トップ > 日曜大工

次へ
日曜大工

ねこのアスレチック ねこの階段 ねこトイレ換気扇 床下の網戸
一番上かららん間の棚に上れます。 チロがカーテンを登るので、つけました。 センサー付でねこがトイレに入ると回ります。 ミオが蚊に食われちゃかわいそうだから。

キッチンカウンター 書類棚 本棚 CD棚・1  CD棚・2
長さ 2m50cm クローゼットを改造 壁に直付け 小さく作り直し

バックロードホーン TV台と小型スピーカー ビデオテープ棚 トイレ小物入れ
クリックで、
解説ページへ
小さくて低いTV台
FOSTEX FE83を使った
自作スピーカーは黒に塗装
下に滑車付き 1階 2階

ウーファー組込みTV台 液晶テレビを買ったら、その音があまりにひどくて、上のワイドテレビのときと同じく、外部スピーカージャックをつけようと思った。が、改造するとせっかくの5年保証が利かなくなるので、思い切ってホームシアターシステムを導入。ところがウーファーがじゃまで、仕方ないのでウーファーを組み込む形で、TV台を作り直し。 碁盤を載せる台
マウスをのせると
TV台だけの写真
卓上碁盤を載せて脚付碁盤風

8畳和室をフローリングに 長いすも板張りに
半分できたところ クリックすると、作業日記へ
布張りのダイニングチェアーを板張りに改造。ついでに、120cm幅の長いすは50cmに縮めました。
ミオもお手伝い(?) 完成
(クリックで、作業日記へ)

5.5畳絨毯をフローリングに 6畳絨毯をフローリングに
クローゼットの棚にチロ 絨毯をはがしたところ
マウスをのせると
クローゼットの棚にチロが入る写真
 完成
(クリックで拡大)
マウスをのせると
じゅうたん下のクッション材をはがしている写真

神棚 置き床(おきどこ)
キットを据えつけただけ
(クリックで、解説ページへ)
角に短い床柱をつけてあります。
1986年に作ったものを2012年に撮影

電子楽器の演奏用アンプ ←ミニコンポ風だが一体型のラジカセでした。のこぎりでばらばらに切断して、壊れたカセット部を捨て、木箱に組み立てて塗装。
 箱が大きいからラジカセのときより、いい音が出ます。
ラジカセ入りワゴン がっしりした本立て
壊れたラジカセを再利用 余った床材で 15mm厚の板を使用
マウスをのせると
ニス塗り前(との粉)

ドアにねこのドア ガーデンベンチの再修理 屋外なので、木材部分は数年で朽ちてしまいます。今回の板は18mm×9cm×182cmが5枚で798円。半分の長さに切り、7cm幅を基本に細いところは6〜4cmにして、12枚の板にします。ラティス用の塗料(\1580)を奮発しました。ボルトがさびて回らなかったので、ぜんぶ交換(\390)でした。
ねこドアとミオ 手前が古い木材
マウスをのせると
ミオが出てくる
マウスをのせると
手前に朽ちた古材

机型こたつの補助机 一人用の机型こたつのテーブル面が狭いので補助机を製作。(左の写真奥)

使わなくなった普通のこたつは、ヒーター部分は予備にとっておき、やぐら部分をミニテーブルに改造。(右写真)
こたつを改造したミニテーブル
マウスをのせると
こたつにしたところ
W45xD25xH36 (cm)
脚ががっしりしてます。

整理棚 カーテンレールから上がる階段と雨戸枠の上の猫通路 玄関の鍵置き ミニラック
油性ニスは久しぶり サンルームの雨戸枠が狭すぎるので広げました。 ウォールナット着色 床用ワックス仕上げ

混合水栓の交換
(クリックで、作業日記へ)

みり作のねこの小物、大物です。
ねこの箱 ねこの手さげ クロのねこ小屋
幅22cmの小物入れ(木製)
(クリックで拡大)
自作キルティング布地に
刺し子でねこの絵

(クリックで拡大)
外ねこのクロが寒くないように
天然木を使って健康的に

(クリックで拡大)


トップにもどる