすごく違和感があります。

日章旗が表象しているのは国家としての日本国でしょう。正当な統治権を体現するものとして為政者が掲げるのです。出雲大社すなわち大国主命が太古の昔からまもっているのはアシハラノナカツクニという世界であって、日本国という国家じゃないです。

「正月らしい風景」とあるので、祝日に日章旗を掲げる習慣の延長で(まだ正月じゃないけど)掲げているだけかもしれませんが、それだって元をただせば国家への恭順です。何が悲しうて大国主命が日本国政府に恭順の意を示さねばならんのですか。




小山内裏公園 こうすけ - 2024/12/27(Fri) 18:41 No.13524  

今日は放射温度計を持って行って、表面温度を測ってみました。太陽光がほぼ垂直に当たる壁面は約30℃、斜めに当たる道路でも約20℃ありました。

あいにく風があって植物の表面温度は15℃ぐらいでしたが(そのせいかチョウはほとんどいませんでした)、風がなければ植物が生えているあたりは春のような暖気が滞留しているのだろうと思います。




Re5: 正月飾り LM - 2024/12/27(Fri) 19:49 No.13525   HomePage

>アシハラノナカツクニという世界であって、日本国という国家じゃない

国譲りの神話は、日本国につながる話なので違和感はありません。
大国主神を讃えて日の丸を掲げていると思います。





Re6: 正月飾り こうすけ - 2024/12/27(Fri) 21:05 No.13526  

> 大国主神を讃えて日の丸を掲げていると思います。

大国主命が日の丸を掲げているように見えたので変だと思いましたが、日の丸を掲げているのは出雲大社ではなく「出雲大社教」の本部のようですね。

にしてもなぜ日の丸?とは思いますが。




Re7: 正月飾り LM - 2024/12/28(Sat) 08:40 No.13527   HomePage

出雲大社の国旗が日本一大きくて、次が伊勢神宮かな?




Re: 小山内裏公園 陰丸 - 2024/12/28(Sat) 09:19 No.13528  

この時期でも,表面温度計で陽が当たっている箇所が
30度もあるのにはびっくりです。

私はこうすけさんの昆虫情報の影響で,葉裏で越冬中の虫を
見つけた夢をみました。何だか不明の串団子のような卵まで発見(^o^;)




Re8: 正月飾り こうすけ - 2024/12/28(Sat) 09:20 No.13529  

伊勢神宮も国旗を掲げているのですか。

世俗化した慣習として深い考えもなく掲げているのだと思いますが、厳密にいえばおかしなことだと思います。神様がお作りになった日本列島に私たちは住まわせていただいている、というのが神道の世界観でしょう。国家や政府は後から私たち人間が作った統治の仕組みで、日章旗はその表象です。日本国の方が格下です。

だから日本国が伊勢神宮の旗(そんなものがあるかどうか知りませんが)を掲げるならまだわかりますが、伊勢神宮が日本国の旗を掲げたらおかしいです。神様が人間に降伏することになりますから。




Re: 正月飾り 陰丸 - 2024/12/28(Sat) 09:22 No.13530  

こちらは杉並区今川2丁目の今朝の観泉寺。
もう初詣の用意がしてありました。

門前の道路を,お寺の人が落ち葉掃除をしていて,
落ち葉の小山があちこちに出来てました。




Re2: 小山内裏公園 こうすけ - 2024/12/28(Sat) 09:28 No.13531  

> この時期でも,表面温度計で陽が当たっている箇所が
> 30度もあるのにはびっくりです。

たぶん夏は50度を超えるのでしょうね。




Re2: 正月飾り LM - 2024/12/29(Sun) 06:49 No.13532   HomePage

>もう初詣の用意がしてありました。

達磨寺では建て直していた「達磨堂」が2階建てで完成し、なんとか初詣に間に合ったようです。
寺務所も達磨堂に移転しました。(写真撮ってこないとだめだなあ)

>落ち葉の小山があちこちに出来てました。

落ち葉が四角形になってるのは、下に排水のグレーチングがあるんでしょうかね。
四角に集めた?




Re: 正月飾り 陰丸 - 2024/12/29(Sun) 10:01 No.13533  

おおっ,LM さんのHPのトップに門松が♪
あと今年も3日。
年賀状を作らないと……(^o^;)




Re2: 正月飾り こうすけ - 2024/12/29(Sun) 10:52 No.13534  

私も年賀状を作っています。やっとデザインはできました。あとは印刷と宛名書きです。メールへ移行した人も多いと思うのだけれど、目上の人にはいちおう出します。




Re2: 正月飾り LM - 2024/12/29(Sun) 11:52 No.13535   HomePage

>HPのトップに門松が♪

縁起よく28日に飾りました。ほんとの家の玄関前に貼るための門松の絵が、自治会から配布されているのですが、引き戸に変更したので良い場所がありません。
自治会費から100円で買っているものなのでむだにしたくないのですが。
赤い羽根募金なんかと同じく、自治会で自動的に支払われていて選択できません。

お二人とも年賀状これからですか。




Re3: 正月飾り LM - 2024/12/29(Sun) 13:52 No.13536   HomePage

ほかの場所にも「スポットライト」があって、どこも一番下になってるので、ここも赤矢印のように交換しようとしましたが、白黒の配線コードの意味がわからず困りました。
(浴室内照明に白線が来てないぞ)

仕方なく、①と②だけはずして、四角いスイッチボックスごと位置交換しました。

が、よく考えてみると、白黒の色は関係なく、緑のABC3本をスイッチのabcに差し替えるだけで良かったんですね。
(浴室の照明から伸びる白線は天井裏で黒線につなぎ変えられているのだろう)




Re4: 正月飾り こうすけ - 2024/12/29(Sun) 15:24 No.13537  

> ほかの場所にも「スポットライト」があって、どこも一番下になってるので、ここも赤矢印のように交換しようとしましたが、白黒の配線コードの意味がわからず困りました。

いろいろと不思議な配線です。

Aに来ている黒線を渡り線で下へつないでいるように、白線も渡り線でつなげばよいのに、と思ったら、真ん中のスイッチには穴が3つしかないのですか。どうしてなんだろう。

それとも、下ふたつのスイッチは別の機器(タイマーなど)につながっているのでしょうか。

実務経験がないうえに、知識も錆び付いていて、お役に立てなくて申し訳ないです(^o^;




