==========================================================================
【 ソフト名 】 ロール・ペーパー・ゲーム v1.24
【 著作権者 】 LM(くろさわ)
【 対応OS 】 MS-DOS(WindowsのMS-DOSプロンプト)
【 動作確認 】 FMV-DESKPOWER,FMTOWNS2,OASYS30AX401,30LX4500,NEC-CanBe
dosboxj-jp241128
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【 転載条件 】 転載は連絡ください
==========================================================================
■□■□■ ロール・ペーパー・ゲームの解 説 ■□■□■ 森 森
森 森
巻紙に別れ道を書いてどっちに進む?ってやるだけのゲー 森森森森森 森森森森森
ムがありましたよね。 森森森森森 森森森森森
いろんな罠をしかけておいて、「はい、死に〜」とか、わ 森森 森森
いわいやってました。これを画面のスクロールでやってみよ 森森 森森 森森 森森
うというのがこのプログラムです。 森森 森森 森森 森森
Roll・Paper・Game、略してR・P・Gです。 森森 森森 森森 森森
森森 森森 森森 森森
【特徴】 森森 森森 森森 森森
(1) 命はポイント制で、道の選び方によって、ポイントが 森森×森森↓森森★森森
アップ/ダウンします。ポイントがなくなれば終わり。森森森森森森森森 森森
(2) 別れ道の選択肢にクイズを出題できます。 森森森森森森森森 森森
(3) 罠の絵や各メッセージが "ROLLP.CFG"に書いてありま 森森森森森 森森
す。これを編集すればバリエーションが楽しめます。 森森森森森 森森森森森
森森森森森 森森森森森
【オプション・他】 森森 森森
◆起動オプション 森森 森森 森森 森森
ROLLP /O オアシスグラフ模様を表示。 森森 森森 森森 森森
ROLLP /M マウスで操作。 森森 森森 森森 森森
ROLLP /T 画面にタッチしてゲームする。 森森 森森 森森 森森
ROLLP /G クイズを出さない。 森森 森森 森森 森森
ROLLP /F FMマシン用 森森↓森森★森森×森森
ROLLP /Ln タイマー調整用の数値指定 森森 森森森森森森森森
(省略時、自動設定) 森森 森森森森森森森森
◆ロール・ペーパーの番号を負の数で指定すると、別れ道 森森 森森森森森
を印刷します。 森森森森森 森森森森森
◆クイズのファイルは、「25ゲーム」と同じ "25Q.DAT" 森森森森森 森森森森森
です。クイズの選択は、ロール・ペーパーの番号を入れ 森森森森森 森森森森森
るところで、〔タブ〕を押してください。 森森 森森
森森 森森
【関連ファイル】
◆クイズ選択のために、"25QC.COM"がカレントディレクトリに必要です。
初期画面で〔タブ〕を押すことで、問題集が画面に一覧されます。
"25QC.TXT"を参照して下さい。
クイズの作成は、「25ゲーム」でできます。
◆問題集ファイル(*.25Q)は、"25Q.CFG"があればそれで指定したディレクトリに置
いて下さい。なければ、"25QC.COM"と同じくカレントディレクトリに置いて下さ
い。"25Q.CFG"は「25ゲーム」のものを共用します。
◆メッセージやマークを指定する環境ファイル "ROLLP.CFG"は、次のようになって
います。(Windowsモードで印刷する場合は、19行目に印刷ソフトを指定)
・------------------------------"ROLLP.CFG"--------------------------------・
| ◆ Roll・Paper・Game 設定ファイル By LM |
| ◆ マークは全角一文字、メッセージは全角15文字まで |
| ◆ 19行目「印刷ソフト KGAMP.EXE」と書けば、Windows印刷可 |
| ◆ 5行目から本文 ↓ |
| ↓ |
| #### い じ ょ う な し #### |
| ☆ |
| ★★ ポイント・アップ 5 ★★ |
| △ |
| ×× ポイント・ダウン-3 ×× |
| △ |
| ×× ポイント・ダウン-4 ×× |
| △ |
| ×× ポイント・ダウン-5 ×× |
| ▲ |
| ×× ポイント・ダウン-6 ×× |
| ▲ |
| ×× ポイント・ダウン-7 ×× |
| 印刷ソフト |
| |
| ◆ 各メッセージの上に対応するマークが一文字記入されています。 |
・-------------------------------------------------------------------------・
【改訂履歴】
v1.00 OASYSグラフ模様を使用して公開。
v1.01 OASYSグラフ模様をJIS文字にし、カラー表示。
v1.02 JIS版を基本とし、OASYSグラフ模様をオプションで指定。
v1.03 KEYREG利用テスト版。
v1.04 オプション追加 /M。環境ファイル名を "ROLLP.CFG" に変更。
v1.05 KEYREGを使わない。NEC98シリーズ対応。
v1.06 マウスONでもキー入力できる。
v1.07 マウスONでのキー入力改良。
v1.08 リバース色新記述。メッセージ変更。オプション /L1,L2,L3,L,L5
v1.10 クイズ版。オプション /G。関門25、道のり長く。
v1.11 メッセージ、ポイント変更。DOS/Vカーソルキー対応。
v1.12 DOS/V全角文字半切れ・高輝度。
v1.13 DOS/V反転表示 /V。オプション追加 /L4
v1.14 オプション追加 /T(OASYS-LX4500等のタッチ操作対応)
v1.15 問題集選択
v1.16 ESC補正訂正。印刷時改ページ。
v1.17 タイマー自動調整。
v1.18 タイマー調整用の数値指定。/Ln
v1.19 反転表示はDOS/Vを標準にする。(FMマシン指定 /F)
v1.20 ESC補正を機能キー補正とし、ライブラリに移す。
v1.22 ポイントを大きく表示。ゲーム中断処理変更。
v1.23 ペーパー選択で数字を入れ忘れてもゲームスタートする。
Windows印刷モード追加。
v1.23a 問題選択を修正。
v1.24 dosboxjによる印刷に対応。
LM http://alma.la.coocan.jp/