Re3: 正月飾り こうすけ - 2024/12/29(Sun) 15:32 No.13538  

ああ、もうこんな時刻だ。買物行かなくちゃ。年賀状、半分も書けなかった。




Re5: 正月飾り LM - 2024/12/29(Sun) 19:18 No.13539   HomePage

こんな風になってると思います。
もしかして、スイッチはグランド側に入れるもんでしょうか。
あれ? 白い線がグランドだっけ?
もう、だめだ~。




Re6: 正月飾り こうすけ - 2024/12/29(Sun) 19:37 No.13540  

え、ああそうか、そりゃそうですよね。コンセントと勘違いしました(^o^;

接地側が白線、が原則だと思います。スイッチは記憶にないけど、どっちに入れてもいいんじゃないでしょうか。試験では配線図の通りに施工するだけでした。ただし極のある器具では「W」の表示のある方に白線をつながないといけないと思いました。




Re4: 正月飾り こうすけ - 2024/12/29(Sun) 23:38 No.13541  

よし、いちおう宛名は書けた。明日には投函できそう。




Re: 正月飾り 陰丸 - 2024/12/30(Mon) 06:23 No.13542  

LM さんのスイッチの配線,大変そうだけど,解決法を楽しんでいる感じもあります(^o^;)。

昨日年賀状を作る予定でしたが,請求書の作成とか,買い物とか
雑用で出来ませんでした。
数日前から連れ合いが目まいで,少し動いては横になる状態です。
今日はポタリングも休んで,年賀状と仕事を出来るだけする
予定です。




Re7: 正月飾り LM - 2024/12/30(Mon) 07:03 No.13543   HomePage

この図だと、白線(接地)側にスイッチを入れてることになりますか。
ほんとは各スイッチ専用にコードが引いてあって、位置交換も簡単だと思っていたのです。
が、それだと天井からスイッチまで3本引かないといけないところ、この図のようにすれば2本で間に合うから節約したんですね。




Re2: 正月飾り LM - 2024/12/30(Mon) 07:03 No.13544   HomePage

>今日はポタリングも休んで,年賀状と仕事を出来るだけする

ポタリングは休んだほうがと思いますが、そういうときこそ、気分転換が必要なのかもしれず難しいですね。
「出来るだけ」とついてるから安心です。

以前、かみさんがめまいで脳外科でMRIなんかしましたが改善せず、ネットで調べて頭位性めまいかもと思って、家でやる理学療法(エプリー法?)をやったら楽になったようでした。




Re5: 正月飾り LM - 2024/12/30(Mon) 07:03 No.13545   HomePage

>明日には投函できそう。

私みたいに自由の身になったら、もう、年賀状じまいすればいいのかな、と考えます。
文面も作ってみました。

ただ、やるなら、一斉に全員に、なんでしょうね。それがふんぎりつきません。




Re2: 正月飾り こうすけ - 2024/12/30(Mon) 19:43 No.13546  

奥様、お大事になさってください。

これは今日の東京駅。外国人率高し(たぶん50%以上)。




Re6: 正月飾り こうすけ - 2024/12/30(Mon) 19:45 No.13547  

ついでに今日のはな子。




Re7: 正月飾り こうすけ - 2024/12/30(Mon) 19:46 No.13548  

間違えました(^o^;




Re7: 正月飾り LM - 2024/12/30(Mon) 20:32 No.13549   HomePage

>ついでに今日のはな子。

鼻づまり




Re: 正月飾り 陰丸 - 2024/12/31(Tue) 09:57 No.13550  

LM さん,「頭位性めまい」の情報をありがとうございます。
連れ合いは昨日から薬が効いたのか落ち着いているようです。

年賀状も生成AIに頼って作成しました。その後修正の仕事もでき,
即会社へデータを送りました。まぁ,返信は休み明けでしょうけど。
夕食も作り,今日も年越蕎麦を担当します。その他の品は未定。

はな子の鼻の孔はすごく面白いヽ(σ▽σ)ノ ♪

写真は練馬区光が丘公園のサザンカです。




Re2: 正月飾り LM - 2024/12/31(Tue) 13:57 No.13551   HomePage

サザンカが暮れらしい景色です。ポタリングにも出かけられたようでよかったです。
そばが用意できてればもうのんびり年越しですね。
スーパーの食材売り場はこの時期高い品ばかりで良い買物はできません。その他の品はなしということで。

私は夕べの夢で、確定申告のデータ入力しろと御告げがあったのでその気になりましたが、年金の源泉徴収書がまだ届いていないではないか。なんつう気の早い御告げだ。ぷんぷん。

大きな達磨が立っているところが、新築の達磨堂です。
古い達磨堂は下記URLの「達磨堂」をクリックすると見られます。(が、これは古すぎる写真)
ttps://www.daruma.or.jp/map/




Re3: 正月飾り こうすけ - 2024/12/31(Tue) 15:09 No.13552  

> 古い達磨堂は下記URLの「達磨堂」をクリックすると見られます。(が、これは古すぎる写真)

古い達磨堂の方が和風で趣がありますが、今時は材料も技術も希少なのでしょうね。それとも今時の工法の方が断熱などがエコといった選択なのでしょうか。

> スーパーの食材売り場はこの時期高い品ばかりで良い買物はできません。

先程おせちと2日ぶんの食材を購入したら、なんと1万円を越えてしまいました。ちなみにお蕎麦は省略。




Re4: 正月飾り LM - 2024/12/31(Tue) 16:04 No.13553   HomePage

>古い達磨堂の方が和風で趣がありますが、

やはり、2階建てにしたのが良くないかな。本堂よりでかい建物になってます。
何年か前、達磨堂の裏に増築して、棟上げまで進んだところで解体するという事件もあり、
達磨寺の運営がどうなっているのか謎です。

>なんと1万円を越えてしまいました。

小さなお刺身パックがばか高い。




さすがに新人は 投稿者:こうすけ 投稿日:2024/12/16(Mon) 17:17 No.13488  

あまりに長いので新スレ立てます。
今週の小山内裏公園、さすがに新人はいませんが、チョウはまだ飛んでいます。ひさしぶりにウラギンシジミを見ました。




Re: さすがに新人は こうすけ - 2024/12/16(Mon) 17:22 No.13489  

あとはストーブリーグになってしまうけど、1991年に撮った写真。フィルムはフジクローム100Dプロ。こういう写真もネガフィルムで撮るとプリント時に色を補正されてしまいます。




Re2: さすがに新人は こうすけ - 2024/12/16(Mon) 17:25 No.13490  

ついでに今週のはな子。似てるけど先週のとは別のマフラーみたい。




Re2: さすがに新人は LM - 2024/12/16(Mon) 19:12 No.13491   HomePage

同時プリントは色を補正してしまうんですね。撮影の楽しみがないか。
はな子のマフラーは大きなボタンがないので、替わっているのがすぐにわかりました。




Re3: さすがに新人は こうすけ - 2024/12/16(Mon) 21:15 No.13492  

> 同時プリントは色を補正してしまうんですね。撮影の楽しみがないか。

実際には人間の目も補正されているので、リバーサルフィルムで撮ると出来上がりにびっくりということがよくありました。蛍光灯は黄緑色なんだけど、人間の目にはそうは感じませんよね。

デジカメも多くはオートホワイトバランスで、見た目に近く補正されてしまうと思います。




Re: さすがに新人は 陰丸 - 2024/12/19(Thu) 11:50 No.13493  

ネガフィルムを同時プリントする時に色を補正されてしまうとは,
うれしいような余計な御世話のような,ですね。

JPEGに変換してくれたら,自分で記憶の色に調整できそうですが,
無理なのかなあ。




形状記憶合金ワイヤー 陰丸 - 2024/12/19(Thu) 11:59 No.13494  

私のこの時期の自転車のハンドルカバーです。
購入時にはパリッとしていて,手袋をした手も入れやすいのですが,
時間の経過とともに生地が柔らかくなり,それもし難くなります。

ので,思いついて,差し込み口の周囲を縫っている糸と端の間に,
形状記憶合金ワイヤーを差し込みました。

シャープペンシルの芯ぐらいの0.4mmで,一回りだと弱そうで,
二回りワイヤーをぐるりと差し込みました。
ワイヤーをハサミでカットするぐらいで,特に道具は不要で,
そのまま差し込めました。

効果は弱そうですが,結果はしっかり円形を保って,
厚手の手袋でも楽に出し入れが出来るようになりました♪

面白いので,この残りのワイヤーの使い道を考えているところです。




Re2: さすがに新人は こうすけ - 2024/12/19(Thu) 12:50 No.13495  

> JPEGに変換してくれたら,自分で記憶の色に調整できそうですが,

フィルムをJPEGに変換してくれるサービスは今でもあると思います。以前はCD/DVDに書き込んだものをくれましたが、今はスマホに転送というサービスもあるみたい。
ttps://www.80210.com/print-shop.html#link06

でも、色を調整されてしまうのは同じだと思います。こういう作業は自動化されているので。

私は安いフィルムスキャナーを買って、自分でJPEG化してます。最近投稿した昔の写真はほとんどそれです。ネガフィルムもリバーサルもどちらもいけます。画質はそこそこだし、手間もかかりますが、今のところ満足しています。
ttps://www.kenko-tokina.co.jp/pc/scanner/kfs14df.html




Re3: さすがに新人は こうすけ - 2024/12/19(Thu) 23:49 No.13496  

あ、そうそう、早朝にチョウの写真を撮るにはどうすればいいか、詳しい人に聞いてみましたが、チョウは寒いと葉の裏などでじっとしているそうです。食草の近くがねらい目らしいです。




Re: さすがに新人は 陰丸 - 2024/12/20(Fri) 09:07 No.13497  

フィルムのJPEG変換サービスは,結構いい料金ですね。
沢山変換するなら,こうすけさん紹介のフィルムスキャナが
楽で便利そうです。

越冬するチョウを探すには,食草の知識が必要だ(^o^;)




Re2: さすがに新人は こうすけ - 2024/12/20(Fri) 19:19 No.13498  

また昔の写真ですが、これはデジカメで撮ったものです。2009年、東京駅。当時は500系が東京駅まで来ていて、子供たちに大人気でした(^o^)




Re: 形状記憶合金ワイヤー LM - 2024/12/21(Sat) 16:09 No.13499   HomePage

>形状記憶合金ワイヤーを差し込みました。

いいアイデアですね。こういうのが売っているんだ。
でも、まっすぐな状態を記憶しているとしたら、昔の鋼(はがね)と同じですよね。
作り方が違うんでしょうか。

猫がトンネルに入ってあそぶオモチャにもこれみたいなワイヤーがらせん状に入っています。




Re: 形状記憶合金ワイヤー 陰丸 - 2024/12/21(Sat) 17:34 No.13500  

猫のオモチャにも形状記憶合金ワイヤーのようなものが使われてましたか。
探せば色々なところで発見できそうですね。

今朝は吉祥寺の駅までの往復でした。公園には行く時間がなかったので
次に機会にします。

こうすけさんのデジカメも大分前から使ってましたね。




Re3: さすがに新人は こうすけ - 2024/12/21(Sat) 18:55 No.13501  

今は亡きはな子。故人なのでモノクロにするといいのかな、と思って試してみました。右上はカラーだけど彩度を落としたもの、右下はセピア。




Re4: さすがに新人は LM - 2024/12/21(Sat) 20:30 No.13502   HomePage

>右上はカラーだけど彩度を落としたもの

貴重な写真が残ってますね。
このくらいがいい感じです。

安いツアーのきびしいスケジュールで出雲大社に行ってきました。
屋根がちょこっと見えているのが本殿。




Re5: さすがに新人は こうすけ - 2024/12/21(Sat) 21:16 No.13503  

> 安いツアーのきびしいスケジュールで出雲大社に行ってきました。

出雲大社もだけど、「きびしいスケジュール」に興味があります(^o^) 夜行バス?

出雲大社は行ったことないけど、津和野へは行ったことがあります。そのときは新幹線で新岩国まで行ったと思います。でも仕事で行ったので、観光はしてないんです(^o^;




Re6: さすがに新人は LM - 2024/12/22(Sun) 07:18 No.13504   HomePage

仕事で全国を回るのはたいへんでしょう。

>「きびしいスケジュール」に興味があります(^o^) 夜行バス?

羽田集合が朝6:55で2時半起き。帰りは羽田10:20着解散でどちらも高速バス利用です。
が、帰りの広島→羽田最終便が20分遅れて着陸。さらに搭乗橋まで5分、ターミナルに出るまで9分もかかり、40分余裕があったはずの高速バス最終便に間に合いません。
ターミナルを走って、廊下が長いこと長いこと。乗り場に着いたときバスが来ました。
もう、最終便はこりごりです。




Re: さすがに新人は 陰丸 - 2024/12/22(Sun) 08:55 No.13505  

はな子の写真の変化が面白い。飼育員の方はまだ元気だといいなあ。

LM さんのバスターミナルを走る姿が目に浮かびます。そのヒイヒイハアハアの
呼吸音まで聞こえてきそうです。
膝の調子は大丈夫だったでしょうか。




Re2: さすがに新人は LM - 2024/12/22(Sun) 09:29 No.13506   HomePage

>膝の調子は大丈夫だったでしょうか。

猫も待ってるし羽田に一泊なんて嫌だったので、膝もアキレス腱も痛いところはみんな忘れてました。
てことは、いつもの不平不満は気の持ちよう?

あ、ターミナルは羽田の第2ターミナルです。まだ、外のバス乗り場に出る前が長かった。




Re7: さすがに新人は こうすけ - 2024/12/22(Sun) 10:21 No.13507  

> 羽田集合が朝6:55で2時半起き。帰りは羽田10:20着解散でどちらも高速バス利用です。

出雲まで高速バスで行ったのかと思いました(^o^)

ていうか、もしかして日帰りなんですか? そこまで無理をして、なぜ出雲大社までお出掛けになったのですか?




Re3: さすがに新人は こうすけ - 2024/12/22(Sun) 10:21 No.13508  

> 膝もアキレス腱も痛いところはみんな忘れてました。

そういうことはありますね。私もずっと足腰が痛かったのですが、ここ2~3日忙しく立ち働いていたら、治ってしまいました(^o^;




Re8: さすがに新人は LM - 2024/12/22(Sun) 15:23 No.13509   HomePage

>ていうか、もしかして日帰りなんですか?

いや、さすがに日帰りではツアー申し込みがないでしょう。鳥取砂丘やそのほかの見学も含む一泊二日です。
参加者15人で、山陰を回る観光バスは好きな席にゆったりすわれました。
こんな季節なんで、外は雪も降って寒かった。




Re9: さすがに新人は こうすけ - 2024/12/23(Mon) 19:05 No.13510  

鳥取砂丘、水たまりのようなものが見えますが、こんな感じなのでしょうか。子供のころに一度行ったことがありますが、ほとんど覚えていません。




Re10: さすがに新人は LM - 2024/12/23(Mon) 20:25 No.13511   HomePage

>水たまりのようなもの

晩秋から春先にかけて雨が地下水として湧き出してオアシスを作るそうです。
写真は穏やかに見えますが、私がここを登ったときは、強風で砂嵐になり、目を開けていられませんでした。
ポケットの中が砂だらけ。




Re11: さすがに新人は こうすけ - 2024/12/23(Mon) 20:53 No.13512  

> ポケットの中が砂だらけ。

とっさに「オアシスポケット」という言葉が浮かびました(^o^)




Re12: さすがに新人は LM - 2024/12/24(Tue) 06:24 No.13513   HomePage

今は亡き、ですね。ICカードを読み取れる機器がない、、、。




谷川岳 投稿者:LM 投稿日:2024/12/03(Tue) 08:20 No.13436   HomePage

たまにはスレ立てしないと、、、
珍しくもない水沢山から見た谷川岳です。まだ雪が少ないですね。
肉眼だともっときれいなのに、コンパクトデジカメの限界か。




Re: 谷川岳 こうすけ - 2024/12/03(Tue) 09:27 No.13437  

> 珍しくもない水沢山から見た谷川岳です。

私にはじゅうぶんに珍しいです。そもそも視界に山がない。高いところへ登るとはるか彼方にうっすら見える程度。

代わりにこちらは珍しくもない丸の内のクリスマスツリー。いつものように連続投稿したいところだけれど、なぜか今年は丸ビルにもオアゾにもツリーがありません。どこも懐がさびしいのでしょうか。これはやっと見つけた明治安田生命ビルのツリー。生命保険会社はもうかってるのかな?(^o^)




Re2: 谷川岳 LM - 2024/12/03(Tue) 10:13 No.13438   HomePage

>生命保険会社はもうかってるのかな?(^o^)

支払いが増えているのではと予想してましたが、加入者が増えているんですかね。




床のガラリ LM - 2024/12/04(Wed) 08:54 No.13439   HomePage

床下エアコンの暖気を吹き出すガラリを踏んだらガタガタと傾くので、はずしてみたら
ガラリの受け木が真ん中についてなくて、端に隙間があって、ガラリの足を支えていませんでした。
青矢印の部分。
4隅のうちの1箇所で、ここに乗るとガラリが傾くわけです。

図の赤矢印の部材を作ってボンドで貼り付けました。部材は奥のほうに6cm伸びているのでボンドで強度は出てると思います。木ネジで留めるには床下にもぐって苦労しないとだめ。




Re: 床のガラリ こうすけ - 2024/12/04(Wed) 09:46 No.13440  

そもそもの受け木が木ネジでとめられているだけのようにも見えますが、もしそうだとすると強度は大丈夫なんですかね。(ガラリを踏み抜く恐れはないのか、という意味です。)




Re2: 床のガラリ LM - 2024/12/04(Wed) 11:52 No.13441   HomePage

>ガラリを踏み抜く恐れは

50cmの長さを4本の木ネジで留めてあります。
左右で8本ですから強度はだいじょうぶでしょう。
見てわかる通り、床下に断熱材が入ってません。基礎内も屋内という考え方です。




Re3: 床のガラリ LM - 2024/12/04(Wed) 18:35 No.13442   HomePage

ガラリにのって、ガラリそのものを破壊するほうがありそう。
杉の細木を組んだものだから強くないよ、これ。




また昔の写真 こうすけ - 2024/12/04(Wed) 19:41 No.13443  

昔、広角のレンズ付きフィルムでパノラマ写真を撮るのが流行ったことがありました。写ルンですにもあったと思いますが、これはコダックのもの。1989年12月。たぶん京都市内なので京都市営バスと思います。




Re: また昔の写真 こうすけ - 2024/12/04(Wed) 19:49 No.13444  

ついでに縦長に使った一枚。1989年。たぶん京都市内。




Re: また昔の写真 LM - 2024/12/05(Thu) 06:44 No.13445   HomePage

雰囲気のある写真になりますね。

広角のレンズ付きなら、上下もそのまま写せばいいのに、とも思いますが、写真にするときに普通サイズに焼いてしまうからだめなのか。




Re: 床のガラリ 陰丸 - 2024/12/05(Thu) 09:17 No.13446  

そうか。LM さんの新しい家は床下暖房でしたか。
ガラリの言葉も初めて知りました。




Re: また昔の写真 陰丸 - 2024/12/05(Thu) 09:22 No.13447  

こうすけさんの昔のフィルムの投稿で,過去に自分が沢山スキャン,
というかデジタル変換したデータが行方不明なのに気づきました。
iMac本体から外付けのSSDにコピーしたつもりが,一部しか
出来ていなくて,他は消去してしまったようだ(>O<)。

写真は今朝の和光樹林公園のドウダンツツジ。あまりに暗いので
ストロボをたいてみました。




Re2: また昔の写真 LM - 2024/12/05(Thu) 09:58 No.13448   HomePage

>他は消去してしまったようだ(>O<)。

げげげ、おおごとじゃないですか。




Re2: また昔の写真 こうすけ - 2024/12/05(Thu) 21:50 No.13449  

デジタル資産はこれが恐いです。私もバックアップしてるつもりだけど、失っているものがあるかもしれません。ていうか、探したけど見つからないことはよくあります。諦めるしかありません。

さて小山内裏公園の今週の新人はムラサキシジミ。成虫で越冬するので運がよいと冬でも見られるようです。




Re3: また昔の写真 こうすけ - 2024/12/05(Thu) 21:51 No.13450  

ほかにはテントウムシぐらいしかいませんでした(T_T)




Re4: また昔の写真 こうすけ - 2024/12/05(Thu) 21:57 No.13451  

ツチイナゴは前にも紹介しましたよね。これも成虫で越冬するらしいです。




Re3: また昔の写真 LM - 2024/12/06(Fri) 10:55 No.13452   HomePage

>成虫で越冬するので運がよいと冬でも見られるようです

こんな季節に見たことがないですね。そういう目で見てないせいもあるでしょうが。




Re3: 床のガラリ こうすけ - 2024/12/06(Fri) 11:40 No.13453  

> 見てわかる通り、床下に断熱材が入ってません。基礎内も屋内という考え方です。

話が前後して申し訳ありませんが、普通は床下に断熱材を入れるものなのですか。我が家は古いせいか、壁や天井には薄い断熱材がほどこしてあるようですが、床下には何もないようです。1階も2階もです。昔の家はみんなそうですよね。まぁ、昔の和風建築では畳が断熱材代わりだったのだと思いますが。




Re4: 床のガラリ LM - 2024/12/06(Fri) 13:25 No.13454   HomePage

畳が断熱材代わりになるでしょうね。問題は1階のフローリングです。床下は湿気がたまらないように外気が循環しますから、断熱材を入れないと床が冷えます。キッチンの床が冷えるんじゃないでしょうか。

壁内のグラスウールも、雨漏りで濡れると重くなって下にずれ落ち、断熱効果がなくなります。うちの前の家がそうだったと思います。




Re5: 床のガラリ こうすけ - 2024/12/06(Fri) 17:45 No.13455  

理屈はわかりますがイメージが湧かなかったものですから。今、画像検索してどんなものかわかりました。




Re: また昔の写真 陰丸 - 2024/12/08(Sun) 14:17 No.13456  

たぶん,こうすけさんは虫の探し方をいつの間にか会得しているようです。
こちらも草むらではかなり意識して見てますが,なかなか発見できません。




Re:床のガラリ 陰丸 - 2024/12/08(Sun) 14:21 No.13457  

確かに畳みは昔からある断熱材ですね。我が家もキッチンのフローリングと
和室の畳の上では,この時期朝の足が感じる温度が違います。




光が丘公園の路上絵 陰丸 - 2024/12/09(Mon) 09:49 No.13458  

今朝の光が丘公園の路上絵です。
日大の芸術学部の学生が描いた作品が,
5つほど並んでました。
それぞれ作者のサイン入り(^o^;)




Re2: また昔の写真 こうすけ - 2024/12/09(Mon) 17:12 No.13459  

> たぶん,こうすけさんは虫の探し方をいつの間にか会得しているようです。
> こちらも草むらではかなり意識して見てますが,なかなか発見できません。

夏のあいだ精進した甲斐がありましたか?(^o^;

コツがあるとすれば、この季節はとにかく暖かそうなところを探します。今日もチョウの写真を撮りましたが、それは公園の中ではなく、写真のような公園の外の道路脇でした。ここは日当たりがいいうえに照り返しもあるのでかなり温度が上がります。撮りそこねましたがトンボまでいました(^o^;

何かいそうだなという辺りで、遠目にぼんやりとしばらく見ていると、チラッと動くやつがいるので近づいて撮ります。チョウとはかぎらず、ハエだったりバッタだったり何かよくわからない甲虫だったりしますが(^o^;




Re: 光が丘公園の路上絵 こうすけ - 2024/12/09(Mon) 17:17 No.13460  

> 今朝の光が丘公園の路上絵です。

踏んで歩いている人もいるところを見ると、アスファルトにペンキで描いてあるとかそういう、恒久的なものなのですかね。雨が降ると流れて消えてしまうようなものではなく。




はな子 こうすけ - 2024/12/09(Mon) 17:21 No.13461  

さぁ、今年もこの季節がやってまいりました(^o^)
(油断していたので見逃していただけで、とっくに始まっていたのかもしれません。)




Re3: また昔の写真 LM - 2024/12/10(Tue) 06:46 No.13462   HomePage

>遠目にぼんやりとしばらく見ていると、チラッと動くやつがいるので

こりゃ、目がいいですね。




Re: また昔の写真 陰丸 - 2024/12/10(Tue) 09:07 No.13463  

そうか,寒い時期だと陽だまりに虫たちが集まりやすいのですね。
今度その辺りを探してみます>こうすけさん




Re: 光が丘公園の路上絵 陰丸 - 2024/12/10(Tue) 09:15 No.13464  

路上絵の絵の具のことまで考えてませんでした。
濡れて溶けるのは使えないので,アクリル系の絵の具と推測します。
秋がテーマなので,近日中には高圧の水の洗浄器などで消すように思います。




Re3: また昔の写真 こうすけ - 2024/12/10(Tue) 10:25 No.13465  

> チョウとはかぎらず、ハエだったりバッタだったり何かよくわからない甲虫だったりしますが(^o^;

Google先生によるとシデムシの一種らしいです。「死出虫」とは恐ろしい名前。




Re2: 光が丘公園の路上絵 LM - 2024/12/10(Tue) 12:27 No.13466   HomePage

>アクリル系の絵の具と推測します。

ペンキじゃないんですね。ある程度、水にも強くてしかも消せるとは便利な絵の具です。
消せるんなら、気楽に描けるかな。




Re4: また昔の写真 LM - 2024/12/10(Tue) 12:27 No.13467   HomePage

>シデムシの一種らしいです。「死出虫」とは恐ろしい名前。

動物の死体や死肉を食べて自然に還す「分解者」だそうです。立派なお仕事。




Re: はな子 LM - 2024/12/10(Tue) 18:53 No.13468   HomePage

はな子の写真、自動露出のわりにずいぶんまぶしく撮れてますね。




Re2: はな子 こうすけ - 2024/12/10(Tue) 19:05 No.13469  

背景がまぶしかったので自動だとはな子が真っ暗になってしまうのです。仕方なくはな子に露出を合わせたので、露出オーバーになりました。

#13465のシデムシの写真は、露出補正しなかったので真っ暗ですね。




Re3: はな子 LM - 2024/12/11(Wed) 06:49 No.13470   HomePage

シデムシの写真、暗くないです。私のディスプレイ、ECOモードなんだけど明るいのかな?




Re4: はな子 こうすけ - 2024/12/11(Wed) 08:58 No.13471  

暗いというか、平均的には適正なんだけど、シデムシが黒いので陰に溶け込んで全身が見えませんでしょう。これは明らかに明るくしすぎなんだけど、その代わり全身が見えます。




Re5: はな子 LM - 2024/12/11(Wed) 19:43 No.13472   HomePage

あ~、見つかっちゃったか~  って感じですね。




Re2: また昔の写真 こうすけ - 2024/12/12(Thu) 18:29 No.13473  

> そうか,寒い時期だと陽だまりに虫たちが集まりやすいのですね。

とはいえ、早朝だと陽だまりというわけにもいかず、どこにいるのかな。甲虫などは落ち葉の下に潜っているのかと思うけれど、チョウはどうしているのでしょう? 樹のウロみたいな風の当たらないところに潜んでいるのでしょうか。




Re3: また昔の写真 LM - 2024/12/13(Fri) 09:00 No.13474   HomePage

チョウの羽は熱を奪われそうですよね。
今朝なんて零下3度。氷が張りました。




Re:  こうすけ - 2024/12/13(Fri) 10:10 No.13475  

7時でしたけど、外へ出たら息が白く見えました。一気に来ましたね。



外は零下 LM - 2024/12/13(Fri) 16:22 No.13476   HomePage

やっばり、温暖化がいいなあ。




Re: 外は零下 こうすけ - 2024/12/13(Fri) 17:20 No.13477  

> やっばり、温暖化がいいなあ。

ダメです。温暖化は単に暖かくなることじゃないです。




Re2: 外は零下 こうすけ - 2024/12/13(Fri) 17:28 No.13478  

駅の自販機。温かいメニューが人気なのはいつものことですが、スープや味噌汁がここまで増設されてるのは初めて見ました。もしかして朝食も食べられないほど困窮している人が増えてるのでしょうか。




Re3: 外は零下 LM - 2024/12/13(Fri) 18:32 No.13479   HomePage

>朝食も食べられないほど

忙しいか、めんどうな人でしょう。
お湯をそそぐだけのインスタントがもっと安く買えます。




Re4: 外は零下 こうすけ - 2024/12/13(Fri) 19:03 No.13480  

> お湯をそそぐだけのインスタントがもっと安く買えます。

家で食べる人は自販機へ移行しないのではないでしょうか。自販機のスープや味噌汁を買うようになった人は、それまでは立ち食いそばを食べていた人だと思うのです。実際、ホームのそば屋は閑散として、次々と廃業しています。ちなみに、立ち食いそばは今では500円前後もします。
ttps://foods.jr-cross.co.jp/kiraku/menu/category/hot.html




Re: 外は零下 陰丸 - 2024/12/14(Sat) 10:26 No.13481  

我が家で1番気温の低くなる場所は,北側の私だけの自転車置き場です。
そこが昨日の明け方零下0.6度になりました。

我が家はこれまで電気代を節約して電気ポッドを使わないできましたが,
私以外は誰もお湯を沸かさないのでもう我慢できない!
で,電気ポッドにしました。すごく便利ですが,私以外に誰も
水を足さない……(>O<)。

毎朝のポタリングでは,この時期はホットコーヒーをマイボトルに
入れて携帯しています。でも自販機で飲料を買う場合もあります。
それは農家の野菜の販売所で100円硬貨が足りない時で,
結局何だか安いはずの野菜が+100円以上になってます。




Re2: 外は零下 LM - 2024/12/14(Sat) 12:13 No.13482   HomePage

>で,電気ポッドにしました。

うちはTIGER「とく子さん」の2台目です。標準仕様のにしたら、1台目にはあった湯量表示がなくなって、不便しています。

野菜直売で100円硬貨をたくさん使うんですね。
今は買物でもカード払いが多いので意識して硬貨を集めないとだめです。




Re: 外は零下 陰丸 - 2024/12/15(Sun) 10:06 No.13483  

銀行で千円を100円に両替は無料で出来るのだけど,
いつもその近くまで行っていても忘れてしまっています。

画像は昨日の朝の撮影。三鷹と井の頭公園の中間あたりの
アパートです。この屋根これで大丈夫か気になりました。
見た目は面白いけど(^o^;)




Re2: 外は零下 こうすけ - 2024/12/15(Sun) 11:15 No.13484  

> 画像は昨日の朝の撮影。三鷹と井の頭公園の中間あたりの
> アパートです。この屋根これで大丈夫か気になりました。
> 見た目は面白いけど(^o^;)

アパートじゃなくてスタジオジブリ関連の事務所ではないでしょうか。屋根に草を生やすのは強度や散水など課題が多くて、特別な設計が必要だったという記事をどこかで読んだことがあります。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%89%E5%B1%8B




Re2: 外は零下 こうすけ - 2024/12/15(Sun) 11:24 No.13485  

> 銀行で千円を100円に両替は無料で出来るのだけど,
> いつもその近くまで行っていても忘れてしまっています。

スーパーの無人レジで紙幣を使うと手軽に両替できます。機械相手なので高額紙幣でも遠慮なく使えます(^o^)




Re: 外は零下 陰丸 - 2024/12/16(Mon) 10:05 No.13486  

そうか,スーパーでの支払いに現金を使えばいいのか>こうすけさん

でも,先ほど銀行で1000円を100円硬貨に両替してきました。
その銀行のキャッシュカードを使い,1000円札を投入し,
いくつかの設定の中から100円を10枚のボタンを押します。
金額が多いと有料になりそうですが,これくらいなら無料でした♪
途中何度か設定しないといけないので,ちょっと面倒(^o^;)




Re2: 外は零下 LM - 2024/12/16(Mon) 11:27 No.13487   HomePage

銀行のキャッシュカードを使うなら、1000円札は要らなそうですけどね。




昔の写真 投稿者:こうすけ 投稿日:2024/11/23(Sat) 20:16 No.13405  

懐かしい写真が出てきたので、思い出を語ってみたくなりました。

これは全日空のトライスターという旅客機です。戦闘機ばかり作っていたロッキード社が久しぶりに出した旅客機の売り込みに苦労して日本の総理大臣に賄賂を贈ったことで有名になりましたが(^o^;じつは優秀な飛行機でした。事故率も低く、この機体を選んで乗っていた人がいたほどでした。

私も一度だけ乗ったことがあります。あいにくの悪天候で機体がミシミシいうほど揺れましたが、軍用機メーカーの飛行機がそう簡単に空中分解するはずはない、などと考えたことを覚えています。




Re: 昔の写真 こうすけ - 2024/11/23(Sat) 20:34 No.13406  

これは三鷹市内の日本無線という会社の正面にあったヒマラヤスギ?です。1998年1月撮影。毎年クリスマス期になるとご覧のような豪華な電飾をほどこして、経営者の心意気を感じさせました。雪が積もるととくに見ごたえがありました。

今はマンションの敷地になってしまい、樹は伐られずに残っていますが、電飾はしていないと思います。




Re2: 昔の写真 LM - 2024/11/24(Sun) 07:35 No.13407   HomePage

写真の整理を始めましたか?
フィルムからの読み取りでしょうか。
いい写真撮ってましたね。写真にまつわる思い出話も読みごたえがあります。
なんか、昔は良かったなあって感じです。歳のせいでしょうか。




Re: 昔の写真 陰丸 - 2024/11/24(Sun) 11:11 No.13408  

古い写真は,すっかり忘れていた記憶が蘇りますよね。
ヒマラヤスギのクリスマスツリーに雪が積もった光景を
想像してみました。大きいので迫力があったことでしょう。

こちらは今朝の武蔵関公園の,おそらく伐採予定の
トチノキです。このリボンは悲しい飾りです。




Re3: 昔の写真 こうすけ - 2024/11/24(Sun) 11:31 No.13409  

こんな写真でよければいくらでもあります(^o^)

これは当時の東海道新幹線にあった2階建て車両。1階が食堂車で2階がグリーン車だったんじゃないかな。2階建て車両4両連結なんていう豪華な編成もあって、ほれぼれするほど格好よかった。

今は食堂車自体がありません。新幹線がただ高速で移動するだけのものになってしまった。リニアはもっとそうでしょう。昔はよかったということは確かにあると思います。何というか、時間を楽しむ余裕があった。
ttps://www.youtube.com/watch?v=Gm0WMNJ9WpE

写真の整理を始めたというわけでもないのですが、簡単なフィルムスキャナを手に入れたのでフィルムしか残っていないような写真も見ることができるようになりました。試し撮りとか失敗写真とかでプリントされなかったコマに、今となっては貴重な映像が残っています。




Re2: 昔の写真 LM - 2024/11/24(Sun) 13:11 No.13410   HomePage

陰丸さん、トチノキは長生きしたんでしょうね。

こうすけさん、フィルムスキャナですね。
こんなCM、よく覚えていましたね。
初めて見ましたが、今もこんなCMが欲しい。と言ってもTVじゃなくて、YouTubeCMですが。




Re2: 昔の写真 こうすけ - 2024/11/24(Sun) 14:21 No.13411  

陰丸さん、うちの方では、黄色テープは剪定(枝を切る)で、赤テープが伐採(根元から切る)です。でも「枯損」って書いてありますね。もうダメなのかな。

LMさん。
> こんなCM、よく覚えていましたね。
女優さんの名前が思い出せなくてだいぶ検索しました。吉本多香美だ。お父さんはウルトラマンだぞ。

さてこれはリバーサルならではの一枚。もちろんネガフィルムでも撮れるのですが、プリント段階で撮影意図と違う色合いに補正されてしまうことが多いです。フィルムはベルビア。1994年撮影。




Re3: 昔の写真 LM - 2024/11/24(Sun) 18:07 No.13412   HomePage

美しい
こうすけさんのファインダーを覗く視点というのは、昔から芸術的だったんですね。




Re4: 昔の写真 こうすけ - 2024/11/26(Tue) 08:39 No.13413  

芸術的というほどのものではありませんが、どうすればカメラ雑誌に載っているようなどぎついコントラストの強い写真が撮れるのかという興味はありました。当時、写真を趣味にしていた人の多くがそう思っていたと思います。ベルビアなんていう反則的なほど彩度の高いフィルムが製品化されたのも、その思いに応えるためだったでしょう。




Re5: 昔の写真 こうすけ - 2024/11/26(Tue) 09:04 No.13414  

ストーブリーグになっているのはチョウのシーズンが終わってしまったからですね。午後の日差しが当たって暖かい南西側の斜面の草地にはまだ飛んでいますが、ヤマトシジミなどのありふれたものばかりです。

樹林の上の方を見上げると、種類はわかりませんがあまり見ない飛び方をしているチョウがいて、地上とは別世界があることを感じさせます。たぶんタマムシなんかも高い枝の先の住人だったので、地上に落ちているのは死骸ばかりということになったのでしょうね。

今美しいのはやはり紅葉です。今年は秋になっても気温が下がらなかったので桜などは紅葉せずに茶色くなってしまいましたが、色づいている樹木ももちろんあります。これはカエデの一種でしょうか。透過光で見るととくに美しいですね。




Re: 昔の写真 陰丸 - 2024/11/26(Tue) 10:41 No.13415  

こうすけさん,剪定か伐採かの区別のテープの色の件,
確かにあるようです。地域によって色は違うかもしれませんが。

私も古いフィルムをニコンの単焦点のレンズと,専用のフィルムの
フォルダーとライトテーブルで撮影し,フォトショップで調整を
しています。
スライド用のフィルムを使ったのは色の劣化はありませんが,
普通のカラーフィルムは色が褪めていて再現が難しいです。

紅葉の写真も鮮やかです。まだしばらくは撮影を楽しめますね。




Re2: 昔の写真 こうすけ - 2024/11/26(Tue) 11:40 No.13416  

> 私も古いフィルムをニコンの単焦点のレンズと,専用のフィルムの
> フォルダーとライトテーブルで撮影し,フォトショップで調整を
> しています。

あ、そうか。そういう方法がありましたね。

> スライド用のフィルムを使ったのは色の劣化はありませんが,
> 普通のカラーフィルムは色が褪めていて再現が難しいです。

これは私も感じます。ネガカラーはプリントで保存することが予定されていたのだと思います。「百年プリント」なんていうのがありましたよね。

ちょうど今、補正をしていたところです。といっても素人なので、よくわからないままにGIMPで手探りですが、Adjust Color Levels (All Channels) というところでホワイトバランスを取り直して、ついでにちょっとコントラストも上げるといい感じ。でもやりすぎると不自然になってしまう。




Re: 昔の写真 陰丸 - 2024/11/27(Wed) 11:04 No.13417  

これは1987年のフィルムをスキャンして調整した画像です。
井の頭自然文化園でのひとこまです。
これはまだいいのですが,劣化し過ぎて黄色味が強い画像は,
色々やってもうまく回復できません。ハーフサイズのフィルムに
多いです。
この点,モノクロはほぼ昔のまま再現できてます(^o^)/




スタッドレス LM - 2024/11/27(Wed) 13:22 No.13418   HomePage

12カ月点検で、スタッドレスに交換してもらったら、
通常、左図のようにローテーションするもんですが、右図のようにされました。
プロがやったことなんで、何か理由があるんだとは思いますが……。




Re2: 昔の写真 こうすけ - 2024/11/27(Wed) 20:22 No.13419  

> これは1987年のフィルムをスキャンして調整した画像です。

素人目には問題ないように見えます(^o^)
男の子の顔が緑に偏っている気もしますが、すぐ上の手すりも緑に偏っているので、光線の加減じゃないでしょうか。

> この点,モノクロはほぼ昔のまま再現できてます(^o^)/

どうしてもダメならカラー写真もモノクロ化してしまえばいいのだ(^o^)

ちなみに私の手元のカラーフィルムには、古くてもまったく変色していないものがあります。現像処理が上手いと劣化しにくいのでしょうか。ダメなフィルムは変色どころか反り返っていて読み取ることもできません。




Re: スタッドレス こうすけ - 2024/11/27(Wed) 20:30 No.13420  

> 通常、左図のようにローテーションするもんですが、右図のようにされました。

「タイヤ ローテーション」で検索しても見つかりませんが、「tire rotation」で検索すると出てきます。例えば、
ttps://tractionlife.com/how-to-rotate-your-tires-in-6-easy-steps/

外資系なのかな(^o^)




Re2: スタッドレス LM - 2024/11/28(Thu) 08:26 No.13421   HomePage

>「タイヤ ローテーション」で検索

これでいくつも出てきますよ。どこの説明でもFF車の場合、前の図の左側のパターンです。
完全なX型だと、4本のタイヤがローテーションしません。




Re3: スタッドレス こうすけ - 2024/11/28(Thu) 10:46 No.13422  

> これでいくつも出てきますよ。

左側のパターンは出てくるが右側のパターンは出てこない、という意味です。




Re4: スタッドレス LM - 2024/11/28(Thu) 19:18 No.13423   HomePage

右側のパターンを探してくれたんですか。
どうも、お手間をとらせて申し訳ない。
FF車のパターンとして左側を載せながら、全ての車用として右側も載せている?




Re: スタッドレス 陰丸 - 2024/11/29(Fri) 10:35 No.13424  

私は車を運転しないので,タイヤには詳しくないのですが,
LM さんのタイヤローテーションの図のタイヤの外側に色をつけてみるとこうなります。
タイヤは外側と内側があるとしたら,右の方が均一な減り方になりそう。

論点がずれたコメントだったらすみません(^o^;)




モミジがきれいに 陰丸 - 2024/11/29(Fri) 10:38 No.13425  

光が丘公園のモミジがきれいになりました。
歩道はイチョウや他の落ち葉の絨毯です。




Re2: スタッドレス LM - 2024/11/29(Fri) 11:03 No.13426   HomePage

>タイヤの外側に色をつけてみると

X型の図の車の左右に線を入れるのを忘れてました。陰丸さんは入れてますね。
このX型のローテーションも1回ならいいと思います。
でも、2回目にはまた同じ赤のタイヤが右前に戻るのが欠点。
この赤のタイヤはぜったいに左前には行かないんですよね。




Re: モミジがきれいに LM - 2024/11/29(Fri) 11:03 No.13427   HomePage

>光が丘公園のモミジがきれいになりました。

いいですね。里山のモミジは完全に散りました。ひとつ花はまだ咲いてます。




Re: モミジがきれいに こうすけ - 2024/11/29(Fri) 18:52 No.13428  

落ちている葉が美しいです。もしかして落ちてから紅葉するケースもあるんですかね?




芸術的 こうすけ - 2024/11/30(Sat) 18:53 No.13429  

一時期、水面に映る光景ばかり撮っていました。
これはちょっと芸術的と言えるかも(^o^)
2000年撮影。場所はたぶん秋葉原。




Re: 芸術的 こうすけ - 2024/11/30(Sat) 18:54 No.13430  

もう一枚。
日時も場所も不明。




Re: 芸術的 LM - 2024/11/30(Sat) 19:56 No.13431   HomePage

>2000年撮影。場所はたぶん秋葉原。

なぜか、写真を横に構えたくなりますね。




Re2: 芸術的 こうすけ - 2024/11/30(Sat) 20:13 No.13432  

あれ? 間違えたかな?(^o^;




Re: スタッドレス 陰丸 - 2024/12/01(Sun) 09:40 No.13433  

タイヤのローテーションの2回目ではそうなりますか(^o^;)



Re: 芸術的 陰丸 - 2024/12/01(Sun) 09:49 No.13434  

こうすけさんが水面に映る光景に惹かれるのがよく分かります。
ずっと飽きないで見ていられます。

こちらは光が丘公園のラクウショウの実です。




Re2: 芸術的 LM - 2024/12/02(Mon) 18:39 No.13435   HomePage

ラクウショウの紅葉があざやかですね。実まで色が合ってる。
紅葉の期間が短いそうで、来週にはもう散ってるかも。
「気根」というのを見てみたいです。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理  記事No  パスワード  

- kent-web -